sky-sky!diary

横浜在住Tuba吹きの小さな日常。Don't worry,be happy.

お盆の昼間に行くもんじゃないですね。

2006-08-15 14:12:27 | Movie!
お子様が沢山。もちろん大人さんも沢山いましたが。
200608151411000_1ゲド戦記。
 
 
 
 
 
 
 
タイトルと内容がマッチしてるんだろうか?という疑問は観る前からあったんですが、観終わってもやっぱり疑問でした。多分、「ゲド戦記」という長い物語のほんの一部を映画化したからなんでしょうね。ジブリもそれは承知だったんでしょうけど。話しの内容は概念的な台詞が多くてお子様には辛いだろうなという感じ。実際途中からパパママに話しかける明らかに飽きてしまったお子様の声が多数。そうでなくてもボリボリお菓子を食べる音とかが多くて集中しづらいっつーのに。原作知らないんですが、最後はあの展開で良いんですかね?(笑)「はぁ~そうだったんですか」と。ちょっと怖かったし。でも劇中の「テルーの唄」は素直に感動。岡田准一の声だとアレンにはやや渋過ぎるかな?宮崎吾朗監督のこれからに期待。演出にスピード感というか、勢いがすごく感じられました。できればDLP版も観てみたいです。おばちゃんズ最高(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏季強化合宿’06

2006-08-15 00:33:47 | ぬらひま団!
週末金曜日~月曜日にかけて、毎年恒例横浜ぬらひま団夏季強化合宿が行われました。場所はお馴染み河口湖の民宿「溶岩風呂 松風」。今年は演奏会直前という事で、参加者も比較的多く充実した練習が出来たんじゃないでしょうか。

初日金曜日は現地集合となりました。ここ数年恒例だった昼食のほうとうも今年は無し。いつもなら他団体がお昼まで松風のホールを使用しているので午前中は入れないんですが、今年はそれが無いとの事で早めに松風に入る事にして、昼食も松風で食べる事となりました。初日の練習メニューは次々回演奏会の候補曲の合奏。自分が挙げた候補曲もあったんですが、予想よりもかなりキツい曲でした(笑)他の曲も結構ハードだぞ。やばいやばい。夜の宴会ではTbM沼が誕生日、団長も翌日が誕生日という事で一緒にお祝い。ケーキ作ったんですがなんとかなって良かった。

2日目の土曜日は、合宿参加者が最大人数になりました。この日から参加する人が続々と到着し、充実した練習が出来ました。演奏会のプログラムを全曲練習出来たので濃い内容でしたね。久し振りに合宿に参加した方もいて少し懐かしい感じがしました。午後になって急に雲行きが怪しくなり、やがてバケツをひっくり返したような豪雨が降り始め、ついには雹まで降り始める始末。さらに練習ホールの周りで雷がばんばん落ちてホールが停電に!ブレーカーが飛んだだけだったのですぐに復旧出来ましたけど、ちょうどしっとりとしたオセロの3楽章を練習している時だったので集中しづらかったですね。夜の宴会では何年振り?にクイズ大会が復活。トラのTさんがいい味出して、ボケ隊長のや~まだの存在をおびやかす事に!

3日目の日曜日も演奏会のプログラム全曲合奏。人数は昨日よりは減りましたが、良い練習が出来たんじゃないでしょうか。個人的には疲れが溜まって音が音が音が当たらないぃぃぃ・・・。言い訳。で、初めてかも知れませんが僕はこの日で帰浜。途中から参加はあったかな?と思いますが、途中で帰ったのはちょっと記憶に無いんだよな。夕飯を食べて松風近くの温泉にみんなで行った後に帰途につきました。

4日目はどうだったんでしょう?誰かレポート求む。
そういえば松風にはまた来週末来る事に。今度は10数年振りに参加する金管奏者の祭典「金管合宿」です。緊張するなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹奏楽三昧。

2006-08-06 23:35:16 | 吹奏楽!
今日は「N響ほっとコンサート」へ。史上初のN響吹奏楽団の演奏を聴きにいってきました。N響の管楽器奏者にトラを加えて大編成の吹奏楽団を結成。曲数はたったの5曲でしたが(他にストリングスだけのパートやオケのパートもあり、吹奏楽団は演奏会全体の一部)、吹奏楽パートだけアンコールをしたり、ロビーでは管楽器体験コーナーもあったりして力が入っていました。当たり前ですが演奏は上手かったですねぇ。アルメニアン・ダンスパート1は迫力と美しさがあって流石。オケパートの「ローマの松」もバンダ炸裂で面白かった。収録されていたようですから、いつかテレビ放送されるかもしれませんね。で、そのために渋谷くんだりまで出掛けた訳ですが、折角そこまで行くならと思い新大久保のDACへ。ちょっと気になっていたB&SのGR51を試奏させてもらいました。残念ながらラッカー仕上げのモデルは売れてしまったとの事でしたが、逆に入荷したばかりというシルバーモデルを試させていただきました。
200608061334000_1GR51L
 
 
 
 
 
 
 
素直な音の立ち上がりとくっきりした輪郭が感じられて気持ち良いですね。ボディが比較的大柄なおかげか吹いている感触も安定感がありますし、強く吹いても簡単には破綻しない(音が割れない訳ではないですけど)。チューニングのBbより上が若干コントロールしづらい感じがありましたが、全体としてはコントロールしやすくて音の切り替えも楽でした。ラッカー仕様もぜひ試してみたいと思います。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また少しずつ体調を上げていかないとね。

2006-08-05 23:57:59 | ぬらひま団!
たまには写真付きで。
P8050001
 
 
 
 
ぬらひま団の演奏会まであと一ヶ月ちょっと。トラの方の参加もあってありがたいですね。来週はいよいよ夏季強化合宿です。昨年は演奏会直後ということで参加人数も少なかったですが、今年は逆に演奏会直前。人数も増えて楽しい練習が出来そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1~2も当然繋がっているんですが。

2006-08-05 01:07:39 | Movie!
日付越えちゃいましたが。
200608042114000_1海賊。あ、ジャックの顔にマックが(汗)
 
 
 
 
 
 
 
もの凄い終わり方(笑)ある意味この映画の中で一番インパクトがある場面はあの終わり方でしょうね。「おぉ、そう来たか!」「あえぇ~~!?」っていう感じ。わかんねって?もともと2~3は連続撮影というのは知られていましたし(バック・トゥ・ザ・フューチャー方式?)、繋がるように終わるんだろうとは予想してましたが、それほどとは。で、3のサブタイトルが「アット・ワールズ・エンド」なんですね。納得。面白いのはこういう観方もあるんだという点。なるほどね。あとは上映開始前のDisneyのロゴが新しくなっていました。見慣れたシンボリックなお城から、リアルな感じのシンデレラ城に。それを初使用するのが海賊ってのもアレですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする