goo blog サービス終了のお知らせ 

いろはにほへと

ぼちぼち、休みながらも続けていければいいな。

🎞今夜、ロマンス劇場で テレビ録画

2020-05-21 21:49:00 | 映画🎞



この間、これ観たんだった。

ファンタジー。

綾瀬はるかちゃん、可愛いかった。

好きな映画だったのだけど、途中で何回か電話が入り、ちょっと、ややこしいことに頭が半分使われながら、観てしまったのがちょっと、残念。

その点、やっぱり、映画館はいいなぁ。
どっぷり浸れる。

忘備録のため、観た映画や読んだ本は記録しておかなきゃ。

物忘れが激しくなり、自分が観たかどうかも忘れる。本も読んだかどうかも忘れる。図書館に予約入れても、どうして、この本を読みたかったのか、どこで知ったのかもわすれてる。

情けないな。

けど、ここに記録を残して、老化へのささやかな抵抗をするのです。😅


🎞風をつかまえた少年

2019-08-23 16:49:00 | 映画🎞



今日は、お休み😁
朝からのテニスの後、神戸へ。
久々の神戸。

阪急の車窓から見える六甲が懐かしい。
こんなに緑が深かったっけ?

シネリーブル神戸で見たのが



夕方から学生時代の友人達と会うのに、時間が合う中からのチョイス。

でも、良かった!

実話なんだ。
昔の話じゃない。現代の話をなんだけど、まだまだ、世界には、私たちが当然のように享受している文明の恩恵を受けられていない人々がたくさんいるんだと実感。

あの自転車の風車、すごいよ。
ダイナモって、貴重なんだわ。

日本では、放置自転車がたくさんあるのに。2001年だっけ?あの頃もたくさんあった。

さあ、今から、友人たちとの待ち合わせのお店に行ってきます!


🎞ラ・ラ・ランド

2019-06-23 10:58:00 | 映画🎞
ラ・ラ・ランドをテレビ録画で観た。
 
2度目。
 
ウンウンと思いながら観たけど、そうだった。
 
最後に、ミアがセブの店に入って店の名前は、ちゃんと「セブズ」になってるセブのピアノが始まった所から始まるミアとセブのもう一つの夢の物語。
 
そうだよねー。
 
誰でも思う。
もしかしたら、あり得たかもしれないもう一つの物語。
 
あのまま、続いていたかもしれない物語。
 
でも、一曲で立ち去るミア。
 
振り返った時に、うなづき返すセブ。
 
そう。
 
2人の道は、もう、離れてる。
 
「さあ!次の舞台へ」
 
女は上書き保存なんて言葉があったよね。
でも、違うんじゃないかな。
 
ちゃんと覚えてる。そして、それを糧にして、次のステップに行くんだ。上書きして消すんじゃない。全てが、彼女血となり肉となり、今の彼女を作っているのは、過去の全て。
 
それは、感謝しかない。

日本ブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ
にほんブログ村