本マグロの中トロ、馬のイチボ、クジラの赤身の三色そろい踏みで、ワインと日本酒(司つかさ 本店)
6月15日、本マグロの中トロ、馬のイチボ、クジラの赤身の三色そろい踏みで、ワインと日本酒をいただきました。
じいじとばあば二人とも今夜は、初めにワイン(中央葡萄酒グレイス甲州)をいただき、続いて高知の酒(土佐鶴酒造)で土佐鶴(とさづる)大吟醸原酒 天平(てんぴょう)全国新酒鑑評会連続21回金賞受賞!!日本酒度 +5 酸度 1.4
本マグロの中トロ、馬のイチボ、クジラの赤身の三色そろい踏みで、ワインと日本酒(司つかさ 本店)
6月15日、本マグロの中トロ、馬のイチボ、クジラの赤身の三色そろい踏みで、ワインと日本酒をいただきました。
じいじとばあば二人とも今夜は、初めにワイン(中央葡萄酒グレイス甲州)をいただき、続いて高知の酒(土佐鶴酒造)で土佐鶴(とさづる)大吟醸原酒 天平(てんぴょう)全国新酒鑑評会連続21回金賞受賞!!日本酒度 +5 酸度 1.4
本マグロの中トロ、馬のイチボ、クジラの赤身の三色そろい踏みで、ワインと日本酒(司つかさ 本店)
6月15日、本マグロの中トロ、馬のイチボ、クジラの赤身の三色そろい踏みで、ワインと日本酒をいただきました。
じいじとばあば二人とも今夜は、初めにワイン(中央葡萄酒グレイス甲州)をいただき、続いて高知の酒(土佐鶴酒造)で土佐鶴(とさづる)大吟醸原酒 天平(てんぴょう)全国新酒鑑評会連続21回金賞受賞!!日本酒度 +5 酸度 1.4
中央葡萄酒グレイス甲州
ネットからの情報: 味わいは、キリッと引き締まった酸味と舌先に感じるわずかな甘味が調和し、アフターに綺麗な苦味が口の中に広がりを見せる。スムーズな口当たりで優しい甲州ワインです
冷酒で頂きました。
ネットからの情報: 土佐鶴大吟醸原酒 天平千寿 900ML 際だつ吟醸の香りと芳醇な味わい。原酒を貯蔵桶から直接詰めた手造りの大吟醸原酒です。世界に誇る日本の名醸酒です。
濃醇でやや辛口で、1~15℃で飲むのがお勧めです。
日本料理はもちろん洋風料理にも良く合うので豊潤な大吟醸の香りをお楽しみください。
たことマクラウリの土佐酢和え
本マグロの中トロ、馬のイチボ、クジラの赤身の三色そろい踏み
四角豆の天ぷらとパダラーのから揚げ
磯巻きの中身は、梅と長芋に大葉を加えてさっぱり感で…
暑いとき合います! モズクと海ぶどうの土佐酢和え (司つかさ 本店)
6月14日、モズクと海ぶどうの土佐酢和えをいただきました。暑いとき合います!
じいじとばあば二人とも今夜は、高知の酒(亀泉酒造)で亀泉(かめいずみ)CEL-24純米吟醸原酒。
ネットからの情報: 亀泉酒造 CEL-24純米吟醸生原酒 1800ml, 個性的な酵母CEL-24で仕込まれたこの酒 は、メロンやパイナップル、ラ・フランスを思わせるほどのフルーティーな香りと爽やかな 味わい。土佐酒には珍しい、甘口タイプのお酒です。
島豆腐に高知産の酒盗をのせて・・・
シャコガイの刺身
ボンジリのみそ炒め
暑いとき合います! モズクと海ぶどうの土佐酢和え
ヤンバル地鶏の塩コショウ焼きにレモンを絞って
昨日入荷の北海道産の生ガキを焼いて・・・(司つかさ 本店)
6月13日、昨日入荷の北海道産の生ガキを焼いていただきました。
じいじとばあば二人とも今夜は、高知の酒(酔鯨酒造)で酔鯨(すいげい) 竹壽 冷用酒。これは私達は2回目です。常連客でこれしか飲まない方が、”日本酒の域を超えている”とおっしゃっているとか! メニューには「スーと入る呑み口 幅のあるしっかりした味わいと キレ味が良く出ています」 日本酒度 +6 酸度 1.5
ボトルを氷の中に入れて、冷やしながら、冷酒で頂きました。
北海道産の生だことモーウリ(マクラウリ)の土佐酢和え
昨日入荷の北海道産の生ガキを焼いて・・・大きいので相当ボリュウムがありました。
島豆腐のサラダをゴマだれでいただく。
パダラーのから揚げを玉ねぎと一緒に土佐酢でいただく。