今日1/31から「スマホで確定申告」が可能になった。ID・パスワード方式は1/6から可能でしたが、iphone のマイナンバーカード方式は1/31開始予定も延期の危惧がありました。が、無事予定どおり運用開始となったのでひと安心なのです。


これまではパソコン+マイナンバーカード+カードリーダーで申告していましたが、パソコンを廃棄処分したのでスマホ頼りになったのです。
iPhone にe-Taxアプリとマイナポータルアプリをインストール。マイナンバーカードを読み取り両アプリを連携させることによりe-Taxによる確定申告ができるとの事です。



“新しモノ好き”のよっちゃんとしては早速アプリをインストールしました。少し手間取りましたが、現時点では申告書作成段階に辿り着いたと
確信しています。近日中にはその作業を終えてe-Tax送信の予定なのです。ただ、スマホは画面が小さいので、データ入力は苦労するかも---