続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

増えるものと同時進行の断捨離、これいかに??

2024年05月14日 | 米国生活のあれこれ
5月14日(火曜日)    

朝方の雨は止みましたが、夕方にはまた雨予報。
ちょっと、ひんやりとした、曇った火曜日です。



春になると、あちらこちらでガレージセールが開催されます。
都会の、日本人のお宅のガレージセールは、面白い。

ちっちゃな子供がいるわけではないので、服とかおもちゃとか、必要ではないんだけど、ちょっとした小物や食材、雑貨などは、興味ある。

1回目に行ったガレージセールでは、インスタントポットの大物をGetしました。
少し前に行った、2回目のガレージセール。

ふと目に入ってきたこれ。
抱えてしまった



温めようにもなるんだね。
車でも使えるんだね。

350ml缶が6本でいっぱい。
中の棚をはずしたら、グラスが2つ。



どうしても必要だったのか??

・・・そんなことはない

ただ・・・可愛くて、そして、ガレージセール価格だったから・・・欲しくなってしまったのだ

あれ?
アタシ、チビチビ、断捨離しているんだけどな~~
おかしいな、モノが増えているのは・・・なぜ???




<昨日の夕飯>



*野菜炒め
*茹でアスパラ(庭から採れたもの)
*アスパラのマヨチーズ焼き(アスパラ狩りで採ってきたもの)
*鶏ハム
*茄子の素揚げ





 初孫・ふーちゃんの成長日記 

撮った角度なんだろうけど、妙に大きく見えるわ。
爆睡した後は・・・すごい髪型








今日の ぐれちゃんショット

とりあえず、入っとく?シリーズ(笑)



ちっちゃな、冷蔵庫がやってきたときも、とりあえず、入っておりました(笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿