サツマイモのおいしい季節。
スイートポテトを作りましょう… しっ、しかも猫型で
時短・シンプルレシピで、おいしさ・楽しさ… 倍
型枠の元々は”おにぎり型”。 記事
「コチラ」
ブログ Sunny or Rainy ? の nico さんから、いただいたもの。
おむすびだけに使ってはもったいない…
今回は、白い外枠を利用します
この型で作ったもの 「おにぎり」
「カマボコ」
「イワシハンバーグ」
※ 画像をクリックすると、大きくなります。 ゆでたサツマイモをマッシャーでていねいにつぶし、
分量の材料をよく混ぜ合わせます。
無塩バターの代わりに、「ふつうのバター」と「オリ-ブオイル」…
また、通常は卵黄だけですが、ここでは全卵を使います。
白身のタンパクで固めるのです。 そぅそぅ、サツマイモは皮ごとゆでて、後で剥いてね。
皮を剥いてから、レンチンしてもいいよ
お皿は、千葉県で陶器や陶芸教室を主宰されている ”らんぼう窯”さんからのプレゼント
ちなみに こっちがお皿の元になったポーズ [コチラ]
飼い主お気に入りのシーン
枠に、
のポテトを詰め詰め…
枠をはずし、クッキングシートに並べ卵の黄身を塗り塗り… 加熱しておいたオーブンに入れて焼きましょう。
ときどき、焼き加減を見て完成
ちなみに、このお皿は、外山亜基雄さん作。
お皿の模様は、画像にマウスを10秒以上乗せっ放なしにしてね!
”くらしのギャラリーちぐさ”さんからのプレゼント。
4人前
サツマイモ …………………………………………… 800g
卵 …………………………………………………… 大1ヶ
バター(有塩) ………………………………………… 30g
オリーブ油 …………………………………………… 25g
砂糖 ………………………………………………… 大さじ5
卵黄(焦げ目付け用) ………………………………… 適宜
皮を剥いてからゆでると、水っぽくなるので注意。gifアニメ
年2回開催、「マグロ食べ放題祭」
魚体50kgの近海生マグロの中骨には、身がいっぱい…
大興奮です
※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。 ニンゲン用のにぎり寿司…
ののちゃんに見せたら、飛び付かれてしまいました
下の 大トロがおいしそう…
(過去動画) 木登り三昧… 尺 2’12” 夏から秋 猫と散歩 大きな画面で見よう
の次に
マークを押してね
シパシパお目々がかわいぃ…
どのシーンが好きか、教えてねっ 熱いおそばがおいしい季節。
ゴボウ・ニンジンのかき揚げがおいしい…
県立農業高校の平飼卵のとなりは、ナガイモの猫型素揚げ
※ 画像をクリックすると、大きくなります。 だんだん寒くなって空気が澄み、
横浜からも富士山がきれい…
(画像が見つかりません) 酒と塩に一晩漬けたアジの塩焼がおいしい…
ジャーちゃん農園のお野菜がいっぱい。
自家採種の野菜もあって、昔ながらの味がします。
秋のオススメレシピ ← ポチッとねっ