土の音(食育のグリーンノート&土の音工房)

「食と健康セミナー」(食養料理教室や講演会)の開催中。
「土の音工房」で、オカリナ製作販売・演奏・教室(初心者~)を主宰

NATURAL COOKING Cafe「ハイジの黒パン」

2017-02-19 | 食と健康
NATURAL COOKING Cafe「ハイジの黒パン」

 Heidi's Brown bread made with Spelled wheat (ハイジのスペルト黒パン作り) Demonstration (実演) & Diet lunch (ダイエットランチ) Cafe ☕

  🍚🍙🍜🍱🍝🍰🍡🍳🍸☕🍒🍎
〔Info〕あなたのお店(家庭)でも「食と健康講座」「ナチュラルクッキング教室」❗
 ★ローカルアクション取っ掛かり:https://www.genmaikoso.co.jp/cultivate/seminar/haken.asp
 「食と健康」テーマに地域サロンで、主催者とお客様共に、安心健康社会を❗
 「食アドバイザー」資格無料講習可。
 応開催希望(無償、諸条件付有料)。
 問合せ:グリーンノート マクロビカフェまで電話や直メールで❗
  🍊🍓🍉🍅🍆🌽🍄🍇🍑🌽🍄🌰

 と き 3月 3日(金)・10(金)・17(金)・31(金)
     各回11:30~13:00

 ところ GREEN NOTE Macrobi Cafe

 費 用 1.000円(Diet lunch・Enzyme Smoothie included)

 事前にお申し込みが必要です❗

 ★「プチ断食セット」(玄米酵素 週末リセット):https://sites.google.com/site/genmaikosodanjiki/
───────────
グリーンノート マクロビカフェ
   Tel:090-4686-4124
Mail:39green@gmail.com
★Blog:https://plus.google.com/+NOTEGREEN
★miniHP:http://green17.crayonsite.net

NATURAL COOKING スペシャル「味噌づくり教室」

2017-02-19 | 食と健康
NATURAL COOKING スペシャル「味噌づくり教室」

 3月12日(日)・14日(火)両日共 14:00~

 お手軽「手作り玄米味噌セット」で手前味噌を作ります❗
───────────
グリーンノート マクロビカフェ
   Tel:090-4686-4124
Mail:39green@gmail.com
★Blog:https://plus.google.com/+NOTEGREEN
★miniHP:http://green17.crayonsite.net

海から森を食べる「牡蠣鍋うどんすき」パーティー

2017-02-19 | 食と健康
海から森を食べる「牡蠣鍋うどんすき」パーティー

 牡蠣(貝)が近江町市場で入手し易い時期❗
 いろり端で暖まる美味しい食談をいたします🎵

 と き 2月24日(金)18:30~20:00

 ところ グリーンノート「一草庵」(いろりの間)

 費 用 1.500円(食材、お茶、お炭代等含)

 申 込 前日夕方までにお電話か直メールで(8名まで)

 ★「森は海の恋人」(小学校 研究授業から):https://youtu.be/iCXj8-beLVQ

〈牡蠣〉“食養” では多く摂るものではないが、未精白穀物(玄米など)同様に、“中庸 (陰陽の偏りがない)”に位置する。

 あらゆる食品でトップの “Zn(亜鉛)” の多さで知られ、男女問わず子孫繁栄の応援団!

 鉄分、銅、ビタミンB12のミネラル、ビタミン類、タウリン、等々を豊富に含み、貧血の助けになるなど、恩恵の多さは特筆!

 貝の殻「牡蠣(ボレイ) 」は、鎮静、収斂、利尿薬として、胸腹部の動悸、精神不安、不眠、寝汗などに応用する。

また免疫賦活作用(抗体産生細胞数増加作用、細胞性免疫増強作用)も期待。
───────────
グリーンノート マクロビカフェ
  (Organic・Macrobi 金沢自然食品店)
   Tel:090-4686-4124
Mail:39green@gmail.com
★Blog:https://plus.google.com/+NOTEGREEN
★miniHP:http://green17.crayonsite.net

「森の妖精舞うホルンカルテット」(楽友会(※)新春の宴)

2017-02-12 | オカリナ・心・癒し・ライアー
「森の妖精舞うホルンカルテット」(楽友会(※)新春の宴)

  🎵🎷🎸🎹🎺🎻🎼🎷🎸🎺🎻🎼🎶
〔Info〕🔷「水曜トロルの森の会」🎵
 オカリナ体験&交流。毎週水曜午前(9~12時の間で)開催 。本多の森 (歴史博物館向 県庁舎内等の練習室、又は園内ステージ)
毎回お電話や直メールでご案内、問合せ随時受付(駐車場アリ)。
  🎵💆🎶🎼💃💇👏🎼🔔🎶👋🎼🎶

ホルンがこんなに豊かな表現力を持つと知って新たな感動を持ちました。

かつて愛知万博のスイス民族音楽祭で、森林を育てる間伐材で作られたホルンを直前特訓で演奏させて頂いた事が蘇ります。

長さが4~5mもあるアルペンホルン(Alpenhorn) 計137本の合奏は壮観❗

全国手作りアルプホルン連盟と韓国ヨーデルの会の共演で、壮大な音楽が会場から世界に広がり、緑~音~人、ナチュラルな関わりが国境を越えて人をつなぎました(2005.4.30)。

 アルプス山中の牧童間に生まれた合図用のらっぱの一種で、太く柔らかい音がします。

もともとホルンとは「角(つの)」を表し、古くから「角笛」を意味してもいたそうです。

イタリアでは Corno(コルノ)、イギリスでは horn(ホーン)、ですが、ドイツでは 動物の角 (hornの原義)と区別し「森のホルン」(ヴァルトホルン、Waldhorn)とも呼ばれるようです。

 羊の群れを呼び集めたり、遠くから呼び交わしたり、狩りの信号に用いた 「森のホルン」等や、郵便屋さんの「ポストホルン」等、時刻や到着の合図などに使われてきた歴史があるんですね。

でも ギネスでホルンが「世界一難しい金管楽器」と登録されていると聞き意外な驚きです。

左上の写真は、共鳴管の長さを調節するバルブを持たず、自然倍音のみを発音できるナチュラル・ホルンで、長いアルペンホルンを 貝のように巻いたシンプルさ。

日本で見られる天然のほら貝を吹いた歴史にも重なります。

 今回は、近年のバルブホルンなど4種を駆使して素晴らしい演奏を聞かせて頂きました♪

 オカリナは息の強さで音高を微妙に変化させて味わいをつけることがあります。

ホルンは、朝顔に手を入れて音のピッチや音色を変えることが出来るのを見せて頂き興味がつきません。

抽選会で当選し頂いた綺麗なお花も 外の吹雪も つい忘れそうになるほど、奏者や参加者との会話に夢中になった一時でした(((^_^;)

 演奏曲は、
 🎵Im Walde(森で)…メンデルスゾーン
 🎵AMERICANA…ケリー・タナー
 🎵狩人の合唱(魔弾の射手から)…ウェーバー
 🎵Ave verum…モーツアルト
等々。

 OEK古参の金星 眞さん、山田 篤さん、エキストラの根本めぐみさん、光本佳世さん、ありがとうございました。(2015.2.10)

 (※)「楽友会」:石川県立音楽堂を拠点に活躍するオーケストラアンサンブル金沢“OEK”の応援グループ。年に何度も素晴らしい奏者や指揮者を囲んでのティー交流会や公演リハーサルの見学が楽しめます。演奏会のボランティア活動も自由です。仲間入り大歓迎(年会費二千円)、お気軽に問合せください。
  ───────────
Atelier「土の音」(in GREEN NOTE)
TEL 090-4686-4124
  Mail:39green@gmail.com
   Line ID:greennote.hope.cx

土の音…オカリナのある風景🎵「天使の聲(こえ)」

2017-02-08 | オカリナ・心・癒し・ライアー
土の音…オカリナのある風景🎵「天使の聲(こえ)」

  🎵🎷🎸🎹🎺🎻🎼🎷🎸🎺🎻🎼🎶
〔Info〕🔷「水曜トロルの森の会」🎵
 オカリナ体験&交流。毎週水曜午前(9~12時の間で)開催 。本多の森 (歴史博物館向 県庁舎内等の練習室、又は園内ステージ)
毎回お電話や直メールでご案内、問合せ随時受付(駐車場アリ)。
  🎵💆🎶🎼💃💇👏🎼🔔🎶👋🎼🎶

オカリナ製作の合間に、生徒さんが謹呈くださった本「天使の聲」(大谷司完 著、A5版835ページ)を読んでいます。

‥初めから読む必要はなく、開いた所がその時に心と繋がる所‥

 そう言われた通り、音楽が脳裏に在るときにたまたま開いた所が「人生と音楽」の項であったり、気持ちの揺らぎの在るときに開いたページに、表面に囚われない為の根本的な教訓が示されたりする。

近年他に見られない内容を呈しています。

 真摯に著された内容は著者の実体験ということであり、単に何かにすがろうとする人の浅い気持ちを 深く読むほどに気づかせる。

同時に、今ここに在ることの感謝と自らの存在感を新たにするものです。

ちなみに、筆者が小型帆船(7mヨット)を製作していた頃に出会った本の一節「神に祈る、ということは本来頼むことでなく、自らの想いを誓う儀式」が脳裏に去来!

それは「新 ヨット工作法」(横山 晃 著)に見付けた最も心に残るところです。

 その道ではバイブル的な本で、著者の横山 晃氏(故)は日本のヨット設計の草分け。

ヨット製作のことで相談させて頂いたり、素晴らしいお弟子さんとのご縁は今なお心の糧となっています。

今回焼き上げるオカリナの音が楽しみです。
 ───────────
オカリナ工房「土の音」(in Green note)
TEL 090-4686-4124
Mail:39green@gmail.com
★土の音HP: http://www14.plala.or.jp/greennote/claytone%20index.htm

「節分 (立春前日で今年は2月3日)」と「 大豆」

2017-02-02 | 食と健康
「節分 (立春前日で今年は2月3日)」と「 大豆」

「節分」(季節分け) は、各季節のスタートである 立春・立夏・立秋・立冬の前日を指します。皆さんよいスタートがきれますように(^-^)

旧暦では、立春の頃が一年の始めとして重要視され、立春を新年とすると、「節分」は大晦日で「年越し」と呼ぶ地方もあります。大寒最後の日で寒さはピーク‥。( 旧暦の元日は 立春の日とは限りません)

冬は動きも停滞ぎみで体内毒素も溜まりやすいのですが、古来季節の変わり目には邪気が入りやすいと考えられました。

節分の豆撒きは邪気祓いとして、鬼(※)の目・魔の目(まめ)に豆をぶつけて魔を滅し、災厄を逃れ福を呼ぶ行事です。

⭕「大豆」は五穀の一つで、穀霊が宿るとして「米」に次いで神事に用いられました。
「穀物には生命力と魔除けの呪力が備わっている」と考えられていたのです。

 炒り大豆を使うのは「魔目」を「射る」に通じ、生の豆だと拾い忘れたものから魔の芽が出ると縁起がよくないとされたようです(生の豆は消化を阻害する成分アリ)。

大豆パワーの象徴でもある味噌など、大豆製品のガン予防はもちろん、女性ホルモンに似た働きをするイソフラボンは、更年期障害の緩和、骨粗鬆症・乳ガンなどの予防等々、アンチエイジングや女性らしさを作ることでも知られます。

乳ガンなどに逆効果の恐れもあるのが、かつて流行したサプリメントのプロティン!…大豆のタンパク成分のみ抽出した不自然さはアンバランス!

⭕「全体食(全粒穀物、ホールフード)」の大切さ!

 ⭕「胚芽」などイノチの基を廃棄するもったいなさ(残酷さ)…

 地球の悲鳴を代弁した「沈黙の春」(Silent Spring‥レイチェル カーソン著 1962) から55年!

改めて気づいた者たちの連携パワーで素敵な美来を❗

 ★ケアごはん・豆腐のレシピ:http://caregohan.jp/recipe/search.aspx?inid=3

 ★大豆21(乾燥全粒大豆微細分) レシピ:https://shop.genmaikoso.co.jp/recipe/

 (※)「鬼」を「おに」と読むのは、「陰(おん)」に由来。「陰」とは目に見えない気で 主として邪気で、それが「おに」。人間の想像力を超えた恐ろしい出来事は鬼の仕業と考えられた。
「豆撒き」は、家長の父親や年男が豆を撒き鬼を追い払う慣わしがあった。‥Wiki-
─────────────
グリーンノート マクロビカフェ
TEL090-4686-4124
Mail: 39green@gmail.com
  Line ID:greennote.hope.cx
★HP:http://www14.plala.or.jp/greennote/