沼津西高校サッカー部

沼津西サッカー部の活動を報告します

ユースC vsアスルクラロU18

2018年06月30日 | 日記


今日はアスルクラロ沼津ユースとの試合がありました。
結果は、0-8と大量失点を期し敗戦となりました。

アスルクラロの選手は一人ひとりの基本的な技術、判断力や貪欲にゴールに向かう姿勢など、見習わなければならない部分を示してくれました。
チームの課題としては、ゴール前での力強さがまだ相手の方が上回っていました。何としてでも、失点してはいけないという気持ちがプレーとして表現しきれませんでした。
また、運動量の部分のコントロールが出来ず、前半途中までは上手く守備が連携をとれていい形が出来ていましたが、徐々に疲れからマークの受け渡しが遅れてきてしまい、失点してしまいました。

まだ2ndとTOPでは大きく差があるのが現状ですが、選手たちには、2ndで止まることなくTOPで戦えるようになって欲しいと思うので守備の時間が長く精神的にきつくても、走り切れる力をつけて欲しいと願いますし、そして少ないチャンスをものにする技術と判断力を身につけていって欲しいと思います。
これは日頃の練習から意識を変えていくしかありません。
上の舞台で戦えるように、今日の試合を教訓としてやっていきたいと思います。

いつもと違うフォーメーションでやり辛さがでてしまい、結果として負けてしまったのは自分が采配してしまった結果なので、責任を感じています。自分としても、選手の力を存分に引き出してあげることが出来ていなかったので、日々精進していきたいと思います。

次の富士市立5th戦から負けることはもう許されないと思います。二週間と間があきますので、しっかりと準備して、勝ちに行きたいと思います。
また、テストもありますので、サッカーだけでなく、勉強面でも全力を出して欲しいと思います。
(渡邉コーチ)

東部C vs市立沼津

2018年06月24日 | 日記


2ndの試合があり、市立沼津高校と対戦しました。
結果は3-1で勝利することができました。
課題としては、天候が良くなり気温が上がったことから、前半の運動量が全体を通して少なかったです。そのため、一人ひとりの距離感が長くなり、コンパクトに簡単なパスを繋ぐことができず、難しいパスや苦し紛れのパスが目立ってしまいました。
ディフェンスの面では、裏への対応が共有できておらず、簡単に失点してしまいました。受け渡しやポジショニングをもっと素早く行う必要がありました。
後半は、サイドの攻撃が上手くはまるようになって厚みのある攻撃ができ、得点を奪うことができました。
最後の方は、相手の疲労が目立ってきたので、自分たちが主導権を握りながら試合を進めることができました。これが前半から出来るようにしていきたいです。

前半に先に失点し、シュートが入らないという状態が長く続いて、苦しい試合でしたがなんとか勝利を掴めたのは大きかったです。
前半のうちから、得点を奪えるようなバリエーションやパワーがまだ足りなかったので、この一週間で修正出来るように練習をしていきたいと思います。
次の相手はアスルクラロ沼津ユースと、強敵ではありますが、沼西らしいサッカーをして勝ちに行きたいと思います。

また、今日は富士通沼津さんのグラウンドをお借りして、サッカーをさせていただきました。天然芝のグラウンドで試合が出来ることは当たり前ではありません。協力してくださる方々がいるからこそだと思います。感謝の気持ちを忘れずに、日々努力をしていきたいと思います。
ありがとうございました。

ユースAvs韮山

2018年06月23日 | 日記

第5節(愛鷹スポーツ広場)
沼津西 対 韮山
前半 1-0
後半 0-0
合計 1-0

全勝同士のゲームでした。立ち上がりから、積極的な守備から連動連続した攻撃を仕掛けることができましたが、相手の粘り強いプレイがあり、緊迫した展開のゲームになりました。
このようなゲームを動かすには、有効なセットプレイで先制して前半を終えることができました。
ハーフタイムに、いくつかの確認をして後半に入りました。
丁寧とゆっくりは違う。前に向かえるのに、わざわざ後ろにいくことにより、いろいろなことが流れなくなります。守備もチャレンジしなければ相手は怖くありません。ポジションにいるだけで、守っている気になっていてはいけません。相手の何が危険なのかを考えることが必要です。
インターハイから、何人かのメンバーが変わっています。しかし、もう1ヶ月以上トレーニングしてきています。ですが、チャレンジしない。
やられてから気付きますか?

感謝

2018年06月22日 | 日記

卒業生の保護者の方から、差し入れをいただきました。
本当にいつもありがとうございます。
試合結果をいつも気にしていただき、私がかって気ままに書いてあるこのブログを読んでいただき、挨拶をしにきてくれます。卒業生の近況も教えてもらい刺激を受けます。
このような繋がりに、改めて感謝申し上げます。

闘い

2018年06月19日 | 日記

日本代表のワールドカップの闘いがはじまりました。
やはり厳しい闘いでした。
勝ち点3をとることができました。
たらればを話をしても仕方ありませんが、このゲームのなかで、いろいろなターニングポイントがありました。
そのなかで、いかに決断して実行すること。とても難しいゲームでした。
交代選手の役割も素晴らしいものでした。
試合後の選手一人一人のインタビューを聞いていると、やはり考える力の大切さを感じました。チームのために全てを捧げることの力強さを感じました。
まだまだ闘いは続きます。