土の音(食育のグリーンノート&土の音工房)

「食と健康セミナー」(食養料理教室や講演会)の開催中。
「土の音工房」で、オカリナ製作販売・演奏・教室(初心者~)を主宰

三日朝、近江町市場前に浮かぶ下弦の月(月齢約23、半月)

2016-01-03 | 食と健康
三日朝、近江町市場前に浮かぶ下弦の月(月齢約23、半月)

東の空から日が上っても見えている“有明の月”とも呼ばれ、お昼にはお椀を逆さにしたように、弦を下向きにして西の地平(又は水平線)に隠れゆく。

穏やかな晴れとなり、早くから海産物を保冷箱で持ち帰る人や食堂に列をなす人々で賑わっている♪

「奥さん、カニいらんけ~(*^^*)」などと母に声をかけ、海辺のおばちゃんが早朝から大きな篭を担ぎ回って来てくれた頃は、またカニか という程 食卓に並んだ。
今、い並ぶ人たちの多くは、そのような体験がないかもしれない…

元氣な松が天に枝を広げているのは GREEN NOTE 玄関(^^)

めでたい← めでたし← 愛甚(めでいたし)…とっても愛したい

2016-01-03 | 食と健康
めでたい← めでたし← 愛甚(めでいたし)…とっても愛したい

先月、山口市の自然食堂“なないろのんた”へと、丁度1年ぶりに訪ねた。
昨年師走にオカリナコンサートを企画・開催してくださったお礼もある。

聞きに来られていた方が、後日 金沢までオカリナを求めに来られ、手にとって選んで頂いた。 コンサート後の入手についての質問に対し、直接手にとって納得したものが一番です、との話を強く覚えておられたという。

コレッ!と お持ちになったオカリナ以外に ご注文頂いた小さめのオカリナが仕上がったので、“なないろのんた”で演奏した同じ場所でお渡しし、練習の進め方をいくらかお伝えした。

老婆心から仕事になるのかと気遣う友人には、代々宇宙銀行に預けた尊く大切なモノが門松をアンテナに降りてくるさ、と宣っている(((^^;)

薪ストーブが燃える横で雑木林に囲まれた湖水を見下ろし、季節の野菜懐石やお茶を頂く一時は、現代のオアシスの趣だ。

…と、トイレに掛けてあった、言の葉のカレンダーの文句に眼を惹かれた。
分けて頂いた本年版が、工房の背中側に下がっている。

2016年「幸せになることば Calendar」村上真実 絵・書

ほのぼのする言の葉の玉手箱だ♪

帰り際に作って持たせてくれ、帰路で食べた 玄米お握り弁当の、心のこもった味わいを思いだしながら眺めている。

■お問合せは、季節の野菜懐石“なないろのんた”まで
HP:http://nanairononta.sakura.ne.jp/