
町中を歩いていると
サフィーニア かな? 上から撮ったのは マズかった

スノーフレーク

マーガレット と言う事にしておこう

庭先では
テンナンショウ が 頭を覗かせている

『愛媛から持ってきた』と言っていたので シコクテンナンショウ かも知れない

道端や畑でも咲いている
アイリス 奥の黄色はブロッコリーの花

オオアマナ

オオバナマツヨイグサ ?

まあ 色々な花がポンポンと 目に入って来る
庭無しの新築家庭も増えてきているのは・・花を見るものとしては少し寂しい
さて
-----
勝ち星があまり期待し辛い POG馬たちが出走した


内々7番手を追走の④シオーグは直線 追えど応えず・・ジリジリと後退し・・12着
18頭立ての中団8番手を追走の2番人気⑬シャインベックは3角過ぎから進出 残り50mで差し切って優勝
後方16番手を追走の3番人気➂リアルフォルゴーレは直線 豪快に追い込んできたが・・届かず2着
2番手を追走の1番人気②ビップディランは3角過ぎで早め先頭に立つもゴール寸前で交わされて3着

④シオーグ・・「妖精」という名の通り・・掴み所が無い
京都4R障害未勝利戦に元POG馬スーパーフェザーの弟アルマーザアミールが6番人気で出走し
4~2番手追走から直線 2頭競り合いの末、競り落として優勝
東京4R未勝利戦では元POG馬アルアイン、シャフリヤールの姉の仔レヴーズマンが優勝した

逃げの手に出た➂ユティタムは直線 坂の上まで粘ったが・・撃沈の7着
9番手を追走の3番人気⑥バトルクライが直線残り100mで差し切って優勝
10番手を追走の8番人気①バトゥーキが最内から外に出して猛進、メンバー最速の脚を披露して2着を確保
最後方12番手を追走の1番人気⑦ハビレが勝ち馬と一緒に進出もゴール寸前で交わされて3着

蹴っ飛ばした⑥が勝ってしまった ➂ユティタム・・どうしたら勝てるのかなぁ

後方8番手を追走の5番人気⑩ロングランが残り100m地点で先頭に立ち 押し切って優勝
後方9番手を追走の③ジュンブロッサムも大外から追い込んだが2着まで
先行2番手を追走の⑧セオは直線早め先頭に立ったが、ゴール前で交わされて3着

少頭数でも当たる気がしなかったことが・・当たった

後方寄り10番手を追走の⑩カムニャックが馬群を割って残り100mを切って先頭に立ち、優勝
10番手を併走の1番人気⑫ヴァルキリーバースも勝ち馬と同じコースを通って進出、何とか2着を確保
後方17番手を追走の最低18番人気⑤タイセイプランセスが大外から追い込んできたが ハナ差届かず3着

三連単は外れたが、
⑩⇒ の馬単が的中も➄が突っ込んで来た時は『ヤベぇ~』 と声が洩れてしまった・・ 何とか当たって ホッ!

押して2番手を確保の⑨ルージュスタニングは直線 残り200mを前に先頭に立ち 押し切って優勝
16頭立て13番手を追走の10番人気⑥ホウオウプレミアは残り400m時点で最後方、そこから追い込んで2着
後方13番手を追走の4番人気⑩トーセンサウダージも残り20mを切って2番手に上がったが 交わされて3着

三連単は外れたが・・ゴール前では馬単は当たるかも、、と思ったが・・2匹目のドジョウは居なかった
それでも元POG馬が勝ったので

今日は チョッピリ マイナス、想定内も それも牝馬戦での回収・・ヨシ.ヨシ だ
来週は・・もう5月・・6月15日までの怒涛のGⅠ.7連戦が始まる
まずは元POG馬サンライズアース と pickup馬ビザンチンドリームが出走する「天皇賞」がある
もしかしたら「プリンシパルS」にダービー出走権をかけてPOG馬ジェゼロが出走するかも知れない
翌週の「京都新聞杯」にも登録しているが・・
楽しみだ