イモ餅
2019-12-01 | 猫
※ 画像をクリックすると、すべて大きくなります。


北海道民のソウルフードといえば、「いも餅」
おいしさ + 楽しさ = 猫イモ餅 のレシピです。
作り方は、いたってカンタン
さぁ、作りましょう… 


北海道のおかかさんから、ジャガイモをいただきました。 ありがとう!
今回は、男爵系の「きたあかり」を使います。
サイト案内
インスタ「はなざわ」、
「Youtube サイト」、
「Blog ざわざわの日々2」


ブログ Sunny or Rainy ? の nico さんから
いただいた キャラ弁セット。
今回は、この枠を利用します。
いただいたキャラ弁セットは、画像にマウスを乗せてね!


皮を剥き、ゆでた( or レンチン した)ジャガイモを、
マッシャーでよくつぶし、荒熱を取っておきます。
続けて、分量の片栗粉を入れてていねいに混ぜ、
猫型にスキマ無く押し込みます。
サラダ油をしいて、中火で両面を焼きます。


いも餅は、一旦取り出し、分量のタレを入れ沸騰させます。
いも餅を、フライパンに静かに戻します。
猫トングは、
ミリネコミリン Photo Life の mamachy さんから…
盛り付けに、大活躍
mamachy さんありがとう…


途中で裏返しますが、柔らかいので慎重に…
焦げないようゆすりながら、
「まだ、タレが煮詰まっていないかな…?」と
思うくらいで火を止めます。


皿に盛り付けて、 完成~ 
ちなみに、このお皿は、外山亜基雄さん作。
お皿の模様は、画像にマウスを10秒以上乗せっ放なしにしてね!
”くらしのギャラリーちぐさ”さんからのプレゼント。

4人前
じゃがいも大 ………………………………… 1個(220g)
片栗粉 …………………………………… 大さじ1弱(17g)
タレ
醤油 ………………………………………… 25cc
砂糖 ………………………………………… 50g
みりん ……………………………………… 25cc
酒 …………………………………………… 25cc

つぶしたジャガイモは、必ず人肌に冷ますこと。
熱いうちに、片栗粉を入れると、ベチャベチャになります。


別冊・雲になろうのリサ・ママさんからいただいた猫弁当箱…
おやつのイモ餅を入れて職場へ・・・。
( ↑ 何しに行ってるんだ…)
テンション上がります。 リサ・ママさん、ありがと~



※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。


ワンコが登って来れない木に上がる、
ちょっと、自慢気なお顔になります。
※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。



ののちゃん公園… 植栽の中を探検… 
好奇心で、お眼々まん丸です…
※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。



公園からの帰り道…。 ちゃんと道の端を歩きます。 
十字路では、いったん止まって左右を確認します。




12月のカレンダー ハガキのタテヨコ比になっています
ガードレールに座って、クルマ見物…
脚の置き所が、なかなか…Goo

過去動画 尺2分28秒


「秋の想い出・猫と散歩」 
どのシーンが好きか、教えてねっ
50余作品の中で、一番好きな動画。平和な公園の風景… 



右下 北海道の玉ねぎとジャガイモを、昆布で煮ました。
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
イナダ(=ブリの幼魚)は、冷めても柔らかくておいしい… 
冬のオススメレシピ


← ポチッとねっ




作り方は、いたってカンタン





今回は、男爵系の「きたあかり」を使います。








いただいた キャラ弁セット。

今回は、この枠を利用します。
いただいたキャラ弁セットは、画像にマウスを乗せてね!



マッシャーでよくつぶし、荒熱を取っておきます。
続けて、分量の片栗粉を入れてていねいに混ぜ、
猫型にスキマ無く押し込みます。
サラダ油をしいて、中火で両面を焼きます。




いも餅を、フライパンに静かに戻します。


盛り付けに、大活躍





焦げないようゆすりながら、
「まだ、タレが煮詰まっていないかな…?」と
思うくらいで火を止めます。




ちなみに、このお皿は、外山亜基雄さん作。
お皿の模様は、画像にマウスを10秒以上乗せっ放なしにしてね!
”くらしのギャラリーちぐさ”さんからのプレゼント。

4人前
じゃがいも大 ………………………………… 1個(220g)
片栗粉 …………………………………… 大さじ1弱(17g)
タレ
醤油 ………………………………………… 25cc
砂糖 ………………………………………… 50g
みりん ……………………………………… 25cc
酒 …………………………………………… 25cc


熱いうちに、片栗粉を入れると、ベチャベチャになります。




おやつのイモ餅を入れて職場へ・・・。
( ↑ 何しに行ってるんだ…)
テンション上がります。 リサ・ママさん、ありがと~



※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。




ちょっと、自慢気なお顔になります。

※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。





好奇心で、お眼々まん丸です…

※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。






十字路では、いったん止まって左右を確認します。




12月のカレンダー ハガキのタテヨコ比になっています
ガードレールに座って、クルマ見物…



過去動画 尺2分28秒





どのシーンが好きか、教えてねっ






おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!


冬のオススメレシピ


