草加市議・佐藤のりかず公式ブログ

公正・共生・多様性による「じぞくまちプロジェクト」推進中!
草加の「知りたい」が分かるブログを目指します

リサイクルセンター火災でゴミ処理を民間委託-仮置場が満杯寸前

2021年06月23日 | 市政・議会・活動など
草加市は、リサイクルセンター火災事故により不燃ごみ等の処理ができなくなったことから、運搬や破砕などの処理業務を民間事業者に委託します。

あと2週間で仮置場が満杯に
今年5月26日にリサイクルセンターの火災事故が発生し、処理設備等が被害を受けました(詳細は現在調査中)。そのため、リサイクルセンターで不燃ごみ等の処理ができなくなり、リサイクルセンターが復旧・再稼働するまでの間は、不燃ごみ等を瀬崎仮置場(面積5300㎡)に仮置きしています。
現在、瀬崎仮置場に日々搬入される不燃ごみは約10トン、粗大ごみは約4.3トンで、作業員が危険物等を取り除く作業や売却可能な小型家電や自転車を選別する作業などをおこなっています。
しかし、草加市によると、6月16日時点で場内に安全に保管できるごみの量の70%に達し、およそ2週間程度で100%を超えてしまう見込みとなっていました。


(瀬崎仮置場で選別作業の様子)


処理委託は年度末までの10か月間を想定
そのため、草加市は6月議会の最終日(6月17日)に、不燃ごみ等の処理業務を民間事業者に委託する費用1億7906万7千円の補正予算を提案し、同日可決されました。
委託期間は今年6月から2022年3月までの10か月間で、主な費用内訳は不燃ごみ処理経費1億5639万2千円(推定排出量2031トン)や、粗大ごみ処理費用2263万2千円(同823トン)などです。


(瀬崎仮置場で、選別前の不燃ごみ等が山積みとなっている様子)


カセットボンベなどが雨ざらしに
実際に瀬崎仮置場の現状を確認してきました。
作業員の方々が分別作業などをおこなっていますが、リサイクルセンターに日々搬入されていた不燃ごみや粗大ごみが全て混ざって仮置場に搬入されているため、分別作業が間に合わない状況となっていました。コロナ禍で家庭から出される粗大ごみ等の増加傾向も追い打ちをかけています。
また現場では、選別前のごみの山(上の写真)に、ガスが抜けていないカセットボンベやスプレー缶などが大量に混ざり込んでいました。梅雨の雨や直射日光がふり注ぐ中、危険と隣り合わせで作業員が分別作業にあたっていました。現地を確認後すぐ、草加市に現場の安全対策を早急におこなうよう求めました。


(リサイクルセンター火災後の施設の様子)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐藤のりかずニュース 2021年... | トップ | フリースクールに通う不登校... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

市政・議会・活動など」カテゴリの最新記事