goo blog サービス終了のお知らせ 

よっちゃんのゆるーい日々

園芸店でバイトしながらライドや園芸、旅行を楽しみ、ボランティアも少しだけ。そんなシニアのゆるーい日記です

スマホで確定申告に挑戦

2020-01-31 | 健康・病気
今日1/31から「スマホで確定申告」が可能になった。ID・パスワード方式は1/6から可能でしたが、iphone のマイナンバーカード方式は1/31開始予定も延期の危惧がありました。が、無事予定どおり運用開始となったのでひと安心なのです。
これまではパソコン+マイナンバーカード+カードリーダーで申告していましたが、パソコンを廃棄処分したのでスマホ頼りになったのです。
iPhone にe-Taxアプリとマイナポータルアプリをインストール。マイナンバーカードを読み取り両アプリを連携させることによりe-Taxによる確定申告ができるとの事です。




“新しモノ好き”のよっちゃんとしては早速アプリをインストールしました。少し手間取りましたが、現時点では申告書作成段階に辿り着いたと
確信しています。近日中にはその作業を終えてe-Tax送信の予定なのです。ただ、スマホは画面が小さいので、データ入力は苦労するかも---

リハビリ送迎の帰省

2020-01-30 | 田舎のこと
お袋さんのリハビリ送迎のため帰省しました。片道約2時間の道のりはもう慣れてしまいましたが---
リハビリは主に腰痛対策のものですが、通院期間中にも転んで膝を打撲、更には風呂掃除中に胸を打ってその度に骨にヒビが入りました。骨が脆くなっているので仕方がないのでしょうが、意外にも軽快は早く歳より若く見え元気にしています。そして今や本人は通院を楽しんでる?様でもあります。
休耕田の草刈りや庭木の剪定等もしています。今日は梅やミカンの木にマシン油を散布しておきました。梅はカイガラムシ、ミカンのハダニにも効果的なのです。梅の木には既にカイガラムシがビッシリ付着していたので、ブラシで除去してから散布しました。



帰りには季節季節の手づくり野菜を貰うので逆に助かっていますね。
お袋も喜んでいるように見えます。

特定健診結果は?

2020-01-29 | 健康・病気
昨夜は勤務先の新年会で焼肉をいただきました。高齢者もタンパク質を積極的に摂取した方が良いのでナイスマッチです。おまけに陽気な店長を前にアルコールが進んだのです。
店への往復はノルディックウォークで(往復1時間弱)
今日も朝からノルディックウォークで先日の定期健診の結果を聞くために病院まで。(これも往復1時間弱)結果はまずまずも、コレステロールは要注意判定でしたで。そして脂っこいものや卵類は控えた方が良いとアドバイスされてしまいました。




確かにロース豚カツをこよなく愛し、食している自分がいますが、今後はヒレカツにしよう。えっそれだけ?併せて卵類の摂取も減らそう。シシャモで晩酌なども。そして食事量を少しだけ減らしてみよう。
言うのは簡単だけど-----
運動量も冬場は減少気味になっていて、体重も少し増加傾向なのです。
今季は暖冬なのでもっと運動をしなくてはね 🚴‍♂️

マラソン応援の初ライド

2020-01-26 | サイクリング
今日はハーフマラソンの応援に駆けつけるためこちらもハーフライド。
朝7:00過ぎには自宅を出発しました。ここ数日は天気予報が気になっていましたが、幸にして回復しそんなに寒くはありませんでした。道中は極めて順調でしたが、信号に関しては数多くの赤信号に阻まれてしまいましたよ。それでも予定より30分ほど早く現地に到着でした。



早速コースを確認し、沿道で応援をしました。自転車とはまた違って、それぞれのフォーム、速度、表情を見ているとランナーの「挑戦意欲」がヒシヒシと伝わってくるではありませんか。足音からも爽快、喜び、苦痛、根性などが感じられました。





カカシも応援❓している様に


昼食はホルモンラーメン+小ライス。この選択ダメかも、、、、、
でも美味しかったです❣️


種目は違っても、よっちゃんもまだまだ頑張らなくてはね❗️
さあ“アワイチ”目指して 🚴‍♂️

手づくりの食い初め

2020-01-25 | 孫たち
孫の「食い初め」を息子宅で行ないました。大人達の食事は仕出しで調達しましたが、主役のお膳はばあばちゃんがやり遂げました。鯛を買って焼き、お膳にはタコやハマグリの吸物などを盛り付け、朝から大忙しでしたね。
よっちゃんはお膳に飾るための「孫の名前の切り抜き」作成を担当しました。鯛の焼物に添えるので庭にある葉ランを利用して作りました。
これまたなかなかの好評でしたよ。





ママの両親も揃って和やかなひと時でした。もう誕生から100日経過しての成長ぶりはすごいものがあります!
よっちゃんも成長ぶりを示す訳ではありませんが、明日ミニロングライド(50キロ)の予定なのです。今年もアワイチ(150キロ)に挑戦する予定なので、そのトレーニングの一環なのです。(ロードバイクは初ライド)