goo blog サービス終了のお知らせ 

麺喰いおやじの徒然なるままに・・・

お品書き・・・
・麺道楽~食べ歩いた愛すべき麺類
・GPSと登る山~GPSのトラックデータで振り返る山行記録

蕎麦: 「大正庵」~下関

2013年04月14日 11時24分21秒 | 蕎麦~山口

【mixi過去ログ~2007】 古い話で恐縮です。 画像も悪くて申し訳ありません。
過去に食したラーメンの記録ですので、古ッっと思われたらスルーしてください(^^ゞ

電話番号:083-232-1028
営業時間:?

定休日:?
駐車場:有り


次に向かったのは、実は「蕎麦元」だったのだが・・・ 

入り口のシャッターが半開き、どうも休みらしい。
で、隣(!)の「大正庵」へ。
なんと2軒の蕎麦屋が並んでいる。しかもすぐ近くにもう1軒~

初めての店は、基本の「ざる」をオーダー。500円
やや茶色い感じ、もちもちとした食感。
つゆはやや薄味だけど、蕎麦湯で割ったら旨かった。

ここは大衆食堂の雰囲気で、家族連れなどが多い。
元気な自称「地獄耳」の女将さんが楽しい。

その他「丼系」が豊富。
蕎麦とセットになったメニューが安く食べられる。
次回はこちらに挑戦。

「蕎麦元」も忘れずにね。

お店の外観。 のれんには「石臼挽き」の文字が。

「大正庵」@食べログ

2007/03/10食す。 ご馳走様(* ̄- ̄)人

<p><a href="http://tabelog.com/yamaguchi/A3502/A350201/35002866/" rel="tabelog f4512f21b8a1879bce2e8258482035d4d8f3239e">大正庵</a> (<a href="http://tabelog.com/soba/">そば(蕎麦)</a> / <a href="http://tabelog.com/yamaguchi/A3502/A350201/R7914/">幡生駅</a>)

</p>



最新の画像もっと見る