nosokoのうまうまグルメ日記

・・・すっかり旅行ブログになってしまったけど・・・
 

アンチョビとじゃがいものグラタン

2007-03-30 | レシピ(野菜料理)

2007年3月28日
今日はアンチョビとじゃがいもを使って簡単グラタンを作ってみました。
ホワイトソースは、生クリームだけなので、とってもお手軽でした。
パパっと作れちゃうので、忙しいときとかに良いかもっ

でも、今日の写真、、ポテトグラタンなのかどうか分かりづらいですよね・・・
中とかの写真も撮ればよかった~~ 

★材料★(2~3人分)
じゃがいも・・・・・・・4個
アンチョビ・・・・・・・3枚
にんにく・・・・・・・・1片
オリーブ油・・・・・・大2
白ワイン・・・・・・・・大1
生クリーム・・・・・・200ml
塩・こしょう・・・・・・適量
とろけるチーズ・・適量

★作り方★
①じゃがいもは皮をむき、厚さ2mmくらいに輪切りにし、柔らかくなるまで茹でる。
②フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ、弱火で香りが出るように炒める。
③香りが出たら、細かく刻んだアンチョビを入れ、中火にし、更に炒める。2~3分炒めたら白ワインを加えアルコールを飛ばす。
④生クリームを加え、弱火にして10分くらい煮る。最後に塩・こしょうで薄味に味付けをする。
⑤グラタン皿に④のソース・じゃがいも・チーズの順に2段重ねにし、250度のオーブンで約10分、表面が焦げるくらいまで焼く。


ソースは小麦粉が入っていないので、少しサラサラしています。
チーズをたっぷり入れると美味しさ倍増です



 ←クリックしていただけると、励みになります☆


手作り!しっとりカステラ

2007-03-22 | レシピ(スイーツ)

2007年3月20日
今日はカステラ作りに挑戦してみました
カステラって買うものだと思っていたので、家でも簡単に作れちゃうのでびっくりしてしまいました。

今回は生地を流しいれる型も自分で作りました。
新聞紙で作るので、焼きあがったときにバリバリと気兼ねなく剥がせるので、新聞紙の型も何気に良いかも

★材料★ 
卵・・・・・・・Mサイズ8個
上白糖・・・250g
強力粉・・・200g
蜂蜜・・・・・大4
牛乳・・・・・50cc

★作り方★
①大きめのボールに常温に戻した卵を全部割りいれ、砂糖も一揆に入れる。50度くらいのお湯で湯銭しながら、ハンドミキサーの高速で泡立てていく。砂糖が溶けたら、湯銭から外す。もったりとしてきて、生地を垂らしたときに「の」の字がうっすら書けるくらいまでしっかりと泡立てる(10分くらいかかる)
②別のお皿に牛乳と蜂蜜を入れ、レンジで30秒くらい暖める。よくかき混ぜて、①のボールに加え、中速で2分くらい泡立てる。
③3回くらいふるっておいた強力粉を2、3回に分けて①のボールに加え、3分くらい中速で泡立てる。最後は生地を引き締めるために、泡だて器に持ち替えて、底からぐりぐりっと力強くかき混ぜておく。
④生地を型に流しいれる。ゴムベラを垂直に立て、生地を切るように縦横に何度も動かし、泡を消す作業を行う。(これをするとキメが細かくなる)
⑤170度のオーブン、中段に入れて1分焼く。すぐ取り出し、④と同じ生地を切る作業をする。再度オーブンに入れ1分焼き、また切る作業を行う。
⑥温度は170度のまま、中段に入れ10分焼く。天板を下段に入れ替え、150度に下げて70分焼く。
⑦焼きあがったら、すぐに型から取り出し、すぐにサランラップで巻き一晩置く。

新聞紙7枚を使い、20×20cm、高さ10cmくらいの正方形の型を作り、アルミホイルを巻いて、クッキングシートを敷いておく。
焼きあがったあと、すぐサランラップで包むとしっとりとしたカステラになります。
①の作業の卵をしっかりと泡立てておかないと、ふっくらと仕上がりません。



カステラを焼いているときは、部屋の中があま~い香りに包まれて、早く焼きあがらないかしらと、ついつい何度もオーブンを覗き込んでしまいましたっ
焼きあがった後もすぐに食べられないので、誘惑との戦いでした~




 ←クリックしていただけると、励みになります☆


成田山新勝寺

2007-03-21 | 国内旅行(関東)

2007年3月17日   ~その1~
主人の実家から、成田山(大阪別院明王院)の御守を毎年送って頂いています。
今日は去年頂いた御守を納札しに、千葉県の『
成田山新勝寺』に行って来ました。

三月に入ってから寒い日が続いているので、なんだか初詣気分です

今年は
千葉県デスティネーションキャンペーン中ということで、普段は入れない堂内へ無料で参拝することが出来ました。(やった~
デスティネーションキャンペーンの特別参拝は四月末まで毎日行われているそうです。



JR成田駅から成田山まで続く「表参道」には料理屋や名産品店が並んでいて、門前町の雰囲気が味わえるのですが、私達は駐車場の関係で反対側の「新参道」を歩いて成田山まで行きます。
新がついているから、こちらも栄えているのかと思っちゃいますが、何にもなく寂しい道が続くだけです。。
毎年表参道にも行きたいと思っているのですが、いつもどこかに行くついでに成田山に寄ってるので、なかなか散策出来ないんですよね・・・ (バチが当たるかしら・・・) 
今日もこれから銚子の方まで行く予定なんです。。
特別参拝もあるし、今度はゆっくり成田山を散策してみようと思います

車に戻る途中で『
米屋』というお土産屋さんの羊羹を買って行きました。
成田山のお土産と言えば「米屋の羊羹」というくらい有名なんですよ
生栗むし羊羹や大納言羊羹など色々な種類の羊羹があります。


今回はしお羊羹(¥630)を買ってみました。


天然塩を使って作っているそうです。塩が沢山入っているからかな、他の羊羹より味が濃い感じがしました。とっても美味しくて、けっこうハマる味ですっ




←クリックしていただけると、励みになります☆


飯岡☆屏風ヶ浦とあんこう鍋

2007-03-20 | 国内旅行(関東)

2007年3月17日 ~その2~
成田山に寄った後は、銚子の手前にある旭市飯岡にあんこう鍋を食べに行きました。
あんこうと言えば北茨城が有名ですが、ここ飯岡でもこの時期あんこうが捕れるんですって
しかも、またまた
千葉デステネィーションキャンペーンで通常¥4,500のコースが¥3,150で提供しているらしいっ
あんこうが食べられるのは3月末まで。これは行くっきゃないと、はるばる飯岡までやって来ちゃいました

銚子まで続く国道126号線は混んでいるみたいなので、内陸を走っている「広域農道」を通って行きました。信号も車も少なかったので、とってもスムーズに飯岡まで行くことが出来ました。

あんこう鍋を食べる前に、屏風ヶ浦を見に銚子の方まで走ることにしました。
下調べをしてこなかったので、良い場所を探せるかな~と走りながら周りをキョロキョロ。
すると、何にもないところに沢山の車が路駐しているではありませんかっ
もしかしたら、絶景のスポットかと思い、私達も降りてみることに。
予感的中 絶景を発見出来ちゃいました
国道126号線を銚子方面に走り、県道286号線(旧銚子有料道路)を右折。走ること2、3分のところ右側に、海へ降りられる道があります。(車では降りられません)
目印になるようなところは何もないので、注意して探してくださいね。。
 
(テトラポットが唯一の目印かも)

 
(坂の下に行きます)

ここで迫力のある岸壁を間近で見ることが出来ました 

非常にもろそうに見える岸壁は今にも崩れてきそうで、真下を歩く時には、ちょっとドキドキしてしまいました。 



押し寄せる波も迫力満点で怖いくらいでした

スリリングな気分を味わった後はいよいよあんこう鍋へ

 (海辺里)
今回行ったお店は『
海辺里』という民宿に併設されているレストラン。飯岡刑部岬展望館の目の前にお店があります。
予約の時間より15分早いけど、お店の中へ。そうしたら、予約時間丁度に来てくださいと追い返されてしまいましたっ
テーブルには鍋の用意がされているのに~~っ!

展望館で時間潰しをして、再度来店。今度は入らせてもらいました。

4テーブルしかないこじんまりとしたお店でした。
夜は宿泊者が優先になるので、夜に食べたいときは電話で確認されると良いかと思います。

電話で予約をするときに「あんこう鍋をお願いします。」と伝えてあったので、席に座ると、すぐにお料理が運ばれてきました。

 前菜

 アン肝と供酢和え
供酢和えは、とってもさっぱりとしていて、めちゃめちゃ美味しかったです


ここのお店のあんこう鍋はどぶ汁では無く、魚の骨、ネギ、ゴボウで基本だしを取り出した汁で調味したものだそうです。
でも、だしの味は今ひとつでした・・・・ 
何かが足りないなあ~と思ってしまう味で、薬味とかで調節できたら美味しかったかもしれない。(薬味は無かったので調節できませんでした
雑炊もこのだし汁で頂いたので、なんとなく満足できないまま、食事を終えました。
でも、あんこうはとっても新鮮で、白身も肉厚だったし、軟骨部分の身も美味しかったですっ
次回はどぶ汁を食べてみたいな~~

食事の後は、展望館に行きました。
 
(飯岡刑部岬展望館)
雲が出てきてしまい、綺麗な日の入りは見れませんでしたが、景色はとっても綺麗でした。
 (展望間から見た夜景)
人があまりいないので、のんびり景色を眺めることが出来ました。
けっこうお勧めなスポットかも


★千葉県も探してみると、楽しいところが沢山あって、新しい発見が出来ました
キャンペーンのサイトでまた面白そうなところを探して、出かけてみようかなと思います




←クリックしていただけると、励みになります☆


ミートソースのパスタ

2007-03-14 | レシピ(ご飯・麺類)

2007年3月14日
今日は主人が代休を取ったので、お昼はパスタを作りました
今日のパスタは、定番のミートソースです。。
といっても、本とか見て作ったりしないので、正しい作り方なのかわからないのですが・・・ 
私が作るミートソースは少し肉を多めに入れるので、肉~~っって感じがするソースです。。
最後にたっぷりのパセリとパルメザンチーズを振りかけて頂きます
ミートソースってやっぱり美味しいですよね~~ ボリュームがあるので腹持ちも良いし。
久々にもりもり食べちゃいましたっ  

★材料★
合い挽き肉・・・・・・・・・・・・200g
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・1/2個
にんじん・・・・・・・・・・・・・・1/3個
マッシュルームの缶詰・・1個
赤ワイン・・・・・・・・・・・・・100cc
ホールトマト・・・・・・・・・・・1缶
乾燥バジル・・・・・・・・・・・適量
塩・こしょう・・・・・・・・・・・・適量
バター・・・・・・・・・・・・・・・・お好みで少し

★作り方★
①玉ねぎ、にんじん、マッシュルームはみじん切りにする。
②フライパンにオリーブ油を入れ、玉ねぎとにんじんを炒める。しんなりしたらひき肉を入れてよく炒める。パラパラになったら赤ワインを一気に入れて煮詰める。
③赤ワインが煮詰まったら、マッシュルーム、ホールトマト(つぶしておく)、乾燥バジルを加える。沸騰したら塩・こしょうを軽く入れて蓋をし、弱火で30分くらい煮る。出来上がりに味を見て塩・こしょうを足し、バターを入れる。お好みでパセリのみじん切りとパルメザンチーズをかける。





 ←クリックしていただけると、励みになります☆