ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

届かなかった津波警報

2020-09-27 | 移住生活
今日から夏時間のNZ
日本との時差は4時間、
イギリスは12時間になり
オンラインで大学の講義
を受けているGFちゃんは
ますます大変かも💦


と思ったら、ライブ参加
でなくてもいい講義も
けっこうあり、なんとか
なりそうなんだとか


グラスゴーでは大学の学生
寮でクラスターが発生し、
「戻らないのは正解
と、NZラブな彼女(笑)
一生いてもいいらしい


今日は正午にオークランド
で津波警報の予行演習が
あると盛んに報じられて
いたのに、なにもないまま
終わりました


住んでいるエリアは防災
サイトによれば海から近い
色付き部分のはずなのに、
サイレンは聞こえないし
メッセージも来ないし、
どこの人が聞こえたのか


と思ったら、サイレンって
オークランド北部のロドニー
西部のワイタケレの計13ヵ所
しかなく、聞こえる訳ない
クルマで小1時間かかる遠方💦


ここでいつも出てくる湖は



川の河口と水門でつながり



満潮時には水面が上昇し



水門を通じて水が湖に流れ
込むようになっています。



ときどきエイを見かける
ほど海と直結しているし、
その上を電車も走るのに
津波対策はなさそう💦



何も起きないことを祈る




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不信の先で出会う光景 | トップ | 過去最大 »

移住生活」カテゴリの最新記事