沼津西高校サッカー部

沼津西サッカー部の活動を報告します

テストに向けて

2015年02月20日 | 日記

今週は、来週から始まる学年末試験に向けてのテスト週間です。サッカー部恒例の勉強会を実施しました。
家庭にもどり、各自がしっかりと勉強に取り組めるのが理想だと思います。しかし、まだまだ甘えて勉強がどんどん後回しになってしまうのが現状のようです。また、一人だとやってる気になってしまいます。ですから、チームとして、刺激しあって勉強してもらいたいと考えて、勉強会を行っています。様子をみていると、もくもくとやれる選手、すぐに集中が途切れる選手などいろいろです。
教えあうこともあれば、教員に教わりにいくこともあります。
ピッチのなかだけでなく、こうした場面でも刺激しあってお互いを高めていけたらと思っています。
週末は3日間ばっちりできます。ながら勉強や、だらだら勉強はダメです。しっかりと集中力をもって、勉強をやりこんでください。やるではありません。やりこむですよ。

長距離走大会

2015年02月04日 | 日記

今日は、愛鷹競技場をお借りして、学校の長距離走大会が行われました。
風もなく、絶好のコンディションでした。
結果は、上位20位までに15人の部員が入賞できました。
1位から7位まで独占することができました。
日頃から、トレーニングだけでなく授業でも意識して取り組んだ結果だと思います。
また、マネジャーも含む部員のアベレージでは、38でした。
43人の部員がいるなかでは、頑張ることができました。

サッカーという競技では、ベースの部分としての持久力は必要です。また相手との競争があるなかでの踏ん張りは大切です。

上位を独占したことで、先生方、生徒たちにも、頑張りも評価していただくことができました。

挑戦していこう!

トレーニングゲーム静清高校

2015年02月01日 | 日記

今日、静清高校とゲームをさせていただきました。
人工芝のグランド、風のない絶好の状況でゲームをさせていただきました。体力的には、だいぶ負荷をかけた1週間でしたが、モチベーションでカバーできるものです。
新人戦が終わり、怪我人や力が伸びている選手もいてメンバーに競争がはじまっています。
しかし、まだまだあまく、チャレンジャーとしての姿勢がたりません。
プレイを続けられない選手。
考えてプレイできない選手。
自分勝手にプレイする選手。
同じミスを繰り返す選手。
チームのために献身的でない選手。
準備が適当な選手。
出番が終わったら関係なくなっている選手。
さまざまです。
しかし、どれもサッカーにおいて、戦えないと判断されるものです。

あなたはみられています。
神様じゃありません。
もう一人のあなたが、あなたをみています。
他人にはわからなくても、いつも厳しい、中立な目でみている。それは誤魔化せない。
悪いことばかりじゃない。頑張りも報われなかったこともみている。
もう一人のあなたに認めてもらえるように、挑戦してみたらどうだろうか!

男子バレー部は、創部から初めて東部ベスト4に入り、県大会では、初めて1回戦を突破した。歴史を変えたのである。同じ学校のチームとして、誇りを感じました。そして、とても刺激をもらいました。
インターハイは、君たちが歴史を変える番ではないだろうか?