旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

日吉大社牛尾神社拝殿本殿

2015年12月16日 | 旅 歴史
 滋賀県大津市坂本に日吉大社があります。
 日吉大社の摂社である牛尾神社の拝殿は、三宮神社の右側に建てられています。間口3間、奥行5間、単層、入母屋造り、懸造り、檜皮葺きです。拝殿が後部にある本殿正面縁を取り込むような形になっていて、崖上に建てられています。拝殿の入母屋造りの妻(つま)を正面としていますが、入り口は左側に設けられ、軒唐破風(のきからはふ)がつけられています。
 牛尾神社の本殿と拝殿は、文禄4年(1595)年に豊臣秀吉によって再建された建物で、桃山時代の特色をよくあらわしています。明治40年(1907)に三宮神社の本殿と拝殿とともに、国の重要文化財に指定されています。祭神は大山咋神荒魂です。山王祭は、大山咋神と鴨玉依姫命がお子を産む様子を神事がなぞらえているといわれています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日吉大社摂社三宮神社拝殿本殿 | トップ | 八王子山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅 歴史」カテゴリの最新記事