

昨日は はてなとAmebaのアカウントを取得した。
両方ともshiyama89で取得することができた。
ついでにブログも開設しそれぞれ1個記事投稿。
もちろん無料ブログ。
コメント欄はまだ閉じていてAmebaのほうは拒否できるものは全て拒否している。
引っ越しが完了するまでは引っ越し先では極力アクションを起こさない方針。
Amebaはエクスポートが出来ないので
データを持っていく意味があるかどうかまだ分からない。
もう1ヵ所データバックアップ先を作っておいたほうがいいかもしれない。
Fc2がログイン出来たらそこでいいし、だめならライブドアブログにでも新設する。
そうすればAmebaにはデータ移行する必要はなくなる。
Amebaはとりあえずのテンプレートは見つかったが はてなのほうはまだ。
はてなは用意された黒っぽいテンプレートを仮で使っている。
黒のほうが青より文字色の制限を受けにくくていい。
今日から引っ越し作業に入る。
何が起こるかわからないが諸先輩方の体験で大体の予測はつく。
画像の容量は135MBなので引っ越しは1回でできると思う。
1年と1日前の記事です。
Art&Graphic exhibition(2024.April vol.3)~創造のイノベーション~に行ってきた以前絵を習っていた時の先生が出展されている~創造のイノベーション~に行ってきました。行かせていただいたのは2016年、2018年に続き3回目です。コロナのせいで2回目と......



