麺喰いおやじの徒然なるままに・・・

お品書き・・・
・麺道楽~食べ歩いた愛すべき麺類
・GPSと登る山~GPSのトラックデータで振り返る山行記録

山登: 2009年06月26・27日(金・土) 「八ヶ岳主峰~赤岳」

2009年06月30日 21時55分08秒 | GPS登山~東日本
長野の親友夫妻と登る山をいつも楽しみにしている。
今回のお題は「八ヶ岳」しかも主峰たる「赤岳」を目指す。
梅雨の晴れ間、土日では天候が悪いかも!?と言う予想の元、午後から急遽出発。
美濃戸口から荒れた林道を入って、「やまのこ村」に駐車。

① 1泊にしては重いザックを背負って歩き出す。
② 美濃戸山荘の前で、林道から南沢コースへ入る。
③ 先頃の雨で土石流の爪痕も・・・かなりルートが荒れており歩きにくい。
④ 広い河原を進むと前方に横岳~赤岳の雄姿が! そして行者小屋へ。
  テントを設営すると夕食の準備。そしてビールで乾杯!!
  燃えるような夕日を見送ると、月の無い夜は満天の星空~久々に天の川を見た。
⑤ 翌朝、GPSの電源を入れ忘れて出発・・・阿弥陀岳への分岐付近で気がつく(^。^;)
  阿弥陀岳へのルートは大雨で崩壊、通行禁止だった。
⑥ 文三郎尾根の急登を階段、鎖に助けられて登る。阿弥陀への分岐からさらに登る。
⑦ 快晴の空の元、赤岳ピークへ 2899m 360°の大展望が広がる!
  遠くきたアルプスの槍ヶ岳が見える。迫力の横岳・阿弥陀岳。眼下には行者小屋、赤岳鉱泉が小さく見える。
⑧ 赤岳天望荘まではガレ場の下り・・・ちょっと気を遣う。
⑨ 地蔵尾根への分岐から下り始める。急斜面にハシゴや階段、鎖が続く。
⑩ 行者小屋から赤岳鉱泉に抜けるルートの途中、「中山展望台」へ寄り道。
⑪ 赤岳鉱泉ではランチ。
⑫ 北沢ルートに沿って下山。沢沿いの気持ちいいルートだ。
⑬ 途中から林道歩きになり閉口・・・ヘアピン部分のショートカットを抜けるためにちょっと戻る(笑)
  脚が痛くなった頃、無事に下山。お疲れ様でした、よく頑張りました!


ラーメン: 「ラーメン二郎 神田神保町店」~江戸

2009年06月30日 21時33分55秒 | ラーメン~江戸

江戸では超有名店の偵察に行った。
11時の開店だと思うが、10:40~雨の中すでに行列が・・・
どうしようかと迷ったが、せっかくきたので並ぶことにする。

待つこと25分。
オーダーしたのは「ラーメン小豚」750円也
「ニンニクは?」と聞かれたので、もちろんお願いする(笑)
ちなみに麺の量は「普通(小)、大盛り(大)」の2種類だが、「少なめ!」とオーダする客もいた。
「辛め!」といって「かえし」を多めにすることも出来るようだ。

確かに~山盛り野菜、その下にはうどんのような太麺!?
スープの表面は脂でぎっちり。おっちゃんにはきついかな?

まずは野菜をやっつける。
小豚のはずなのに・・・厚切りのチャーシューが6~7枚!?なんじゃこりゃ!?
そしてかみ応えのある麺と格闘。

食べ進めると汗だく、しかもスープが辛くなってくる。
相当頑張って完食・・・
2件目に近くの「覆面」を・・・っと思っていたが、あえなく断念・・・
さすがの「二郎」・・・参りました。

2009/06/24食す ご馳走様(* ̄- ̄)人

<p><a href="http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13010387/" rel="tabelog 4006de6cbbde68d602598f3b0ed0424f34e3bac6">ラーメン二郎 神田神保町店</a> (<a href="http://tabelog.com/ramen/">ラーメン</a> / <a href="http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/R5294/">神保町駅</a>、<a href="http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130906/R3470/">九段下駅</a>、<a href="http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/R5921/">竹橋駅</a>)
</p>


2009年06月20日(土) 山登: 「竜王山」

2009年06月30日 21時08分08秒 | GPS登山~山口
梅雨に入ったというのにいい天気。
これなら山を一歩き!?っとばかりに、ちょっと遅く出掛ける。
いつもなら深坂池から登るのだが、コースを変えてみたく「深坂自然の森」からにする。

① 公園の駐車場に車を入れて、車道を北上。
② 「林間歩道」の看板から入山。
③ 整備された道だが階段急登の連続・・・汗だくで分岐に到着。
④ さらに急登を踏ん張ると、稜線の縦走路へ出る。
⑤ 鋤尖山(すきさきやま)のピーク。いったん下ってまた登る・・・
⑥ 竜王山ピーク614m。海が見える。暑くてさすがにラーメン屋は開店せず(笑)
⑦ 最初の分岐まで下って、ここから別ルートへ下る。
  途中、芝生の展望台へ。距離はあまり変わらないようだ。

それにしても暑い日だった。2リットルのお茶があっという間になくなった。
水分補給は十分にだね。

ランチ: 「ばんちゃ屋」~山口

2009年06月19日 19時33分26秒 | ランチ

今日も当直の代休・・・なんか続くけど・・・来週から出張なので、そのしわ寄せというか(笑)
梅雨の割に天気がいいので、ちょっと脚を伸ばして山口方面へ。
オーブンレンジと地デジTVの偵察という名目。

いつも腹ごしらえは「ばんちゃ屋」
宇部にもあるのだが~
ばんちゃ屋・宇部店

山口店は何とも目立たない店舗。
客層は場所柄、学生さんが多いようだ。

オーダーしたのは、

② 唐揚げ単品 580円也
③ ハンバーグ定食 1100円也
④ 豚生姜焼き定食 1100円也 ご飯大盛り+50円

「早い!安い!多い!」がモットーだけど、ちょっと高いような気がする!?
ハンバーグの厚みが画像ではわからないが、結構なボリューム。しかもふっくらジューシー。
唐揚げは、最近食った中では一番旨い!塩ベースの味。
大盛りご飯~久々の丼飯だぁ(爆)


夏対策! CPUクーラーを交換!!

2009年06月16日 17時53分19秒 | その他
今日は当直あけで代休。
いい天気でもったいないけど、うちでゴロゴロ・・・歳には勝てません(笑)

で、メインマシンのCPUクーラーを交換した。
ノーマルクーラーで地デジのエンコードやると50℃を大きく超えるので、夏に向けてちょっと心配なのだ。
まぁなんだ、実はオーバークロックをしたいという野望もあるので・・・(爆)

画像のちっちゃい方がノーマルクーラー(CPUに付いてくるやつ)
大きい方が今回導入した「サイズ社製 KABUTO(兜)」
サイズ:KABUTO

その冷却性能は見てもわかると思う。

取付は特に難しいことはないが、何せデカイ。
あまり前だがケース内では細かい作業がしにくい・・・かといってマザボを外すのも面倒だしね(^。^;)

早速テスト~
同じ条件で5~7℃の温度低下となった。
オーバークロックも2.66>2.8GHzは問題なく常用可能だ (o^-')b
次回はケースファンを増設してさらなる冷却を狙うのだ。

今日のビール♪

2009年06月14日 22時12分45秒 | その他
新発売の「超長期熟成 エビス」
画像撮る前に呑んじゃったのでHPから拝借してきた(^。^;)

長期熟成がビールにとってどう影響するのか、よくわからないが・・・
確かに普通のエビスよりも丸みがあるような気がする。
アルコール高めというのも嬉しいね。

限定発売と言うことなので、給料出たら箱買いじゃ(笑)

ランチ: 「サンレモ」~宇部

2009年06月13日 19時55分58秒 | ランチ

某コミュで話題になっていた店に行ってみた。
結構昔から知っているけど、入ったことはなかった。

オーダーしたのは~
ハンバーグ(A)セット 750円也
焼き肉セット     650円也

ハンバーグにかかっているソースはデミグラではなく薄味のケチャップ系!?
一緒にのっているフライは「白身魚&かにクリームコロッケ」

特筆すべきは「ご飯」が旨い!!
炊き加減が抜群で米のうま味たっっぷりだ。

後で気がついたのだが、メニューの裏にある「ジャンボ・シリーズ」がとても気になる(^。^;)

2009/06/13食す ご馳走様でした(* ̄- ̄)人


ランチ: 「サンハウス」~宇部

2009年06月08日 21時16分39秒 | ランチ

欧風カレーの店として近郊では有名なサンハウス。
昨年から定食メニューを増やしてカレー以外も楽しめるようになった。

今回はゲームの合間に隊長とランチ。
オーダーしたのは「チキン南蛮ランチ+カレー」650+100円也
ランチのご飯にカレーをかけてもらうと+100円なのだ。
さくさく衣のチキンは旨いけど、あらかじめ甘酢に漬けてある方が好みだな。

サンハウス

2009/06/07 食す~ご馳走様(* ̄- ̄)人


ランチ: 焼きがき「はやし」~宮島

2009年06月07日 18時55分36秒 | ランチ

腹ぺこで弥山から下山。
表参道の商店街、見た目で駆け込んだ(笑)

① 牡蠣フライ定食 1600円也
② 焼き牡蠣 1050円也
③ 穴子丼定食 1600円也
④ 宮島の大鳥居~干潮時はここまで歩いてこられる。

牡蠣料理はともかく、穴子丼はちょっと高いね。旨いんだけど・・・


2009年06月06日(土) 山登: 「宮島・弥山」

2009年06月07日 18時33分38秒 | GPS登山~その他
① 海上(フェリー)から見る宮島の山並み。左端が目指す弥山(みせん)・・・のはず(^。^;)
② ご存じのようにあちこちに「鹿」がいます。
③ 弥山のピーク 529m
④ 駒ヶ林も巨岩のピーク



① 宮島のフェリー桟橋~フェリーは往復340円也
② 買い出しにウロウロ・・・フェリーに乗る前に買っておけばよかった。
③ 「うぐいす歩道」~観光客を避けてちょっと回り道。
④ 紅葉谷ルートの登山口
⑤ 沢沿いに階段の急登が続く・・・最短コースというだけあって結構きつい!
⑥ ロープウェイ・ルートと合流。島の反対側の海が見える。
⑦ 「霊火堂」のある広場、ここからピークまではさらにひと登り(^。^;)
⑧ 展望台のあるピーク
⑨ ピークから別ルートを降りて、御山神社へ。
⑩ 御山神社から奥の院へのルートはちょっと荒れている。
⑪ 「奥の院」ここまでは林道が延びている。
⑫ 大聖院コースとの分岐を過ぎて、登り直して「駒ヶ林」のピークへ。眺めよし!
⑬ 隣のピークへもひと登り
⑭ 「大元コース」を下る。階段のジグザグ~これもきつい
⑮ 海のそばまで下山。
⑯ 干潮で大鳥居のそばまで歩けるので、ショートカットして桟橋方面へ。
⑰ 腹が減ったので表参道の商店街で牡蠣&穴子を食す。旨し!


島の山と侮るなかれ・・・0mから500m以上の登りは結構きついぞ。
天然記念物の原始林を抱えるその山並みは、毎年遭難者が出るほど深いのだ。

自作パスタ: 「アラビアータ風」

2009年06月04日 21時42分09秒 | その他麺類
アラビアータといいながら使っているのは「ペンネ」ではなく普通のパスタ(笑)
唐辛子がピリッときいたソースは、トマトの風味と相まって実に旨い。
具に使ったのはブロックベーコンと舞茸。
もちろん以前買ったフライド・ガーリックもたっぷり~(^^ゞ

そして今日のビールは「アサヒ ザ・マスター」
見た目よりずっとライトな味わい。
暑いときはいいかな!?

バンダイMG: 「イングラム3」

2009年06月03日 23時06分42秒 | プラモ・MG
MG(マスターグレード)と言えば「ガンプラ」のイメージだが・・・
あえて「イングラム」!(笑)
しかも三号機という(^。^;)

警視庁特車2課第2小隊
篠原重工製 98式AV

いつものように素組して、半クリアー仕上げ。
脚部のリボルバーカノン収納や右腕の伸展ギミックなども面白い。

ラーメン: 「珍竜軒本店」~小倉

2009年06月01日 22時49分28秒 | ラーメン~九州

さて、山を下りたらラーメン&温泉っていうことで、ラーメン屋を検索。
最初に行った「ぎょらん亭」は時すでに遅し・・・売り切れだった。
で、次に行ったお店が「珍竜軒」
下関・長府にも同じ名前の店があるのだが・・・のれん分けか?
食べログ

メニューはラーメン(大盛り・肉盛りあり)とおにぎりだけという潔さ。

オーダーしたのは大盛りラーメン 790円也
ニンニクの有無を聞かれる。もちろんOK!
その他麺の堅さはもちろん、脂の量も加減できる。
唯一の残念は「替え玉」がないことか。

白濁のスープは豚骨の臭みがなくグビグビ飲める。
麺はやや太めの細麺・・・!?
堅めのゆで加減が (o^-')b
具はチャーシュー、もやし、ネギにすりごま。
チャーシューの量が結構多い!肉盛りと変わりないくらいだ(・_・?)ハテ

実に旨いラーメンだった。
このあたりは名店が多いので次回が楽しみだ。

2009/05/30食す~ご馳走様

<p><a href="http://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40002236/" rel="tabelog 75cc4e10345db623d3a4d4ec1a98db0fd862f574">珍竜軒 本店</a> (<a href="http://tabelog.com/ramen/">ラーメン</a> / <a href="http://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/R2433/">片野駅</a>、<a href="http://tabelog.com/fukuoka/A4005/A400502/R4963/">城野駅(JR)</a>、<a href="http://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/R2927/">香春口三萩野駅</a>)
</p>