沼津西高校サッカー部

沼津西サッカー部の活動を報告します

明日よりテスト期間

2012年06月25日 | 日記

明日よりテスト期間に入ります。

高校生である以上、最優先は学業です。サッカー部の方針としても文武両道を掲げています。

しっかりと勉強に励んでください。(放課後の勉強会も考えています。)

まずは、勉強できる環境を整えてください。学習を始めるときには、携帯電話は一切触れずに、ゲームやテレビも排除してください。

集中力が大切です。

欠点をいただくことのないように取り組んでください。サッカーを奪われてしまいますよ。

 

また、サッカー部として9日間も活動を制限されることになります。

松柴トレーナーから話があったように、ここで何もしなければ、せっかくのトレーニングの積み重ねが水の泡になります。

人間は衰えるのはあっという間です。

筋トレ・ランニングなどやれる範囲で行ってください。

時間をしっかりとやりくりすれば、間違いなく時間は確保できます。

言い訳はせずに挑戦してください。


今後の予定

2012年06月15日 | 日記

連絡が遅くなり申し訳ありません。

今後の予定です。

6月16日(土) 13:00 ユースリーグ vs伊豆総合B   会場 富士通沼津G

   17日(日) 14:00 ユースリーグ vs沼津商業    会場 三島南高校

   23日(土) 9:30 TG vs浮島中学・長泉中学   会場 浮島中学

   24日(日) 11:45 ユースリーグ vs稲取     会場 三島南高校

 

26日よりテスト週間

 

 

 

 


闘うための鍛錬期

2012年06月07日 | 日記

新チームがスタートして、目標設定がされ、最初の1週間は闘うための鍛錬期と位置づけました。

トレーニング設定には、必ず理由が存在します。

松柴コーチの話にもありましたが、君たちも参加したインターハイ県大会の優勝チームである静岡学園の監督はこう言い切りました。

「負けるはずがない。どのチームより練習している。」

この自信が選手たちを支えてるのだと改めて感じました。

沼西サッカー部の選手たちが、今回のこの鍛錬期をどのように乗り切ることができるかを楽しみにしていました。

1週間で、90km以上を走るという目標が、松柴トレーナーより設定されました。

ダッシュがあり、ボールを蹴りながら動き続けるなどトレーニングの中で、走る距離をGPSつきの腕時計で距離を計算して行われました。

その最終日の今日は、我入道海岸に行き、砂浜を走りました。

選手たちがお互いを励ます姿がだいぶ出てきました。

闘うために必要な部分が見えてきました。

挑戦できるベースになったことを信じています。

さらにこのトレーニングを活かすために、ご飯をたくさん食べてください。毎食どんぶり飯2杯はノルマです。