4月13日(日)
今日は、11日のブログで紹介しました門真自動車教習所でのONE DAY SCHOOLの開催日です。
春の全国交通安全運動が4月6日(日)~15日(火)まで行われていますが、これにあわせて門真自動車教習所では施設を一日開放して安全運転講習会や白バイ安全運転指導、ライダーコンテスト、ちびっこ免許証作成など盛りたくさんの催し開催されました。
岡ちゃんはここの会場で恒例の「FP無料相談会」を開催しました。
開始時間10時に、お腹が目立つ妊婦さんが着席されて、早速の相談です。
『準備が未だだ!』と心で叫びながら、相談に乗りました。
相談の内容は「家計の中で基本生活費や教育費、保険費をどのような比率で抑えればよいのか?」との事でした。
順序だてて協会が作製しているワークブックを利用して説明をいたしました。話を聞いていく内に、家計の問題点が露わになり、それを改善する事で家計が健全になりますとの、模範解答に導く事ができました。
お母さん、3歳の坊やと誕生してくる赤ちゃんのためにも大いに頑張って下さい。
さて、話はイベントに戻して、今回はラジオ局、HANAKOのスタジオ横で土曜日、日曜日に練習をしている吹奏楽団に演奏の機会をセッティング、教習所の会場で演奏会をしていただきました。
楽団名はLast Elixir Wind Orchestra(ラスト エリクサー ウインド オーケストラ)略してLEWO ゲームミュージックを吹奏楽で奏でる事をしている楽団で、観客も大いに楽しんでいただけたようで、良かったです。
LEWOのHPです。http://lewo.nobody.jp/index.html
そして、何と言っても恒例のライダーコンテスト、我こそはと腕に自慢のあるライダーが腕を競うコンテスト、以外や老齢の紳士が多く参加していました。
Eagle Safety Riders Club 門真自動車教習所の二輪卒業生と職員で構成される二輪ライダー倶楽部の面々も多く参加していました。http://www.esrc.jp/
岡ちゃんのブログにコメントを寄せていただく「エイトマン」さんも発見、憧れるライダー姿でした。今年こそは二輪免許を取らなければ????
楽しい門真自動車教習所ONE DAY SCHOOLでした。
そうそう、忘れてはいけない。4月25日開催されます「第四回とびっきり寄席」のチラシをスタッフ・ヨシケンとしっかりと配って回りました。
ヨシケン ご苦労様でした。
今日は、11日のブログで紹介しました門真自動車教習所でのONE DAY SCHOOLの開催日です。
春の全国交通安全運動が4月6日(日)~15日(火)まで行われていますが、これにあわせて門真自動車教習所では施設を一日開放して安全運転講習会や白バイ安全運転指導、ライダーコンテスト、ちびっこ免許証作成など盛りたくさんの催し開催されました。
岡ちゃんはここの会場で恒例の「FP無料相談会」を開催しました。
開始時間10時に、お腹が目立つ妊婦さんが着席されて、早速の相談です。
『準備が未だだ!』と心で叫びながら、相談に乗りました。
相談の内容は「家計の中で基本生活費や教育費、保険費をどのような比率で抑えればよいのか?」との事でした。
順序だてて協会が作製しているワークブックを利用して説明をいたしました。話を聞いていく内に、家計の問題点が露わになり、それを改善する事で家計が健全になりますとの、模範解答に導く事ができました。
お母さん、3歳の坊やと誕生してくる赤ちゃんのためにも大いに頑張って下さい。
さて、話はイベントに戻して、今回はラジオ局、HANAKOのスタジオ横で土曜日、日曜日に練習をしている吹奏楽団に演奏の機会をセッティング、教習所の会場で演奏会をしていただきました。
楽団名はLast Elixir Wind Orchestra(ラスト エリクサー ウインド オーケストラ)略してLEWO ゲームミュージックを吹奏楽で奏でる事をしている楽団で、観客も大いに楽しんでいただけたようで、良かったです。
LEWOのHPです。http://lewo.nobody.jp/index.html
そして、何と言っても恒例のライダーコンテスト、我こそはと腕に自慢のあるライダーが腕を競うコンテスト、以外や老齢の紳士が多く参加していました。
Eagle Safety Riders Club 門真自動車教習所の二輪卒業生と職員で構成される二輪ライダー倶楽部の面々も多く参加していました。http://www.esrc.jp/
岡ちゃんのブログにコメントを寄せていただく「エイトマン」さんも発見、憧れるライダー姿でした。今年こそは二輪免許を取らなければ????
楽しい門真自動車教習所ONE DAY SCHOOLでした。
そうそう、忘れてはいけない。4月25日開催されます「第四回とびっきり寄席」のチラシをスタッフ・ヨシケンとしっかりと配って回りました。
ヨシケン ご苦労様でした。