続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

ストレスのない1週間

2012年03月09日 | 何でもないこと
3月9日(金曜日)   

素晴らしくいい天気
ただ、風が強くて強くて、その風がちょっと冷たい、金曜日です。



さて、最近のあたしの言動に、もしかして気づいていた方はいらっしゃるかしら?

実は・・・先週の土曜日から、わが夫君、出張していまして、家に不在でございましたの
出張先は

  エキゾチーーーック ジャピャァ~~~ン


元々、出張のあまりない夫君。
今までに、日本への出張の予定は数回合ったものの、その都度お流れ。
今回も、実は2回ほどキャンセル、この出発もギリギリまで決まらない状況でした。

1週間家を空ける=家族と離れる、というのは、我が家にとってはこれで3度目。

みんながそれぞれに・・・・大イベント!!!なのでありますの


先週の土曜日、補習校に行く私達より先に家を出た夫君。
‘いってらっしゃ~~いと見送るあたし。
なんか・・・‘1週間いないんだな’と思うと、ちょっと寂しい気持ちになったりして・・・

あたしって・・まだ、可愛い えっへ

でも、そんな寂しい気持ちはあっという間にどこかへ消えていき・・・
忙しく、週末を過ごしました。

旦那がいない間、何が変わるわけでもありません。
ただ、
・お弁当を作らなくていい
の在庫を確認しなくていい
・夕飯を作るとき、つまみの準備を心配しなくていい
・トイレの汚れを気にしなくていい

これだけのこと。

これだけのことなのですが・・・これが・・・・なんとも楽チンだったのだ

1週間、ほんとにストレスのない日々だったのです。
イエイエ、別に、旦那といる事がストレス、ってことじゃないのよ

わかります??このあたしの気持ち


子供たちは毎日、「今日は買い食いする?」とか言うけど、さすがに1週間となれば、毎日そんなこともしていられない。

でも、なんとなく、「お父さんの居ない時の食事」になるわけで・・・・


土曜日は、帰りが遅くなったこともあり、お弁当だったでしょ
日曜日は、カレーだったでしょ。
月曜日も、カレーだったでしょ。
水曜日は、普段なら週末のメニューのこれ。



木曜日は、旦那がいたら、絶対ありえないこれ。



昨日の金曜日は・・・・
子供達と会議をして話し合いしました。
お父さんが帰ってくるまでに、1回だけ買い食いしようね」って。
そんなわけで、我が家の第2の台所?
チャイニーズの買い食いさ。



一応、サラダと冷凍のチキンもつけてね。



チキンがダブったのはご愛嬌。
だって・・・お店のも食べたい、って言うんだもん。


ここ1週間は、毎日リビングで動画をみながらの夕飯。
子供たちは、これが、楽しかったようで・・・・

単純だね。



さっき、旦那から電話がありました
「シカゴに着いた」って。
夕方には帰宅するでしょう。
お土産が楽しみだわ
といっても、仕事だし、いろいろ頼めなかったから・・・とりあえず、‘お菓子と珍味と崎陽軒のシュウマイをいっぱい買ってきてと頼みましたが・・・
はてさて、彼は、家族の好みちゃんとわかっているでしょうか?

今日の夕飯時、いつもの彼の「今日はね・・・」の報告会、さぞかし長くなることでしょう
しょうがない、ちゃんと聞いてあげますか




今日のポツリ

トニカク モウ ヤバイトシカ イエナイ。

やっぱり、あたしの体重&シボーのことでしょうか



さて、だらけきった日々も終りました。
ちゃんとお掃除もしました。
また、いつもの毎日が始まります。
頑張りましょうのアタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします


人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ムッシュKYO)
2012-03-10 07:09:08
おっは~

お~ 夢のような一週間 楽しんだみたいだわね
Rukkoちゃんも 亭主元気で留守がいい会の会員決定よ・・ってか もう最初っら入っているよ
でもさ~ しばらく楽チンすると ご飯作るのいつもより いや~だよね(笑)
まあ そこは190-3のお土産の日本食で乗り切る?
何を買ってきてくれるか楽しみ~
アップ楽しみにしているわ

手抜きができる一週間・・・
夕ご飯が手抜きじゃない 手作りでえらいわ
ってことは 黙っておこう
だって~ 褒めると 木に登っちゃうんだもん

あっ 手作りバックよろしく
楽しみにしているわ~
返信する
オハイオ州 (サハラ)
2012-03-10 08:44:52
こんにちは、

先日、スパーチュウスデイでオハイオ州を
ニュースで見ました、

なにか選挙一色の感じでしたが
いかがでしたか?

オハイオと聞くとRukkoさんを
思い出しますよ。
返信する
うらやまし~~~! (あはは)
2012-03-10 16:07:26
なぬっ?1週間も居なかった?うらやまし~~~!

そりゃご飯も手ぬかなきゃっですよぉ!

亭主元気で留守が良い☆
永久に不滅な主婦心?

あ~ウチも出張ないかな~ないんです…自営業だから…
泊まりのゴルフ大歓迎なんだけど、最近泊まりは行かないし…

だから!春休み、子供連れて、姉と一緒に旅行へGO!
こっちが留守にします☆
ダンナも、私のこと、元気で留守が良い☆って思ってるでしょ(^-^)v
返信する
KYOさんへ (Rukko)
2012-03-11 00:30:20
世の中のほとんどの主婦の方々は、‘亭主元気で留守がいい会’の会員なのではないでしょうか??
あなたがいたら、間違いなく毎夜宴が開かれていた事でしょう

彼のお土産は・・・ま、あんなもんでしょう。
文句は言わないわ。

さすがにアメ食1週間は体にこたえるので、手抜きをしながら一応手作り。
最後だけ、豪勢にいきました

毛糸のBag,了解しました。
イメージ、膨らませるわ
返信する
サハラ (Rukko)
2012-03-11 00:35:39
こんにちは。

家々の庭に、候補者の応援の看板がたてられてきました。
アメリカ人の中にあまり入らないこともあるのですが、町全体が選挙ブーム、って感じではないかな。
都会はわからないけど。

思い出してくれる人がいると思うと、なんとなく嬉しいです~
返信する
あははさんへ (Rukko)
2012-03-11 00:38:26
羨ましいでしょ!!
楽々な1週間だったわ。

旦那が出かけないなら、自分が出かけちゃう。
ナイスだわ

世の旦那さん達もみんな ‘母ちゃん元気で留守がいい’って思っているんだろうね
返信する
でもなぁ・・・ (横須賀ゴルゴG爺)
2012-03-11 21:53:06
そりゃぁ、2日程はね・・
3日目頃になって心の中にポカーンと
穴が開いたのに気付いて寂しさが覘いてきて・・
4日目になると帰る日が近付くのを機に
待ち遠しさと嬉しさが混じってきて・・

燃えちゃウンよ。。。ねぇ。。。
キャハハハハッ!

また頑張りましょうね、Rukkoん

返信する

コメントを投稿