goo blog サービス終了のお知らせ 

おむすびころりん

おむすびはころがっていくとどうなるの?

なかま

2007-09-07 | 最近思ったこと
昨日は、同期&後輩yadaちゃんと
門前仲町の大黒屋(?)という、宮崎料理のお店に行ってきました◎

炭火の地鶏が売りのようで、店内がものすごい煙に覆われ、
嘘のような本当の話なのですが、非常ベルが2回も鳴りました

その後はメインイベントのカラオケに♪
みんなの優しさ(?)に、ぐすんでした?
なかまっていいな


自称・・・SE

2007-07-24 | 最近思ったこと
私は自称SEです。
なぜなら、開発も設計も導入もしたことが無いからです。
こんなSEが世の中にいるなんて、思ってもみませんでした

これは私のせいなのでしょうか?
確かに資格を取るなどの努力を怠っています。
そのせいなら、資格を取ればいいのでしょうか・・・。

もし私のせいじゃないなら・・・。
どうしたらいいのでしょうね?

嬉しい出来事♪

2007-07-21 | 最近思ったこと
今日、先日召集をかけた大学時代のバイト仲間のうち、集まりに参加できなかった年下の男の子から、
「この間参加できなかったし、ボーナスでなんかおごらせて♪」
とお誘いを貰いました

年上だからって、特に何もしてあげてないですが、
ボーナスでおごらせてなんて、親心っぽく嬉しく思いました♪
そんなこと生まれて初めて言われました・・・

頑張って生きてるといいことがあるんですね
神様は見てる!?

暇人!?

2007-07-21 | 最近思ったこと
と思われた方も多いかと思います。
気づいたらお料理教室ばっか行ってるっぽかったんで。

でも、毎日終電で頑張ってます!
新製品リリースに向けてテストテストの日々です。

今日は懐かしい先輩と懐かしい場所へ飲みにいきました。
久々に馬鹿みたいに笑いました。
笑い死にするかと思うくらい
楽しい時間をありがとうございます

しかも銀座からタクシーで送ってくれ至れり尽くせりです
いつになっても変わらない関係に癒されました

家が欲しいです

2007-07-18 | 最近思ったこと
家が欲しいです。

お友達の彼女が芝浦のあのSMAPがCMしてたマンションを購入したそうです。

私と同じ年です。
私と同じくらいの会社で働いています。
でも、女性初の総合職だそうです。
でも、営業成績が会社トップだそうです。
その結果、ボーナスを800万程度もらったそうです。

むむ。家への道のりは遠い・・・。

休日出勤のない土曜!

2007-06-23 | 最近思ったこと
今日は朝から掃除、洗濯、布団干し、風呂場の換気扇掃除、
エアコンのフィルター掃除、トイレ掃除など一気にお掃除しました。
見た目は変わってない(ものがごちゃごちゃ・・・)けど、
なんだかすっきりです。
早起きして行動していたため、昼過ぎにはやることがなくなりました・・・。

それとはまったく無関係なのですが、先日Mさんと2人カラオケに行って
懐メロを歌いまくっていました。
そのときに歌った浜崎あゆみのTraumaが今の私にジーンときています。
あの有名な歌です。

♪今日の嬉しかった顔、今日の悲しかった顔
昨日弱かった自分と明日きっと強い自分と
あなたなら誰に見せれる私なら誰に見せればいい♪

でも、私の願いは届かない(かった?)・・・みたいだ。
仕事頑張るかな。

徒然の続き ~仕事編~

2007-06-16 | 最近思ったこと
今日は止まらないようです。nonstopです。
IKE君、今日の私に捕まらなくてよかったね。
はい、仕事編です。

私は、学生時代に出会ったSEに触発されて、自分もそうなりたいって思って
結構売れているERPパッケージを作っている会社に入って、しかもそのERP
の部隊に入れました。
そもそもERPの中でも販売管理システムをやりたくて、その願いも叶って、
配属当初から今も変わらず販売・仕入在庫と債権・債務管理のシステムを
担当してます。

今4年目だけど、振り返ってみると本当にがむしゃらな3年間で、
特に2年目から3年目の半ばにかけた1年半は死に物狂いでした。
半人前にもなっていない2年目の夏に、3000社導入してるパッケージの保守
(担当分)を一人で任されることになり、元々文系の出身かつプログラマ経験が
ないままの保守だったので非常に辛かった。
私が話す一言一言や一字一句がメーカーとしてのうちの会社の見解になる
というプレッシャーも重くのしかかってきました。

いろいろな人に迷惑をかけ助けてもらいながら、時にはヤケ酒を
あおり生きていました。
乗り切るために飲んだ酒代と、酒によって増えた脂肪の精算を会社に申請
できるならどうにかして欲しいです。

おかげで?今は、当時と比べたら比較にならないくらい楽に仕事が
できるようになりましたが、結局、それなりの仕事があるわけで、
忙しい日々は終わりません。
あ~一体何なんだろうな。

それに、後輩もいるので自分が得た知識やspiritをどう伝えるかなど
悩みは尽きません。
一日も早く後輩と「こういう仕様がいい」「いや、こうがいい」
などと語り合える(やりあえる!?)ようになるのが当面の目標。
がんばれISHIちゃんがんばれ自分!!