
今日はキャロットの出資馬が確定する前に、すでに出資済みの1歳馬のご紹介を
(再度になりますが)したいと思います。
ユニオンツアーで惚れて出資したP-10(マヤノメイビーの07)です。
父はスペシャルウィーク。美浦手塚厩舎入厩予定です☆
今年は、ユニオン・キャロットともにスペシャル産の募集が物凄く多かったです。
キャロットでも良いスペシャル産が目白押しですが、すでにユニオンで2頭も出資
済みですので、今のところ我慢しております
この仔はなにより気性がきつくて、私女王様よ的なムードを醸し出していたところ、
あとは馬体がバランスよく、しかも力強いところが気に入りました
若干、歩様が固めかなぁ・・?
親&兄弟はともに気がきつくて、それが競馬によくない方へ働いたようですので、
この仔には是非気性難を克服して欲しいです(←もう決め付けてる?
)
母親は2勝馬。桜花賞2着がありますが、その後の成長力はなかったようですね。
産駒も全頭勝ちあがってはいますが、1,2勝どまり。
血統の成長力&奥深さはあまり感じられないので、2歳戦からの勝負になると思います
兄弟にはブライアンズタイム系が付けられていましたが、体が堅く出るようで、
今回は初めてサンデー系でしかも一番馬体が柔らかいスペシャルウィークが選ばれました。
父親の成長力&気性の良さが、この仔に少しでも注入されていたらなぁと思っています
(再度になりますが)したいと思います。
ユニオンツアーで惚れて出資したP-10(マヤノメイビーの07)です。
父はスペシャルウィーク。美浦手塚厩舎入厩予定です☆
今年は、ユニオン・キャロットともにスペシャル産の募集が物凄く多かったです。
キャロットでも良いスペシャル産が目白押しですが、すでにユニオンで2頭も出資
済みですので、今のところ我慢しております

この仔はなにより気性がきつくて、私女王様よ的なムードを醸し出していたところ、
あとは馬体がバランスよく、しかも力強いところが気に入りました

若干、歩様が固めかなぁ・・?
親&兄弟はともに気がきつくて、それが競馬によくない方へ働いたようですので、
この仔には是非気性難を克服して欲しいです(←もう決め付けてる?

母親は2勝馬。桜花賞2着がありますが、その後の成長力はなかったようですね。
産駒も全頭勝ちあがってはいますが、1,2勝どまり。
血統の成長力&奥深さはあまり感じられないので、2歳戦からの勝負になると思います

兄弟にはブライアンズタイム系が付けられていましたが、体が堅く出るようで、
今回は初めてサンデー系でしかも一番馬体が柔らかいスペシャルウィークが選ばれました。
父親の成長力&気性の良さが、この仔に少しでも注入されていたらなぁと思っています

私はシルクちゃんから馬連を買ってて、、、どうでもいいやそんな昔話し!
お母さん以上の活躍を楽しみにしてます。
リアルタイムで見られていましたか!
私はつい最近GCの栄光の名馬達というのの、シルクプリマドンナ特集でその桜花賞の映像を見ました。
マヤノメイビーも映っていました☆
お母さん以上か~、憧れるね桜花賞
まずは、兄弟超えを願っています
今年は本当に、クラブ募集のスペシャルウィーク産が多いですね。
なんでも、シーザリオが活躍したからその年はSWにいい牝馬が付けられているとの事です。
沢山いるSW産から大物がでてくるといいですね
スペシャルは体が柔らかいそうです。
でも今まではSWの良さが遺伝する場合もありましたが、悪い要素が遺伝する場合もあり、SW産は当たり外れが多かったと聞きます。
今年で言うと、ネオユニ産で脚元の緩い仔が多いそうですよ
ユニオンは今年出資しようか大変迷ったレイラニちゃんが素晴らしい勝ちっぷりでしたし、3歳の勝ちあがり率も46.7%とかなり良いです。
おススメですよ~
私がエヴァに出資したのは、マヤノメイビーが好きだったことと、アフリート×ニジンスキー系肌には、芝・ダート問わず活躍馬が出ていたこと、そしてなにより、今どきメノウのクロスを持つシブさに惹かれたからです。
毛色も私の大好きな芦毛ということもあり、それはそれは、夢が膨らんだものでしたが…。残念ながら、まだまだ彼女は夢の中を彷徨っているようでしてf^_^;
なかなか目覚めてこない叔母さんに代わり、本馬が頭角を現す日を楽しみに待ってます。応援しますよ
前走は芝だったようですが、ダート短距離路線で巻き返しして欲しいですね。
あ、そうなるとウチのシルキーキュートとガチンコになるかもですね(笑)
私は、マヤノメイビーのことも知らず、血統もあまり判らず出資しました。
ツアーでの印象が強かったんです。
一緒に並んで写真を撮ったのもこの仔だけでした
順調に育成が進んでくれる事を願っています。応援してくださいね
まあ、この時期はどのレポートもクラシック級ですが(笑)
手塚先生は、クロニカを再ファンドで復帰後3連勝してもらい、
とてもいい印象があります。
順調に成長しているようだし、楽しみですね^^
1歳馬の情報は、最近の写真と共に、また今度アップしますね
クロニカというお馬さんは再ファンドにも関わらず、中央3連勝もしたのですか!
それは凄いです。遅咲きだったのかな?
手塚先生、私もいい印象を持っています。
HPがあるので、入厩したらこの仔の情報も書いてもらえるかもしれません
お陰さまで、マヤノメイビーの07は順調です。
走りそうな馬体していると思うんですよ。
あとは馴致で気性の悪さがでないかどーかヒヤヒヤしながら、毎月の情報を見るかと思います