goo blog サービス終了のお知らせ 

よっちゃんのゆるーい日々

園芸店でバイトしながらライドや園芸、旅行を楽しみ、ボランティアも少しだけ。そんなシニアのゆるーい日記です

冬の花壇と自然公園

2015-02-14 | 花緑
今日は晴天なのでウォーキングのついでに地域のボランティア花壇「にこにこ小径」の様子を見にいきました。
やはり、冬は咲いている花の数が限られています。そんな中、水仙が孤軍奮闘しています。

また名前はわからないが、アヤメのような花も咲き誇っていました。


そのあとはいつもの自然公園でウォーキングを1時間あまりやりました。やはり体を動かすと何だか気分が良くなりますね。


あまりの気持ち良さに天を仰ぐと、綺麗な空が広がっていました。木々の枝では新緑への準備が着々と進んでいるのでしょう。


お雛さま登場

2015-02-02 | 健康・病気
 早くも2月に突入しましたね。今日はバイトが休みなので、孫がお待ちかねのお雛さまを飾りました。
昨年は飾りつけが遅れ、鑑賞期間があっという間に終わってしまったので、今年は早めのご登場になりました。 

 孫の家は狭くて居場所がないとのことで、人形の皆さんは昨年から我が家に住んでおられます。
なので、よっちゃんはばあばちゃんに協力して、飾りつけを手伝うことになったのです
日頃はそんなに協力的とは言えないよっちゃんですが、今日はかなり頑張りました。これも孫の力でしょうか?
その孫は今ごろ贈り物のアンパンマンピアノを楽しんでいるのでしょう早く見においで


 ところで、健康長寿のトレーニングは何とか続いています。
体重は冬太り傾向が見られるものの、懸垂は7回ぐらいできるようになりました。(昨秋は2~3回がやっとでしたが)
取りあえず10回を目指して、近所の自然公園でのウォーキングの時に鉄棒にぶら下がっているこの頃です。