
芝生の更新をしようと
コロナウィルスへの対応でまちづくり協議会のウォーキングイベントも中止になってしまいまし...

ダンス発表会の日
今や恒例となった小1女子のダンス発表会の日で、ばあばちゃんと一緒に応援です。キッズたちはキレキレダンスを披露してくれ、日頃のレッスンの成果が十分出てたよね。よっちゃんも退院して応...
職場復帰を果たせた
昨日、待望の職場復帰をしました。若干の不安はありましたが、重い物を持ったり、腹筋などの筋トレは当分控えるとして、花苗ポット40個入りトレイぐらいは大丈夫なのです。パワー全開までは暫...

病理検査は何とかクリア⁉️
大腸ポリープ手術による入退院から1週間、初めての通院です。病理検査結果を聞きに行くためですが、結果としては「悪性ではなかった」ので先ずはひと安心と言うところです。でも腺腫ではなくS...

倉庫の整理をしてみました
今日は穏やかな天気なので倉庫の整理整頓をしてみました。まあ、よっちゃんの屋外書斎みたいなものなので、保管場所はだいたい把握しているつもりなのです。ところが、「こんな物があった」、「...

確定申告は仕上げ(還付)完了
今日は高齢者倶楽部でストレッチをしました。用事が無い月曜日には参加しているサロンです。...

ひ孫のお披露目で帰省した
昨年9月に誕生した4人目の孫をお袋にお披露目するため、息子の家族と一緒に帰省しました。お...

水道管の工事をやってみました
今日はボランティア花壇の灌水設備の補修工事です。何しろ予算が無いので、ホームセンターで...

早速のオファーです
家族以外には入退院の事を知らせていないのに、退院するや否や、あるLINEを受信しました。ボランティア花壇の灌水用配管が壊れていると。原因はこの前の寒波、経年劣化それとも悪戯かは分か...

クリスマスローズのお出迎え
朝から庭の様子確認で家のまわりを1周しました。まるで主治医の回診の様にね。まあこの時期は地味っ!な感じですけど。そんな中クリスマスローズだけは蕾を付けていて、中には開花して、よっち...