電話番号:0967-32-0031
営業時間:11:00~14:30
定休日:水曜
駐車場:あり
2012年5月10日(木)に放送された「いきなり黄金伝説~日本全国即日完売グルメベスト30」で紹介された阿蘇内牧にあるお店。
今回はこれを彼女に食べさせたくて日帰りツアーに出撃。
いつものルートで阿蘇方面へ向かうが、耶馬溪ダム付近で以前から工事していた道路が一部完成しているのを発見。
新しもの好きは走って見ねばなる無い・・・と欲を出したのが失敗の元・・・
気持ちのいい道路が接続した先は院内に向かうR500・・・山を反対方向越えちゃったよ_| ̄|○ ガクッ
ついでなので酷道R500を堪能(笑) 回り道で阿蘇に向かう。
開店直後に到着予定が・・・着いたのは12:30ぐらい。当然のごとく店の前には行列・・・
エクスを近くのお寺前の駐車場に停めて行列の一員となる。
時々付近を散策しながら、待つこと1時間以上・・・やっと呼び出しがかかる。
カウンターの席に着いてみると、店内にはテーブル席や座敷も。2階にも席があるようだった。
オーダーしたのはもちろん「あか牛丼」1200円也。 味噌汁・お新香付き。
丼の蓋を開けると・・・ど~ん!ッてこんな感じ。
ご飯の上にややレアな牛肉が行列です。 薬味にワサビ、味噌、刻みネギ。
そして真ん中に鎮座されるはトロトロの温泉たまご。
肉量ってどのくらいだろう? 見た目ステーキ1枚分、150gくらい?
タレをつけて焼かれた肉はほどよい歯ごたえ。
赤身の肉なので、おいらのように脂苦手な人間にも食べやすい。
ワサビの刺激で食も進む~。 温泉玉子を崩して絡めれば・・・w(゜o゜)w オォー
テーブル上に置かれた「辛み麹味噌」を載せて食べるとこれまた美味!!
お土産用に売っているので即購入です。 味噌汁に入れても旨い!
こちらは「あか牛丼大盛り」1300円也と良心的コスト。 お肉増量に温泉たまご2個!
待ち時間にオーダーの通りを聞いていると「チャンポン」や「ホルモン煮込み」をオーダする方も結構いた。
地元とかリピーターの方ですかね。
煮込みが旨そうだった(゜ρ゜) 次回、リピート決定!!
帰り際の店舗の外観。 14時過ぎだがこの行列・・・
「いまきん食堂」@食べログ
2012/05/19食す。 ご馳走様(* ̄- ̄)人
近くにある明行寺前に駐車場がある。迷惑な路駐はしないように。
<p><a href="http://tabelog.com/kumamoto/A4302/A430201/43004788/" rel="tabelog ff99b9451c05ae315bbd14cdb86df495067dd85d">いまきん食堂</a> (<a href="http://tabelog.com/RC990101/">定食・食堂</a> / <a href="http://tabelog.com/kumamoto/A4302/A430201/R1300/">内牧駅</a>)
</p>