Hello, my friends.

毎日の出来事や思ったことなど
つらつら綴った
日記代わりのブログです。

落ち着いてきた

2024年06月27日 | 日記
東京に住む孫。
以前ブログにも書いたが、新2年生になり担任が変わり男の先生になった。
軽い自閉症と診断されているが、その孫が先生に何かを質問したら強い口調で叱られたそうで、泣きながら家に帰って来たそうだ。
それから学校に行けなくなっていたようだ。
先生を責めるつもりはない。
感受性が強く繊細な子でもあるので。
その話しを東京のママから聞いて、ずっと気懸かりだったがあれこれ言わずそっと見守るしかできないでいた。
元気づけようとジュースの詰め合わせを送ると息子から連絡があった。
それとなく孫の様子を聞くと落ち着いてきたよと返信。それ以上は深く聞かなかった
夏休みはこちらに遊びに連れでおいでと伝えると、川遊びやバーベキューをさせたいと言ったので、その希望を叶えてあげたいとおもう。
子供の頃、甘えん坊の二男くんだったが子供に育てられて父親として成長しているように思える。
夏休みが待ち遠しい✨
コメント (6)

夫婦でランチ

2024年06月26日 | 日記
昨日は久しぶりに夫とランチに出かけて来ました。










この店のお料理の味は、濃すぎず、しょっぱ過ぎず、甘すぎずの今風の言い方をすれば優しいお味。
そのせいか、お客は中高年の私たちのようなご夫婦が多いです。
釜めしは夫に半分食べてもらって完食!薄味だけどダシが利いてて美味しかった✨夫は雑穀米の大盛りを頼んだのに😱よく食べます!
デザートは生クリームのロールケーキとホットコーヒー😅写し忘れました😭とにかく早く口にしたくて(笑)
待ちきれませんでした(笑)

しかし、昨日は暑くてアイスコーヒーにすれば良かったと後悔。
この店はすべて個室なのでゆったり過ごせるのがお気に入りです。
帰りにコメダ珈琲のローブパンを買って行きたくて寄ったのですが売り切れで😭残念でした〜〜。
コメント (6)

伊豆へ行く?イクイク!!

2024年06月25日 | 日記



仲の良い3人組のひとり、すーちゃんの誕生日におめでとうLINEを送った。
すーちゃんちは家をリフォームしていてキッチン、バスルーム、洗面所、トイレなどの水まわりと和室とリビングの壁を取り外して、ひとつの大きなスペースにした。結構大掛かりな工事だそう。
来月くらいに、さっちゃんと一緒に完成見学会をやってもらおうと話していた。

なので、いつお邪魔していい?と尋ねると
「来月初めからスイスに夫婦で行ってくるから、帰って来てから連絡するね亅だって~😳😳
今月の始めころ連絡したときにはそんな話しはしてなかったじゃない?と、聞くとリフォームが終わったら前から行きたかったスイスに行きたいねとなって、急遽申し込んだのよって😳😳👏
凄い行動力☺️🎊

で、そんな話しを夫と晩ごはんの時に話していたら、ウチも伊豆へ温泉に浸かりに行くか?と夫が提案してきた。

スイスと比べると……だが😅
もちろんイクイク!!
お手頃価格の温泉ホテル、近場でゆっくりもイイもんだよ。☺️👏
コメント (4)

心のなかでバカこくでねぇ

2024年06月23日 | 日記
こんにちは。
梅雨入りしてから今日も雨でどんよりとした日曜日を過ごしている私です。
昨日、久しぶりにお湯に浸かりに行くとジムとお風呂仲間のSさんが、
「フーミンちゃん、すっごく久しぶりね〜。亅と声をかけてくれた。ほんとに久しぶりです。
体調が悪く気力も萎えてしまっていたと話しをすると、
今度、Oさんご夫婦とクルージングツアーに行くの🛳️🚢って嬉しそうに教えてくれた。
Oさんも、ご夫婦でジムに通っている方で品の良い奥さんだ。
日本一周と韓国、釜山にも寄港するのだそうだ。
で、偶然マダムご夫妻も同じツアーの出発日が違う日程で行くのだそうだ。😱
みんなセレブだわ〜。
やっぱ、会社や飲食店を経営していた人たちは違うわ〜と😲😳
フーミンちゃんご夫婦もどう?って言われて思わず
「バカコクでねぇ〜亅😳😲
と、叫びそうになったが(笑)心のなかに押し込めた(笑)
いろいろ節約して毎月の夫婦のジム費用を捻出しているんだから😭😭そんなのムリに決まってるじゃん!!
なので、ウチなんかとてもとてもムリですよ〜〜、皆さんで楽しまれて来てくださいね〜と笑顔で言っておきました😮‍💨😅
Sさん、Oさん、マダムの各ご夫妻ともに70代✨
お元気で若々しくて自由で羨ましい人生の先輩たちです✨✨
コメント (10)

ご無沙汰しております

2024年06月19日 | 日記
こんにちは。
昨日は物凄い雨でしたね。
そして今日はとても暑くなりました。

皆さまからのコメントもお返しできず申し訳ありませんでした。
温かなコメントを読ませていただき、とても励みになりました。ありがとうございました。

以前書いた、私の実家の土地と建物を私の名義に書き換えるということも目途が立ちました。

司法書士さんの費用、兄からの私への名義を書き換えることで贈与税と不動産取得税が係ること、固定資産税は私が払っていくことになることなど確認しました。😱😅😱😅

そんなことなどもあり、なかなかブログを開く余裕がありませんでしたが、なんとか目途がついてきたので少しホッとしています。

コメントのお返事や皆さまへの訪問、更新もなかなかできませんが😅これからもよろしくお願い致します。
ご報告まで……。
ありがとうございます🙇
コメント (16)