共同通信社
関西電力は2日、国内で唯一稼働中の関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町、ともに118万キロワット)のうち3号機の発電を停止させ、定期検査に入った。3日未明に原子炉を止めた。定検期間は未定。4号機も15日に定検入りし、国内の稼働原発は昨年7月以来、約1年2カ月ぶりにゼロとなる。
大飯原発をめぐっては、敷地内断層(破砕帯)が活断層かどうか原子力規制委員会で議論が続き、2日、活断層ではないとする方向性が打ち出されたが、原発の新規制基準に基づく安全審査は保留されており、定検後の再稼働時期は不透明だ。
(2013年9月 3日)
関西電力は2日、国内で唯一稼働中の関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町、ともに118万キロワット)のうち3号機の発電を停止させ、定期検査に入った。3日未明に原子炉を止めた。定検期間は未定。4号機も15日に定検入りし、国内の稼働原発は昨年7月以来、約1年2カ月ぶりにゼロとなる。
大飯原発をめぐっては、敷地内断層(破砕帯)が活断層かどうか原子力規制委員会で議論が続き、2日、活断層ではないとする方向性が打ち出されたが、原発の新規制基準に基づく安全審査は保留されており、定検後の再稼働時期は不透明だ。
(2013年9月 3日)