nosokoのうまうまグルメ日記

・・・すっかり旅行ブログになってしまったけど・・・
 

大菩薩嶺 と 道志の森キャンプ場

2012-08-27 | 国内旅行(関東)

2012年8月17日
今年の夏期休暇はどこも行く予定が無く、ダラダラ過ごしていたのですが、「やっぱりどこかに行きたいね~」と意見が一致。軽く登山して、その後キャンプでもしようということになりました
前日の16日は買出しや荷造り、キャンプ時の下ごしらえ等していたら、夕食が21時になってしまいました お肉多めの夕食を済ませて1時まで仮眠。 私は嵐さんのCD発売の告知で興奮しすぎちゃって全く仮眠が出来ないまま、起床時間の1時になってしまいました
身支度をし、1時半に山梨県、大菩薩嶺へ向けて出発~


  
       大菩薩嶺 登山口駐車場              福ちゃん荘(登山途中の売店)
 
大菩薩嶺の駐車場に5時半に到着。ここの駐車場につくまでに、坂とカーブのきつい区間があって、私は酔ってしまい、駐車場で30分ほど休憩してから登山開始しました。。

         

大菩薩嶺はとても歩きやすく坂道も急じゃないので、登山というよりハイキングに近い感じでした。山頂までは1時間くらいで登れてしまいます。それでも登っていくと、どんどん涼しくなってきて気持ちが良かったです


    

途中、富士山が見えました。今日は残念ながら雲に隠れてしまって頂上を見ることが出来ませんでした 
晴れていれば綺麗な富士が見えるみたい。



         

こんな道を歩きました。 20分歩いては休憩し、山頂や売店で休憩し、かなりゆっくりの登山だったので、駐車場に戻ったのは10時になってしまってました。 私は寝不足で車に乗ったと同時に気絶。。キャンプ場に着くまで爆睡してました





道志の森キャンプ場には12時くらいに着いたと思います(私も夫も意識が朦朧としていて覚えていない)。 
川沿いにテントを設置できて直火OKなので人気があるキャンプ場みたいです。

    
                       キャンプ場

キャンプ初体験の私たちは、タープを設置するのにものすごい時間がかかってしまいました 後から来たグループがどんどんテントやタープを設置してくつろぎ始めているのに、私たちは全然設置することが出来ずに悪戦苦闘。。多分1時間以上かかったと思う


    
                  タープとテント(テントは山用)


やっと設置が出来て、くつろげたのが15時くらい。どんだけ時間がかかってるんだって感じです
下山してからまだシャワーを浴びていなかったので、キャンプ場内にあるコインシャワーを浴びに行きました。しかし故障中で使えず。。。内風呂もあるのですが使用時間は19時から・・・・。さらに雨まで降ってきちゃいました。しかも大雨。雷まで鳴ってるし・・・ 濡れるの覚悟で車まで戻り、場外のお風呂屋さんへ。お風呂を出た後も雨は全然止む気配はなく、気がつけば暗くなってきてしまいました。
仕方がないので、タープの中で火おこし(炭火)をし、食事を開始。なんだかバッタバタの食事になってしまいました・・・

☆夕食のメニュー☆
  きゅうりの漬物 海老のガーリック炒め アスパラの豚肉巻き チキンのバジル焼き 牛肉の焼肉
  パン チーズ
  ビール ワイン

  きゅうりは家から漬ける。海老とチキンは家で仕込んで冷凍し、現地でバーナーで炒めました。
  アスパラは現地で肉を巻いて、牛肉は塩コショウして炭火で焼きました。
  


まだまだ時間があるので、火遊びをしつつお酒を飲んでました。ここでやっとゆっくり出来た感じ。。正直、食事中はキャンプの良さが全く分からなかったのですが、お酒を飲みながら火を見たり、雨の音を聞いていたら、キャンプって良いなあって考えも変わってきて、結局は「またキャンプしよう」ってことになりました 

翌朝はホットサンドとスープとコーヒーで朝食を済ませて、帰路に着きました。 とにもかくにも登山の後のキャンプは大変なのでやめるべし


ココ・ファーム ワイナリー   足利市観光 NO.1

2012-08-06 | 国内旅行(関東)

2012年8月5日
栃木県足利市にあるワイナリー「ココ・ファーム」に行って来ました
7時に出発。下道でずっと走り、10時半に到着。意外と早く着きました。 人気のあるワイナリーなので、まだ10時半なのにお店にはお客がたくさんいました。ちょうど蔵見学の受付をしていましたが、あまり見学する気分じゃなかったので店内をぷらぷら。美味しそうなワインやおつまみやお菓子が置いてありました


   
              カフェの雰囲気。 外でゆっくり食事が出来ます



     

店内に試飲できるカウンターがあって、なんと1人500円で5種類の試飲が出来るんですっ 安いっ  
この後も色々と歩くので、1人前を二人で試飲することにしました。スパークリングを2種、白1種、赤2種を試飲。
個性的なものをお願いしたので、変わったワインを色々と試飲できて美味しかったです 満足満足。。



     
                        これがイチオシ!           試飲中~~



1人前を二人での試飲だったけど、結構な量だったので、ほんのり酔っ払ってしまいました。 このままカフェで休憩したかったのですが、まだ開店していなかったので、先にぶどう畑を散策することにしました。

 
       この山の頂上まで登ります              ものすごい急斜面です


とにかくものすごい急斜面でした。ぶどう畑の脇道をどんどん登っていくのですが、辛くて全然ぶどう畑を見る余裕がありません。。30分くらい歩いた気分だったけど、10分くらいだったかも・・・・。とにかく大変でした


     

山頂からの景色。。遠くに足利の町並みが見えます。気持ちよかったけど、太陽が強すぎで暑かったっ


     
                     山頂から見たワイナリー


山頂でちょとゆっくりして下山。 カフェに寄ったら、今度は行列ができていて結構待たされるとのことだったので、残念ですがやめることにしました
お土産にワインを買おうかと思いましたが、まあいっかあって気分になっちゃって、今回は何も買わずにワイナリーを後に。。ランチは足利市内で食べようと車に乗り込みました。。 ふう、お腹がすいた~~


足利学校  足利市観光NO.2

2012-08-05 | 国内旅行(関東)

2012年8月5日
さてさて、お昼を食べるお店探しをしなくっちゃ・・・・と思ってたら、こんなこともあろうかと旦那は事前にレストランを調べておいてくれてました 用意周到だぜ~ 

そんなわけで「一茶案 本店」に行きました。こちらのお蕎麦屋さん、とっても有名店なのです。東京や千葉等にも、のれん分けしたお店があります。私は市川市にある一茶庵に行ったことがあります。。美味しいです

初めて入るお店では絶対せいろを頼む私たち。蕎麦にはうるさいです

ここで、nosoko流蕎麦の食べ方
蕎麦つゆに薬味は入れません。まずはそのまま蕎麦を楽しみます。次にわさびを直接蕎麦につけて、つゆにちょっとつけて頂いてみてください。蕎麦の風味が分かって美味しいです。。
めんどくさい女ですみません・・・・

 

お蕎麦の感想。市川のお店は美味しかったけど、こちらは普通でした。。もう少しシャキっと締めた方がより美味しかったなあと。。



お昼を食べた後は「足利学校」に行きました。

    
                        足利学校  学校門

散策する前に、足利学校の歴史についてのビデオ上映を見ながらしっかりお勉強。(クーラーが効いていて気持ち良かった)
最近、やっと歴史を知ることの大切さが分かってきました 気がつくの遅すぎですね~~ 
でも、歳を取るっていいなあって思います。分からなかったことが分かるようになっていくし、楽しみがどんどん増えていくので


 
           方丈                            孔子廟

    
        方丈から見た南庭園。 風が入ってきてとても気持ちが良かったです。


    
                         方丈の中  

足利学校の創建については奈良、平安、鎌倉時代と諸説ありますが、とにかくすっごく昔に創建した、なんだかすごい学校みたいです。
みんなここで学問に励んだんですね。。今も昔も日本人は勤勉なんだなあと改めて実感



足利学校の奥に「鑁阿寺(ばんなじ)」があるので、ついでに行ってみました。

    
                            鑁阿寺

このお寺はもともと足利氏の邸宅だったので、じっくりと散策したかったのですが、あまりの暑さに意識がモウロウとしてきちゃったので帰ることにしました。
本当に暑かった 帽子にサングラスしても、この暑さにはかないませんでした・・・



そうそう、お寺に行く途中に「八日目の蝉」の映画で舞台になった写真館がありました。松村写真館といいます。写真撮るの忘れちゃったんですが、とても趣きがある写真館でしたよ~


今回は、日帰り旅行だったけど、とっても楽しかったです