Nのブログ吊り篭

(趣味の山歩き)も高齢に成り殆ど止めております、年齢に見合った散歩は続けます、時々は篭を覗いて下さい。

新年初歩き「武州寄居十二支守り本尊まいり」

2016-01-15 | ハイキング

暮れから正月に掛けて暖かな穏やかな日が続いて良いお正月を過ごせましたが、

この二三日本来の寒さに成って来ました、年初来足の具合が悪く今日の日を迎えるのが

辛かったのですが、外科医院で飲み薬や湿布など処方して頂き何とか歩けるようになり

無事に完歩して来ました。冬の日にしては風も無く暖かな良い一日でしたから、順調に

巡拝を済ませる事が出来ました、素晴らしい初歩きに成りました。

この日も寒い朝でしたが、ご当地の寄居駅を降り立った時、上尾よりずっと寒いので驚きましたが

歩いている内に着衣を一枚脱ぐほどに成りました。

寄居駅を降りると目の前に役場の庁舎が有ります、すぐ横を通って

「天正寺」「牛寅」のお寺に、向かいました、25分くらいで付きました。

お寺の本堂と梵鐘などアニメ6枚にして有ります。

以下のお寺の守り本尊は「天龍寺」が「辰巳」

「善導寺」が「子」、「少林寺」が「卯」、「方向院」が「午」、

「浄真寺」が「酉」、「正樹院」が「未申」、「西念寺」が「戌亥」

この八ヶ寺で十二支なのです。

 

 

 

 

  

 二番目のお寺、「正龍寺」です、山門に「阿形」「吽形」が凄い

形相で睨んでいます、ソオッと潜って本堂へ、「藤田康邦」と

「北条氏邦」家の墓が有ります、アニメ10枚で確認を。

 

 

  

藤田康邦夫妻と北条氏邦夫妻の墓の謂れが書いて有ります。

写真を大きくしてご覧ください。

 

 

三番目のお寺「善導寺」です。

藤田善導寺、山門を潜って本堂と梵鐘をアニメ3枚で、

 

 藤田善導寺の謂れが書いて有ります

写真をクリックして大きくして見て下さい。

 

  

四番目のお寺、「少林寺」です。

内部二枚のアニメです。

 寄居観光案内版です。クリックオンで

写真を大きくしてご覧下さい。

 

 

 

 

以下5番目「放光院」「6番「浄心寺、7番〈正樹院」8番「西念寺」

6枚のアニメでご覧ください。

 

   

秩父鉄道のラッピング車両です。クリックして大きくして見て下さい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菩提寺の正月風景 | トップ | 初雪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事