■門前薬局KOZOH■

管理人は某クリニック門前薬局の事務15年め。
『門前の小僧』のしったかぶり日記です。2009年登録販売者資格取得。

ビミョーなモノたち(Part2)

2013-08-14 | 小僧のおつかい

「モモクロ」と聞いて、誰一人としてメンバーの名前がわからず、
たぶん音楽を聴いても、ほかの団体さんアイドルとの区別がつかない
であろうKOZOHですが、

ファミマで、「そーめん」を買ってみた。

感想:「ほかのにすりゃよかった」

yoshiさんは「モモクロのわがまま弁当」をネタに買って食べてみたそうだけど
「ふつうにおいしかった」とのこと。

あと売場には「まんぷく弁当」(だったかな)があって、かなり高カロリーっぽかったのと
温めるのが面倒で、結局「そーめん」にしてはみたのですが。

私も「ネタ」のつもりではいましたが、こんなこと書くとナンですが・・・

これって、ほんまに、素麺?




“細いうどん”の味がする。なんか、私の知る「そうめん」じゃないんですけど。
色とりどりの麺が含まれてるところをみると、これは「ひやむぎ」では・・・?
(※色つきの素麺があるかどうかは知りませんが)

でも、もし表示が違ってたら会社の信用問題にかかわるんだから、やっぱり
コレは「ちょっと喉越し&舌触り&ツルツル感が悪い、そうめん」なのかな。

決してモモクロちゃんをけなすわけでも、ファミマの弁当全体をマズイと
言うてるわけでもないんですが、これはホントに「ビミョー」な買い物でした。


プラス。味にはまったく期待せず、ただ単に空腹を満たしてネタになるということで



「モンスターズインク」の、青いほう、らしい。

商品は、ちょっと醤油味が濃い肉まん。青い肉まん。

うーん、まぁ、これもこないだのメロンパン同様「努力賞」かなー。

それにしても、この顔、どっかで見たよなぁ。

なんだったかなぁ。

もしかしたら、もっとピッタリくる連想キャラがいるかもしれないんだけど、
とりあえずKOZOHがコレ見て浮かんだのは
こちら。





これ、去年の「スライムまん」からの流れですよね・・・
もはや「似てる」というよりは「流用じゃ・・・」くらい同じ色と作り。

顔立ちは「アラジン」のジーニーも捨てがたかったんだけど、
「YAWARA!」に出てくる花園くん
に軍配が上がりました(笑)なんとなくわかっていただけます?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿