goo blog サービス終了のお知らせ 

よっちゃんのゆるーい日々

園芸店でバイトしながらライドや園芸、旅行を楽しみ、ボランティアも少しだけ。そんなシニアのゆるーい日記です

街中の紅葉

2015-11-24 | まち歩き

久々に紅葉を求めて車で出かけました。             

とは言っても渋滞路を約1時間で到着の

神戸市須磨離宮公園です。

65歳以上入園無料とのこと、遠慮なく

初めて恩恵を受けることにしましたよ。

でも天候はあいにく曇天、風も強く

紅葉日和とはいきませんでした。

噴水も風で斜めに噴出し、水しぶきをまき散らすことも

そんな中ですが、もみじの木の通りをくぐり抜けたり

 もみじ滝や銀杏の色づきも楽しむことができ、

 秋の風情は十分に感じ取れました。

 

 


のじぎくが開花

2015-11-10 | 地域交流

地域の花壇で待ちに待った菊のじゅうたんが出来ました。

兵庫県の県花「のじぎく」が一面に開花したのです。

この春に県の緑化事業「のじぎくの里づくり事業」から苗200株を無償で提供してもらい、

アダプトプログラムのボランティアメンバーで植えたもので、開花を心待ちにしていました。

のじぎくは繁茂すると雑草も遠慮するので、花壇の除草作業が軽減されるので大助かりです

そして想像していた以上にきれいに咲きましたので、つぼみの時の状況と合わせててアップしました。

 

 見事に開花しました。まだ小さなじゅうたんですが、来年はもっと植付面積を増やしたいと思っています。


しいたけ狩り

2015-11-03 | まち歩き

孫と一緒の実家訪問を兼ね、中間地点の施設で  しいたけ狩りとバーベキューを楽しんできました。(大人3名、幼児1名)

現場到着時の孫姫は車中熟睡中を起したので                    

機嫌悪く泣きじゃくりする始末。(寒かった?)

これにはよっちゃん達もさすがに大弱りでした。 

でも防寒を兼ねてアンパンマンに扮装させた

ほらこのとおり元気百倍でVサイン 

やっぱりアンパンマンは凄い!!

 

 

                                                                                                                       

 

小さなかごでしいたけを収穫して、そのしいたけ

持参してバーベキュー開場への流れになっていた。

 煙が立ち込める中で取り立てのしいたけを食し

大満足の中、姫はひたすらしいたけの炊き込み

ご飯を美味しそうにほうばり満足げな顔でした。

 グルメレポートとしては熱源が丸型七輪なので

網の広さが小さく、大人二人でも焼き面不足気味。

おまけに天然の炭でなく木炭を加工したような資材

なので火力不足、焼き上りに時間をかかりすぎか。

手軽にアウトドア気分を味わうには十分ですが・・・