2021年4月クイーンズタウン
4日目。2人で気に入ったグレ
ノーキーを出てドライブへ

まずは1800年代から人気の地
だったパラダイスへ。名前が
ストレートでスゴすぎます


「どこに住んでるの?」
「天国です」
ってちょっと言いにくい(笑)

美しくても人っ子一人いない

なんとも寂しい場所でした。

地名の由来はパラダイスダッ
クというカモがたくさんいる
からというのも一説らしい


確かに何回か見ましたが、や
はり古の人が天国とはこうい
う場所であってほしいと名付
けたものなのかと思います。

行けども行けども無人でした
が今頃は海外からの観光客が
戻って来ているのでしょう。

この辺で道が終わりました。

雪を頂くアルプスと

草をはむ羊たちの沈黙


実は羊はけっこう鳴くもので
賑やかなんですけどね~

周りの雪山から

垂直に流れ落ちる滝

これが回り回ってワカティプ
湖に注ぐのかと感慨深い眺め
その後はグルっと回りダート
川の対岸にあるキンロックへ

古~い桟橋があり

史実の展示がありました。

かつてはここまでアーンスロ
ー号が来ていたと知り驚き


グレノーキーと同様に、地元
を支える交通の要所でした。

一次産品輸送に

観光客の旅客に

たどった過程は一緒でもダー
ト川の対岸というクルマでは
非常にアクセスが悪い位置関
係の上、グレノーキーのよう
な絵になる桟橋や小屋に恵ま
れずに、今は静かな場所に。

キンロックロッジという1868
年創業のロッジが今も営業中

記憶に間違いがなければトレ
ーディングポストと同じオー
ナーだったのではなかったか

(※今はキンロック・ワイルド
ネス・リトリートという名に)
隣はユースホステルでした。

クイーンズタウンに戻る途中

(※カッ飛ぶ水上タクシー)
山肌に輝くなんとも不思議な
夕陽

掘ったら金でも出そうです(笑)
夜はキングメイドヌードルズへ

世界的な観光地の最後の夜を
飾るに相応しい1杯でした

