民舞ブログver.Freund

どこまでいってもフロイント!
独特の、個性豊かなメンツが今日も楽しく練習しています。

1月17日 例会レポート

2012-01-18 01:25:33 | Weblog
今日数えてみたら
5食がっつり食べてました
もとぅです(´-A-)<ヤセタイ ←


今日は後期最終例会でした
でもいつもどおりの例会でした。

コール曲は コパチカ。 

この曲とのはじめての出会いで
早すぎるシザーズにあっけをとられ
足を動かすことができなくなったのは
今となってはいい思い出( ゜゜)←


では振り返ります( ゜∀゜)ノ


コパチカ(マケドニア)
  コーラー おかじーさん

スローパートとファストパートの
ギャップがものすごい曲でした。
シザーズがこれでもかと出てきて
かなり体力も使う楽しい曲ですっ


スローパートは割愛(´-ω-)


ファストパート

ホッステステで左に進むのが
ちょっと苦手です(´・ω・`)
ヒールステップになってくれない…

シザーズもちょっと気を抜くと
雑になってしまいます…
結構ややこしい曲だったので
足の動きばかり考えると
細かいところが荒くなってしまって
なんだかなぁでした(´-ω-)


ただ、ほとんどは簡単な動きなので
(数ヶ所難しい動きもありました)
しっかり覚えることができれば
楽しく踊れる曲だと思いました(^p^)
コパチカ好きです(^p^)アハ


注意点は
シザーズで頭を動かさない(高さ固定)
扇形の動きは一回一回均等に進む

パーティーでかかるときは
速さ±0のはずなので
頑張って踊り切りたいですっ






~おまけ~

…トットトコ orz

パーティーでかかりましたけど…
あれやっぱむずかしいです…



後期の例会はこれで終わり!
2月例会や春合宿もありますが
とりあえず

おつかれさまでした!\(^0^)/