岩千晶のつれづれ日記

教育工学を専門とし,高等教育における学習環境デザインに取り組むママ研究者の岩千晶が気の向くままに書いている日記

京都大学 大学教育フォーラムで発表

2008年04月08日 | Weblog
京大で大学教育フォーラムがあり,1日目遠海さんと村上先生と共同で関大の取り組みについて発表した.2日目は,京都外大の映像制作の取り組み「学生の主体的な取り組みを目指した映像制作実習」について発表した.

遠海さんは,発表前はどきどきしているようであったが,3分もすれば冷静に淡々とこなしていた.質疑応答でまたどきどきしていたが,一生懸命答えている姿がうかがえた,FRESHな感じでよかった^^.岡山大学の橋本先生からの質問がすごく核心をついていた.「SAの主体性を考えて,支援内容の幅を広げたりすれば?」という意図があったと思うが,私も本当にそう思う.

いまそういう活動が少しづつ増えてきているが,その活動の意味が学内の組織で理解されて,広まっていけばいいと心から思う.そういうきっかけをどんどん作りたいと思う.

自分の発表は…たくさん質問を頂いた.一番鋭かったのは法政大学のF田先生の質問.自分の中でうまく答えられていないなぁという気がした.この実践を論文にする際には,きっちり説明できるようにしなければ.そのロジックを今も考えている.^^;

大学コンソーシアムがきっかけで,F田先生にはすごく本当にお世話になっている.研究や活動についていろいろとアドバイスをいただき,勉強になる.ありがとうございます!