goo blog サービス終了のお知らせ 

黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

ついに完成!パチパチパチ。理科500問テスト。

2007-11-21 11:22:04 | Weblog
理科の500問テストが完成。お正月の中3特訓に使用します。ずっと実施していて、昨年度版もあるけど、気に入らないところが何カ所か。で、改訂版。一部改訂のつもりだったのが、どんどん変わりました。昨日は、パソコンを打っていたら涙が出て止まらない。感激の涙じゃないです。目薬が欲しいぐらいでしたね。
基本問題からスタートして、中学3年分丸ごと。それと、気分転換に難問も。
中島みゆき「地上の星」の歌詞をもとにした問題があって、これは私のオリジナル。でも、今の中学生はNHK「プロジェクトX」を知らないのだろうなぁ。いいいのです!断固として入れました。これが伝統というものです…きっと。
500問もあるのに、「これも入れたい。あれも加えたい」で、最後は「今年は600問にしようか」と一瞬思いました。やめておきますけど。
今日は膳所教室で「遺伝」の授業。「AABB-aabb」をやって、順調に進めば食物連鎖へ。ゴールが見えてきました。
ビシッと寒くなって、冬への疾走。あっ。クリスマスコンサートの入場整理券を配布中です。来てくださいね。昨日から「お待たせしました。生徒たちに続いて、社員と講師さんへも今週から配布開始OKですよー」と内部用が解禁。私も何枚かもらいます。せっかくの演奏だから、一人でも多くの人に。
さて、これから500問テストの校正をしながら自分で解く作業が。がんばりますよ。
写真は守山教室のサテライト教室の受講風景。高校生も走っている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする