goo blog サービス終了のお知らせ 

はらドーナッツ

2009年09月11日 | 家ごはん日和
行ってきました~。

お客さんが並んでたのですぐにわかりました。

楽しみはお家に帰ってからです。

おかずはどれが好き・・・

2009年09月09日 | 家ごはん日和
こんばんは、murachiの家にようこそ。

スーパーにいくと秋の食材がちらほらと出てきてますね~。

美味しいもの満載です。

さて、今日は写真だけですが、我が家のおかずですよ。

ごめんなさいね。

 ビーマンの煮物です。ごまペーストを入れまいたよ。

なすをバターで焼きました。レポートはこちら


今日もご馳走様でした。


ランキングに参加してます。下のボタンをクリックでワンポイント 応援してね。
                 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

遊びに来てくれてありがとう!

今夜のメニューはなあにぃ~

2009年09月02日 | 家ごはん日和
こんばんは、murachiです。

先日は台風でしたね。そのため早めの帰宅でした。

台風の被害は少なかったみたいですが、気温の変化で風邪ひきさんが増えたみたいです。

新型インフルエンザの感染が拡大しているみたいです。皆さん、お気をつけください。

私も少し風邪気味ですが、慎重に過ごしています。

今日は晩御飯はあり合わせとなりました。そのためレシピはないのです~・・・

ほっけの干物と大根と山芋のスープ

ブロッコリーの炒め物とおからコロッケです。


今日も美味しくご馳走様です。

更新がまちまちですが、遊びに来てくれた方、ありがとうございます。

新しいレシピはしばらくお待ちくださ~い!!!


ランキングに参加してます。下のボタンをクリックでワンポイント 応援してね。
                 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

遊びに来てくれてありがとう!






ぶりの粗引きコショウ焼き

2009年08月20日 | 家ごはん日和
こんばんは~。murachiです。

今日は手短ですみません。晩御飯はぶりを買っていたのでそれそ焼いて食べました。

焼くときに粗引きコショウを振って、薬味としょうがのガリを載せて。


ピーマンと挽肉のとろみ汁


遊びに来てくれた方ありがとうございま~す、明日また元気にアップしますね~





ランキングに参加してます。下のボタンをクリックでワンポイント 応援してね。
                 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

遊びに来てくれてありがとう!

カレーな夏『ジンジャーなすカレー』

2009年08月19日 | 家ごはん日和
ランチタイムにお店の前に置いてあるお品書きを見ると、『カレー』のメニューが

ほとんどでした。

暑い夏をスパイスのきいたカレーで乗り切ろ~って感じですね。

ここは我が家でもカレーにしようと、今晩は『ジンジャーなすカレー』です。

それと、
玉ねぎのサラダ
2か月前くらいに漬けたピクルスと最近つけたガリです。

こんな感じの晩御飯でした!ごちそ~さまでした~~


ランキングに参加してます。下のボタンをクリックでワンポイント 応援してね。
                 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

遊びに来てくれてありがとう!

作ってみました。こんな感じの晩御飯

2009年08月15日 | 家ごはん日和
こんばんはmurachiの家にようこそ~

きょうは、つくれぽしてみました。

オクラコーンマヨサラダですが、ごぼうを+です。

レポートはこちらまでつくれぽでレシピがリンクされてますので興味があったらぜひっ

そてし、なすとごぼうのスープです。

鶏肉のレモンソテーです。これはニンニクが聞いてて美味しいですよ。

以前ブログで紹介しまたが、レシピは本を見て作りました。

レシピを載せたいのですが・・・・ごめんなさい。

馬場香織さんの『ほめられレシピ』です。ここでは少し調味料だけ紹介しますね~。

調味料とかは、にんにく、パプリカ、塩、オリーブオイル、レモンです。

ソテーするときにこれらをザット回しかけて焼きます。

詳しいことは本を買ってみてね。

そろそろ、休みボケから抜け出さないとね。休みもあと少し・・・・あ~~んもっとやすみた~~~い



ランキングに参加してます。下のボタンをクリックでワンポイント 応援してね。
                 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

遊びに来てくれてありがとう!

チキンのパイナップル煮☆彡

2009年08月08日 | 家ごはん日和
こんばんは~。murachiのお家へようこそ!

みなさん、お盆休みで帰省がはじまってますね。車で移動の方、気をつけてくださいね。

そして、雨が多くなって夏らしくない感じですが体調には気をつけてくださいね。



さて、ご飯は鶏肉をつかって料理しました。

これと作ろうと前からパイナップルジュースを買ってそのままになってました。

料理研究家の馬場香織さんの『ほめられレシピ』(レタスクラブMOOK)を観ながらお料理です。


以下は、小林カツ代さんのレシピをみて作りました。

ごぼうのサラダドレッシングはにんにくと醤油で和風でした。

キャベツのごま和えです。キャベツの甘みとごまの香りがしてモリモリ食べれます。



ランキングに参加してます。下のボタンをクリックでワンポイント 応援してね。
                 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

遊びに来てくれてありがとう! よいお盆休みを・・・・

お刺身パスタ☆彡

2009年08月05日 | 家ごはん日和
昨日に続きまして、コウケンテツさんのレシピでお料理です。

こんばんは、murachiの家へようこそ・・・

珍しくパスタです。お魚が大好きな我が家、冷たいバスタにお刺身を乗っけました。

このレシピはこちらまで『コウケンテツのいつでも料理教室』公開はなんと8/11からだったので、murachi流で作っちゃいました。

じゃ~ん、こんな感じ

お魚は、マグロだよ~。スーパーで安かった。

フライパンでパスタを茹でてみました~。
お水も少なくってエコですね。エコすっき~

おかひじきナムル~オリジナル料理
おかひじきは私が大好きなの~~

ビタミン、ミネラルたっぷりですよ。カルシュウムもたっぷりです。最近、イライラしている私にぴったり

ひじきに似てるから”おかひじき”なんだって

こーんな感じの夕ご飯でしたよ。ごちそーさまでした。。


ランキングに参加してます。下のボタンをクリックでワンポイント 応援してね。
                 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

遊びに来てくれてありがとう!


韓国風煮豚

2009年08月04日 | 家ごはん日和
コウケンテツさんの料理を作ってみました。

豚バラの塊肉をお安く買えたので、これを作ってみました。

こってりな感じかなっと思ってたけどみためと違って、あっさりした味。

決め手は『韓国合わせ味噌』です。お肉につけて、野菜を乗せて食べたら味わいがあってよかったですよ。

生わかめとトマトのバルサミコ酢和え

ミツバのお吸い物

今日もご馳走様でした。

明日に備えて今日はもう寝ま~す。


ランキングに参加してます。下のボタンをクリックでワンポイント 応援してね。
                 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

応援してくれてるみなさんや遊びに来てくれてるみなさん、感謝をこめて。ありがとう。

夏向きマフィン

2009年08月03日 | 家ごはん日和
久しぶりに太陽がぎらぎらしてましたね~。

そんな中、あれこれお部屋のをお掃除です。たまっていた書類を整理したり、

ご無沙汰の方へお手紙を書いたりです。

やることがたくさんあってもうこんな時間・・・・

だらだらしようかな~と思ってたんだけど次々と思い出し止まらなくなりました。

ちょっとした時間に、書類整理やらをやめて以前から作りたかったマフィンを試作してみました。

これがうまくいったらレシピ載せたいのですが・・・・どうでしょうか・・・・



ランキングに参加してます。下のボタンをクリックでワンポイント 応援してね。
                 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

遊びに来てくれてありがとう!