続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

言ってよね~~

2019年04月11日 | とほほ・・・な事
4月11日(木曜日)     のち 

なんとなく曇り空。
今日は、一段と暖かい。
お昼の気温は23度。
まだまだ上がっていくようで、今日の最高気温は27度まで行くらしい!

半袖で庭仕事が気持ちいい。

久しぶりに、庭を歩いたよ
お父さんがいつでも芝刈りが始められるように、働き者の妻は、庭に落ちた小枝を集めてきたわ。
腰をかがめての作業は・・・疲れるね






先週の金曜日から始まったアタシの筋肉痛。

なかなかつらい毎日

1週間たち、やっと、治りそうな気配を感じることができるようになってきました。

あまりの痛さに ‘やっちまったか?’って、よくわからない心配をしちゃったわ




うちのお父さん。
腰に爆弾を抱えており、常に、腰を気遣って運動・仕事をしております。
3週間に一度通うカイロプラクティックと疲れたときに塗り塗りするこれが欠かせない。
サロンパスみたいなもの?



スーパーでも売っていますが、これは、病院で買うちょいとお高い Professionalの塗り薬。

お父さんが手放せない薬です。



筋肉痛を訴えだした先週の金曜日。
痛みをこらえ暮らす日々。

この Biofreeze のことはすっかり頭にありませんでした。

火曜日の夜、ベッドに入って フッと思いました。


‘‘ Biofreeze塗ったらいいんじゃね??’’


でも、その時はどうしてもめんどくさくて(オイっ!)そのまま寝ちゃったわ
翌朝起きて、さっそく両足にぬりぬり。

じんわり・・・筋肉に効いているような・・・気がする(単純

夜お風呂上りにまたぬりぬり。

温まった体に、冷たいBiofreezeが浸みわたる

昨日1日で、ずいぶん復活出来てるような・・・・(すっげー単純


ホッとした時に、ふと思ったの。


なぜ、お父さんは 「Biofreeze塗ったら」って言ってくれなかったの??
あれほど、自分の筋肉痛をほぐしてくれた薬が、すぐ目の前にあるのに!!



最初から使っていれば、もうちょっと、アタシの苦痛は和らいでいたかもしれないじゃない!!



もう~~~~言ってよね~~~~~





とりあえず、明日は 自転車こぎエクササイズに参加できそうなので(まだ行くか!)・・・行ってくるわ
だって、キツイケド、汗かいてスッキリするんだもん






<昨日の夕食>



*タラのフライ
*サラダ
*枝豆
*洗っただけカリフラワー
*コーンスープ


フライは AirFryer調理で、減る脂~に仕上げたわ。






さてと、PCとにらめっこしながら調べものしましょうかね。

モニターの後ろにこっそり置いたおやつとともにね








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kyo)
2019-04-15 20:22:50
塗るのもいいけど
アタシはシップが一番よ
Unknown (Kyoさんへ)
2019-04-17 01:45:27
貼るやつも、定番でいいよね。かほり がすごいけど(笑)

コメントを投稿