膳所の本社から移動するときに、京阪電車の膳所本町駅で膳所高校の生徒の大集団に遭遇す。小さな電車がいきなり満員に。
今、「人間とスマホ」に注目している私、じっと観察しました。
電車が動き出して、「さてスマホを見るか」という生徒は2名だけ。うむ。さすが膳所高生です。膳所高校の生徒だってスマホを携帯しているだろう。使うべき時、使っても良い環境などを自分で判断しているのですね。楽しそうに授業の話、先生への感想、テストの「たぶんB判定やと思うけど、Cかもしれへん」「〇〇ちゃんはもっとできてるんやろ」「全然あかんかったよ。本当やで」という話などなど、青春模様でした。
現時点ではスマホ依存症の集団感染はなさそう。しかし、自宅に帰ったら…うむむ…こんな時代だからなあ…スマホ依存症の生徒がいるかもしれない。心配である。
むしろ大人(主婦らしき女性客)の方がスマホ依存のような感じでした。大人、しっかりしなさーい。
野田先生と真壁先生が「スマホとの付き合い方」のパンフレットを作成しています。やがて完成しますよ。お楽しみに…楽しみでもないか…待っていてください。
写真は春へ走るおうみ進学プラザです。もうすぐそこ。