土の音(食育のグリーンノート&土の音工房)

「食と健康セミナー」(食養料理教室や講演会)の開催中。
「土の音工房」で、オカリナ製作販売・演奏・教室(初心者~)を主宰

悠久のオカリナ体験と オカリナペンダント作り体験

2016-03-31 | オカリナ・心・癒し・ライアー
悠久のオカリナ体験と オカリナペンダント作り体験

一度オカリナを触ってみたい…目の前で音を聞いてみたい…

可愛いオカリナペンダントを作ってみたい(工房オリジナルを1個プレゼント)

もの作りが初めてや 旅行ついでの方も歓迎♪

と き 4月1日(金)、及び 4月7日(木)。両日とも 9:30~、10:30~、の2回

参 加 ご希望の方は お電話ください (ペンダントプレゼント込 千円、7名まで)。
 ───────────
土の音工房“Atelier Clay tone”(GREEN NOTE 玄米カフェ内)
電話 090-4686-4124
★土の音工房ブログ:http://blog.goo.ne.jp/oiaue2015
★オカリナのある風景♪YouTube:https://youtu.be/Lx0ONATqiTg


「 金の沢・菌の沢 」♪春の小川 のメロディーで

2016-03-31 | 食と健康
「 金の沢・菌の沢 」♪春の小川 のメロディーで

★春の小川(常盤不動尊) せせらぎとオカリナ YouTube:https://youtu.be/TSNUqjq4lGw

1、金の沢は さらさらゆくよ~

街の桜や 楓(かえで)の花も~

香り優しく 色美しく~

咲けよ咲けよと ささやきながら~♪

2、菌の沢( 便通 )は さらさらゆくよ~

腸内フローラ( 細菌叢 ) 均整とれて(ビフィズス菌優位)~

香り優しく 色美しく~

増えよ増えよと ささやきながら~♪
by Akira.U

健康は富みに勝る*Health is better than wealth
(どんなにお金があっても、健康な体でなければ それを楽しむこともできない)

あなたのイノチを根本から支える 「お腹の花園(フローラ※)」と「金」と、どちらが尊いですか (^_^)

※ フローラ( flora-植物相、細菌叢 )

〈金沢の由来〉
昔、山芋を掘って売っていた藤五郎という青年が、山で芋をほっていると、芋のひげに砂金がついていた。

その砂金を洗った泉が「金洗沢(かなあらいざわ)」で、金沢の地名になり、現在の兼六園の「金城霊沢(きんじょうれいたく)」にあたるという。

因みに、日本の金箔生産では、金沢市が総生産量のうち99%を占める。(2015.3.31)

★金沢の由来:http://www4.city.kanazawa.lg.jp/menu/syoukai/

「一献の系譜 能登杜氏のいとなみ」 能登の自然はこんなすごい人たちを輩出してきた。

2016-03-30 | 食と健康
「一献の系譜 能登杜氏のいとなみ」

《…能登の自然はこんなすごい人たちを輩出してきた。

能登ってもしかしてすごいところじゃないか?って感じさせる映画である…》

珠洲の角花菊太郎さんの塩釜を訪ね、年末の粟(アワ)や黍(キビ)の餅つきを 共にした時から幾星霜、この度完成した映画も楽しみだ♪

★「一献の系譜」:http://ikkon-movie.com/

* * * * *

〈参考記事〉「ひとにぎりの塩」から (2013/03/31 )

★http://www.zawa-town.com/blog/green/?entry_id=82192

能登半島の珠洲(すず)で 世界農業遺産記念フォーラム があった。
スタートは、映画「ひとにぎりの塩」:http://hitonigiri-movie.com/

揚げ浜塩田での力強い塩作りの映像がずんずん胸に入ってくる。

私たちは海から産まれた。私たちの体内の血潮は太古の海が生きている証。

かつてお世話になった角花(かくはな)さんの塩作りは、現在 国指定重要無形民族文化財となっている。

私が何度か訪ねたのは、労働問題が専門の八木 正先生(金沢大学社会学)の調査に同行した時だった。

当時は能登原発の建設という、うま味と死神の誘いが平和で穏和に生きてきた地域に、凄まじい争いをもたらしていた。

大晦日に角花さん宅に泊めて頂いたときは、裏山で栽培した粟(あわ)や黍(きび)を入れた餅を皆でつき、角花菊太郎さんが塩を炊きあげる塩釜にお供えをして釜に一年の礼を申上げる儀式があった。
・・そんな一つ一つが鮮やかに甦った。

フォーラムまでの中休み、外から会場の ラポルトすず を振り返る。
穏やかな海の側、何か懐かしい。

…そうだ! かつてラポルトのステージで、歌手の松原健之さん(デビュー曲が 金沢望郷歌--五木寛之 作詞)と 私のオカリナのコラボを行ったところ f(^^;

あわただしく来て眺めを見る間もなかったっけ

★ラポルト:http://blog.nsk.ne.jp/suzu/entry/62640.html

「能登は やさしや 土までも」と云われる。

私は、自ら能登の土で作ったオカリナを吹きつつ、
…「能登は やさしや 土の音までも」…と唱えていた♪

里山~人里~里海、その繋がりの中に息づく社会から滲み出る、文化 芸術 景観を活かし経済を活性化するのは、人づくり、人と人の繋がり!

世界農業遺産となるに足る条件があり、自然環境の循環と地域連携が在る 稀有で貴重な生活の営みは、誇りを持って世界に発信し、各地で模範とし応用され、延いては 在るべく地球環境構築に向けられたい。

会場では、金沢で開催された 中山尚夫産婦人科医の講演会 ( 玄米菜食中心に自然出産で大きな実績を持つ。玄米酵素主宰 ) を聞きに来られた珠洲の女性とバッタリ!

地元で栽培しているハーブ入りのリラックスマット ( ワークショップすず:http://www.workshop-suzu.org/ ) をプレゼント下さった。

枕に乗せると珠洲ラベンダーの香りが心地よい眠りを誘ってくれて実に有難い!

ラブリーマイショップを、未来の命を育む拠点に! \(^o^)/

2016-03-29 | 食と健康
ラブリーマイショップを、未来の命を育む拠点に! \(^o^)/

今と未来に夢を持つあなたのお店から、さらなる元氣と輝きを発信!

大切なお客様に、地域に、日本に、地球に、健康な未来の環境を育み伝える、街のオアシスを作りましょう!

◆体の中からキレイになれる食事法

◆糖や脂肪を抑える食事法

◆安心安全な食材の見分け方

◆美と健康に役立つ全体食とは

◆玄米自然食が健康に役立つ 科学的根拠

◆酵素を食事からとるメリットとは

◆一人でできる 簡単プチ・ファスティング

治療院・エステサロン・自然食品店などの経営者の皆さん、
ヨガ・体操などの教室やスタジオの講師の先生方、

「食と健康」をテーマにしたセミナー等の開催を検討される時はお声かけください。玄米酵素グループから素敵な講師に来て頂けます。

★あなたのお店で、健康自然食のセミナーを開催しませんか♪:https://www.genmaikoso.co.jp/cultivate/seminar/haken.asp

「食育」や「食養」の基本や「和食」の効用、またお客様のニーズに合わせた設定で、健康や美容に役立つ食事法、最新の健康情報など、食と健康について真摯に見直す機会を持っていただけます。

お気軽に問合せください。資料もお送りいたします。

★いのちを活かす食養・食育で、健体康心! YouTube:https://youtu.be/N3kAJL4EIsw

────────────
GREEN NOTE 玄米カフェ(金沢市)
土の詩(食養&土の音) から "健体康心"
ブログ:http://blog.goo.ne.jp/oiaue2014


草一本 知れば いのちに 感謝湧く!

2016-03-29 | 食と健康
草一本 知れば いのちに 感謝湧く!

‥タチツボスミレ♪

‥ショウジョウバカマ♪

‥露が煌めくスギナたち♪

里山の みずみずしさと 美しさ

古来 祖先を産んだ 自然の恵み

持続し活用 代々宝庫‥(^^)v

一本の草の歴史や私たちとの関わりを知ることで、
感謝の念が大きくなりますね。

「一草庵」とした GREEN NOTE の囲炉裏の間へもどうぞ!

土の音工房から、おはようございます(^-^)

2016-03-29 | オカリナ・心・癒し・ライアー
土の音工房から、おはようございます(^-^)

3月28日(金)5時
「…今日の花はソメイヨシノです…皆様にとってよい1日を…」
NHKラジオ深夜便の終りのメッセージです。

粘土の作業は徹夜組もやむを得ないことがあります。

一段落して道具たちを手入れし
手ぼうき(生徒さんからのプレゼント)で掃除♪

赤く柔かな光が射し込んで来たと思うや、里山からお日の出です!

皆さんと共によい1日を(^_^)/~~ (2014.3.28)

笑真笑銘の健康法‥あなたの人生は食で決まる!

2016-03-28 | 食と健康
笑真笑銘の健康法‥あなたの人生は食で決まる!

笑ってほぐす 心と体

愉しく変える 運命を

自他に施す 知と恵み

聞いてわかって 笑真笑銘 心身納得!

と き 4月18日(月)13:30~15:30(受付13:00~)

ところ 金沢勤労者プラザ4F (406研修室)

講 師 真山 政文

参加・問合せ 090-4686-4124 グリーンノート

〈プロフィール〉昭和57年 室蘭工業大学卒業(腐食科学・環境工学を専攻)。急病で療養中に玄米食に出会い、その食効により健康を回復。昭和63年(株)玄米酵素入社。現在、㈱玄米酵素 専務取締役、一般般財団法人 食と健康財団理事として全国各地で年間200回を超える講演活動を行う。

★真山政文講師紹介(玄米食堂blog):http://blog.genmaikoso.co.jp/2007/06/post-271.html

**********************
♪金沢・グリーンノート発
土の詩(食養&土の音) から "健体康心" 万象感謝!
http://www14.plala.or.jp/greennote/

一日(ひとひ)の終わり… 夕焼け小やけ♪

2016-03-27 | オカリナ・心・癒し・ライアー
一日(ひとひ)の終わり…ごくろうさまです(*^^*)

夕焼け小やけ♪

久々の好天で、美しくもワビ・サビを匂わせる夕陽が日本海へ…18:12お隠れ。
月齢は正午で5.7。

日中の陽気は去り、卯辰山の望湖台は じわり冷気に包まれる。
何人もが夕陽を見に来る時期はもう少し先…、他には一人の男性のみ。(2014.3.26)

★夕焼け小やけ♪土の音で : https://youtu.be/UPkwhz5ZW4U

悠久のオカリナ体験と オカリナペンダント作り体験

2016-03-25 | オカリナ・心・癒し・ライアー
悠久のオカリナ体験と オカリナペンダント作り体験

一度オカリナを触ってみたい…目の前で音を聞いてみたい…

可愛いオカリナペンダントを作ってみたい(工房オリジナルを1個プレゼント)

もの作りが初めてや 旅行ついでの方も歓迎♪

と き 4月1日(金)、及び 4月7日(木)。両日とも 9:30~、10:30~、の2回

主 催 土の音工房

参 加 ご希望の方は お電話ください (ペンダントプレゼント込 千円、7名まで)。
 ───────────

150325/ 土の音レッスンだより♪

昨日のレッスンの最後は、ご希望により手作りペンダント作り!
愛用のオカリナにイニシャル入れも♪

初めて粘土を触る人は整形するのに少し時間がかかるけれど、しばらくすれば子どもの頃の泥遊びの感触を思いだして楽しそう♪

プラスチック粘土とはやはり異なるから、あまり土に触れること無く育った子どもは、生活の諸場面で感じ方が変化するだろう。

なので、児童館や小学校に講師で招かれる時は、子どもたちの元来の感性の芽吹きを楽しみにイソイソ出かけるんだ♪
 ───────────
土の音工房“Atelier Clay tone”(GREEN NOTE 玄米カフェ内)
電話 090-4686-4124
★土の音工房ブログ:http://blog.goo.ne.jp/oiaue2015
★オカリナのある風景♪YouTube:https://youtu.be/Lx0ONATqiTg