goo blog サービス終了のお知らせ 

よっちゃんのゆるーい日々

園芸店でバイトしながらライドや園芸、旅行を楽しみ、ボランティアも少しだけ。そんなシニアのゆるーい日記です

子ども達がチューリップ植えを

2020-11-28 | 地域交流
今日はよっちゃん達が世話をしている花壇にチューリップを植える日。
地域の子ども会の皆んなとコラボしてのイベントなのです。


子どもさんとお母さんそしてスタッフを含め総勢20数名ぐらいです。
初めに球根の植え方(深さ、幅、球根の向き)を説明してから作業開始。
子ども達はそんな説明などお構いなしで、もう一生懸命の作業でした。
スタッフやお母さんの手助けを受けて無事終了しましたよ。



最後には自分が植えた箇所に目印の絵カードを取付けて完了です。
この道路沿い花壇は通学路なので、自分で植えた球根の発芽や花の咲くのを楽しみに通学するのかも❣️

*以下はほんの付録ですが---

ブルベリーが紅葉しています。


ボランティア花壇の皇帝ダリア❗️





埃だらけのエアコンフィルター

2020-11-24 | 日記
今日はバイト休みの日。奥さんとの雑談でコロナの話から換気扇やエアコンの話になりました。
リビングのエアコンはもう何年になるかなあと取説を探し出し見て見ると、空気清浄機能があり作動ボタンが付いているとの記載を見つけました。もう10年も経過、この間空気清浄機能は作動させずのまま、オマケにフィルターが凄く汚れていることに気付きました。ビッシリと埃が、あまりの汚さに驚きも極限に❗️


すぐさま洗浄しなくては、こんな状態でエアコンを使用していたかと思うとゾーッとしてしまいます。
でもですよ、確か自動清掃機能が付いていて洗浄不要と思っていたもので---何か勘違いしてたのかなあ⁉️



凄く綺麗になって結果オーライ(^^)


朝からパンク修理

2020-11-23 | 日記
先日の自転車パンクでは結果的に何も対応できずで奥さんの救援を仰ぐ結末になってしまいました。
なので今日は朝からそのタイヤのパンク修理に着手です。チューブにエアを注入し、バケツの水に浸けて泡ぶく発生でパンク箇所を発見です。


その位置からタイヤでの同じ位置あたりを確認すると、異物が刺さっているのを見つけました。タイヤの内側にまでガラス片が入り込んでいるのです。



先日は夕方と言うこともあり発見出来ずで、新しいチューブと交換しエアを入れたのでそのチューブまでキズを付けた可能性がありです。道理でミニポンプとは言えエアが入らなかったのかも? こんな経緯なのでチューブ2本の修理をする羽目になってしまったのです

最初のチューブはかなり勢いよく泡ぶくが出ていたのでパッチで確実に止められたか怪しい感じです。取り敢えずエアを満タンにして明朝どうなっているか再確認です。ダメならまたチューブの入れ替えが必要なのです。手間ひま掛かりますが、パンク修理の練習になっている事は確かなのでまあいいか⁉️

ブルーベリーを買う人に一言を

2020-11-22 | 日記
園芸店勤務のよっちゃんですが、花苗だけでなく果樹の木や庭木などの植木もたくさん扱っているのです。
最近はオリーブやアカシア等のしなやかなものや柑橘類、ベリー類がよく売れている様です。

そんな中、ブルーベリーの木1本をカートに乗せて売り場にいる人に一声、「受粉樹が必要なのはご存知ですか?」 花と野菜の培養土も積んでる人には「ブルーベリーは酸性の土で育てる事を知っていますか?」と一声を掛けるようにしています。

➡️ 80%以上の確率で「え〜っ❓」と言われます。ブルーベリーは果樹の中でも人気の木ですが、案外と詳しい育て方を知らない方が多いのですよ。

ブルーベリー専用の培養土があることやピートモス(無調整)、鹿沼土、堆肥などを配合して用土する事を伝えてあげるのです。少しでもお役にに立ちたいと思ってのことです。 

出先でパンク それも夕方に

2020-11-20 | サイクリング
朝からの雨は上がったものの、湿度気温とも高くなり、まるで梅雨どきの様な日でした。バイトの勤務日だったので、午前中で汗ビッショリになってしまうほどでした。

無事に勤務を終えて帰ろうとしたら乗り心地に違和感を感じました。よもやと思いながらタイヤを確認したら後輪がパンクです!
出先での初パンクに遭遇です。
(バイト先の駐車場ですが---)
10年来一度もパンク等した事が無かったもので遂に来たかです⁉️
それも夕方なので早くしないと日没が迫っています。

予備チューブとエアポンプを携帯していたのでチューブ交換に着手するも、エアが入っても直ぐに抜けてしまうのです。
作業を焦って予備チューブをキズ付けたのか、それともミニポンプなので中々エア注入が捗らずバルブを損傷したのか?

暗くなってきたのでギブアップ。
奥さんに車で迎えの救援要請です。

後日のバイト休みの日にしっかり原因追求したいと思います。
いい経験になりましたが、パンク対策をステージアップしないとネ!