昨日のJCD、エスポワールシチーが見事な逃げっぷりで、大差勝ちしましたね
エスポワールシチー&佐藤哲三騎手おめでとうございます


しか~し、ジャパンカップでの哲三&タップダンスシチーコンビを彷彿とさせる
あっぱれな逃げっぷりでしたね。
しかもどちらのレースも逃げてはなかなか勝てないレースということで、
なんとも面白く妙味がありました。
わたくし、実は哲三騎手の隠れ大ファン
(何度かブログやコメントで言ったと思うので”隠れ”ではありませんけどね
)
初めて競馬を見たのがディープインパクトでございましたが、初めてファンに
なったのが、タップ&哲三コンビ
なんといいますか、独特のキャラというか、いじられキャラっぽいところとか、
しゃべり方とかが好きです。
あとは出会ったお馬さんを一生懸命育てるところかな^^
今回のエスポワールとも、骨折して凹んでいた時に出会ったお馬さん
で、
彼が大事に調教をつけて育ててきた馬だそうです。
お顔もけっこう笑うと可愛いと思うんだけどな? 私ってへん?
(まぁ顔だけなら幸騎手とかも好きですけど~
)
何はともあれ、クラブ馬が活躍したいいレースでした
そういえばエスポワールシチーもお安い馬だったのですね。
最後”まさかまさかの末脚”で2着に頑張ったシルクメビウスもです。
今はレースの感動とともに、何故にPROGで応援していたコンビのお馬さんを
素直に選べなかったのか?
何故にジャーニーと迷った時メビウスに(も)出資しなかったのか?と
何度も自分に問いかけては、反省と後悔をしているのでした・・・・
相変わらず壊れたレコードのように進歩のない私・・・・

エスポワールシチー&佐藤哲三騎手おめでとうございます



しか~し、ジャパンカップでの哲三&タップダンスシチーコンビを彷彿とさせる
あっぱれな逃げっぷりでしたね。
しかもどちらのレースも逃げてはなかなか勝てないレースということで、
なんとも面白く妙味がありました。
わたくし、実は哲三騎手の隠れ大ファン

(何度かブログやコメントで言ったと思うので”隠れ”ではありませんけどね

初めて競馬を見たのがディープインパクトでございましたが、初めてファンに
なったのが、タップ&哲三コンビ

なんといいますか、独特のキャラというか、いじられキャラっぽいところとか、
しゃべり方とかが好きです。
あとは出会ったお馬さんを一生懸命育てるところかな^^
今回のエスポワールとも、骨折して凹んでいた時に出会ったお馬さん

彼が大事に調教をつけて育ててきた馬だそうです。
お顔もけっこう笑うと可愛いと思うんだけどな? 私ってへん?
(まぁ顔だけなら幸騎手とかも好きですけど~

何はともあれ、クラブ馬が活躍したいいレースでした

そういえばエスポワールシチーもお安い馬だったのですね。
最後”まさかまさかの末脚”で2着に頑張ったシルクメビウスもです。
今はレースの感動とともに、何故にPROGで応援していたコンビのお馬さんを
素直に選べなかったのか?
何故にジャーニーと迷った時メビウスに(も)出資しなかったのか?と
何度も自分に問いかけては、反省と後悔をしているのでした・・・・
相変わらず壊れたレコードのように進歩のない私・・・・

ぼんちゃんさんも、そのうちツキが回ってきますから、傷ついたCDの修復を!
追いかけたお馬さんがみんな潰れてしまうなんて凄いです。
タップの時もそうでしたね^^;
たしかに”おじん顔”です。
でも繊細な少年の心を持った人だと思いますよ
私のは”針のとんだレコード盤”です。
ずっと同じところ演奏して、進歩がないって喩えしました(笑)
喉元過ぎれば熱さ忘れる・・ともいいます
あれ?ひょっとしたら書いていただいた内容飛んでしまいましたか?
gooのブログって泣き顔を使うと、どうもその後が消えてしまうようです
エスポワールシチー&メビウスそして3着のゴールデンチケットともにクラブ馬でしたね。
とくに友駿のお馬さんとシルク馬のワンツーなんて珍しいです。
どちらも一口2万円台でお安かったですね。
とはいえ、なかなかそんなお馬さんを見つけられないのですが、
一口を続ける励みになりますね