goo blog サービス終了のお知らせ 

東京日本橋横山町の低酸素トレーニング/パーソナルジム奮戦記

産学連携で作り上げた日本初のハイランドメソッドで、日本を健康にしたい!そんな低酸素トレーニングパーソナルジムの奮戦記です

ゴルフボールをがじがじがじ

2009-08-08 01:26:04 | コタロー日記


コタローは、ゴルフボール大好き。

僕のいらなくなった(傷のついた)ゴルフボールを

追っかけて

噛みついて

ガジガジやり始めます。

そして・・・

「持ってきて」というと即座にボールを咥え
喜んで駆け寄ってきて、人の目の前で”ポトリ”と落とします。

そして、転がすと、また喜んで駆けていく。

いらなくらったゴルフボール
こんな使い道ができて、喜んでくれてるのかな??(笑)


熟睡中zzz

2009-07-30 21:52:10 | コタロー日記


家に帰ってくると

狂喜乱舞で、コタローが飛びはねる。

おもちゃを投げたり、僕のしたをくぐったりして

遊んでいると、30分くらいで、突然おやすみタイムが訪れる。

ぱたん、と倒れて、グーグーグー(-.-)Zzz・・・・

もっともっと、遊んであげないとね。(笑)


冷風扇

2009-07-24 01:03:24 | コタロー日記


とうとうきました、冷風扇。

実はこれ

うちに来たの、3台目。

というのも・・・

1台目は、羽根を回してスイングさせると
”ギギギギッ ギギギギッ”って異音がしてくるので交換。

2台目は、異音ががしないので
安心して一晩、コタローに向けてつけておいたところ

翌朝、冷風扇の下が大洪水!

なんと、下部の車輪のあたりから
中で循環させていた”水”が漏れていたみたい。

なので、またまた交換してもらい、3台目という訳。

涼しい風が気持ちいいらしく、こたろー君も気に行ったようです。

これで、はじめての暑い夏を無事越せそうかな?(笑)


仰向けに熟睡中zzz

2009-07-20 19:36:07 | コタロー日記


夕方、涼しくなってから
入谷舎人公園に散歩に行ってきた。

ゆきちゃんに聞いたサプリのおかげだと思うんだけど
飲ませはじめてから一回も、足をあげる仕草をみせなくなったので
ほんと良かったぁ。

ゆきちゃん、ありがとね~。

で、今日も他の犬と追いかけっこをしてきて
コタローくんは、もうクタクタみたい。

帰ってきた途端に、ハウスして
仰向けになって寝始めました。(笑)

ちょっと無防備すぎるでしょ。(苦笑)


冷え冷えジェルマット

2009-07-19 16:12:27 | コタロー日記


今日は暑いね~~。

40度近くありそうだよ。(汗)

コタローもこの暑さには、バタンキュ~。

ちょっと買い物に連れてって帰ってきたら、すぐに寝てしまった。(笑)

ところで、コタローの下に敷いてあるのが
先週到着したジェルマット。

使用してから、一週間くらいかな?
だいぶ慣れてきたみたいで、いまも気持ちよさそうに寝てるよ。

アルミボードは失敗だったけど、これはヒットみたい。

冷やすと冷たすぎるのか寝ないので、常温で使っていこうかな。

それと

週明けにやってくる、冷風扇
この二つで、暑い夏を乗りきろうね~。(笑)


ひやひやマット~

2009-07-05 20:39:17 | コタロー日記


夏の暑さ対策のため
コタローにひやひやマットを買ってきたよ。

名前は、クールアルミボード。

そのままの、ひねりのまったくないネーミングだね。(笑)

さっそく、寝るように促してはみたけど
違和感があるのか、全く興味なし。

なので、ドッグランで遊び疲れてグロッキーなところを
無理矢理乗せてみました。(笑)

しかし・・・

しばらく寝てたけど、いつの間にか降りてた。

だめだ、こりゃ。(苦笑)


チワワとポメラニアン

2009-07-05 18:12:13 | コタロー日記


斜めから写真を撮ると
大きさがよく分からないので・・・

真上から、遊んでいるところを撮ってみました。

やっぱり、ポメラニアンの”パピ”のほうがでっかいね。

たしか、いま4.6キロくらいだったかな。
コタローは、こないだ医者で計測したときが、2.4キロ?

ほぼ倍の大きさだね。(笑)

にも関わらず、相変わらずコタローは
パピに対して、突進していって前足でぶちかまししてます。

ただ・・・

パピは、全く微動だにしないけど。(笑)

おいおい、足は大丈夫なのかい、コタローくん。


コタローも興味津々

2009-06-28 16:03:15 | コタロー日記


初めてみる、さくらんぼ。

いつも遊んでるおもちゃやゴルフボール
そんな類のものと思っているのか

美味そう、と思っているのか

なんか前者っぽいけど・・・。(苦笑)

コタローちゃん、これはとっても美味しいものなんですよ。

あげないけど。(笑)

コタローちゃんには、昨日使って傷ついちゃったボールあげるからね。


紫陽花が見頃です

2009-06-20 10:05:03 | コタロー日記


入谷舎人公園で散歩をしていたら
公園奥の隠れたところで

紫陽花の花が、まるで壁のように一面に咲き乱れている場所を発見。

“とても綺麗だったので”

なんとか、コタローと一緒に写真を撮ろうと思ったんだけど
コタローは近くにいた小鳥に興味津々。

駆け出していって、小鳥が驚き、飛びたたせるのが大好きみたいで
いまにも走り出しそうな勢い・・・。

そんななか、おやつでつって、撮ってみました。(笑)

ところで、最近、足の調子がだいぶ良くなったみたい。

これも、ゆきちゃんに教わった“サプリ”のお陰です。

ご飯にも、おやつにも、サプリ入りのものを使いはじめて、二週間になるけど
散歩してても、ドッグランでも
足を上げなくなってきたので、ちょっと安心してきたところです~。

ここで・・・

良くなったからと、調子に乗って
外れやすいのを“忘れ”ないようにしないとね。(笑)


グーグー

2009-06-17 00:16:56 | コタロー日記


熟睡してますzzz。

物音たてても・・・

フラッシュたいても・・・

雷鳴っても・・・

目の前でご飯を食べても・・・??

まったく起きません。

でも、5分前までは
ゴルフボールを追い掛け回し、ガリガリと噛んでました。

この寝つきの良さ、羨ましい限りです。(笑)


お髭カットですっきり

2009-06-09 22:28:11 | コタロー日記


こないだのトリミング

口髭をカットしてもらいました~。

トリミングで、迷うのは

“髭”と“眉”の毛をカットするかどうか。

ゆきちゃんとこの「アニモ」と「モロン」は両方カットするらしいんだけど
なかなか判断するのが難しい。(苦笑)

前回は両方カットしてみたんだけど
なんかぬいぐるみチックになりすぎて、妙だった・・・。

生後4・5ヶ月目だったので、小さ過ぎってのもあったんだろうけどね。(笑)

なので、今回は“口髭”だけ。

なんとなくしっくりくるので
コタローは、このパターンでいいかもね~。


甥っこくん、早く行くよ!

2009-06-07 19:26:40 | コタロー日記


うちの町会、子ども達へのサービスはいいんです~。

何ヵ所かとまる“休憩所”でもらう他
一番最後の“神酒所”でも、スーパーの袋いっぱいの
「お菓子」を貰えるんだよ。

なので、遠くに住んでる親戚やお友達を
近所の人たちもみんな呼んでくるので

「山車」や「子ども神輿」は人がいっぱい。

うちも、弟や義妹の子ども達を毎年呼んでるんだけど

今年は弟のとこの長男が野球チームのレギュラー争いで忙しく
家族全員来れないことに。

今年は、義妹だけになってしまったんだけど
来てくれて、ほんと良かった!

たぶん、誰よりも、お袋が一番喜んでたんじゃないかな。(笑)


それに嬉しいことに
甥っこ達は、こたろーとパピが大好き。

なので、こたろー君が代表して
甥っこに、散歩に連れていってもらうことになったんだけど・・・

こたろーが甥っこを散歩してるみたいでしょ。(苦笑)

でも、なんか良いよね。

こたろーが小さい子どもを好きになって、人を好きになって

甥っこはじめ、小さい子ども達が
“小さい”命を大切にしようと思う“優しい”気持ちを持てるようになる。

そしたら、なんか嬉しいね。

みんな、ありがと。(笑)