※ 画像をクリックすると、すべて大きくなります。


前回配布した魚カレンダーは、「年度」版で、
2018年4月始まり 2019年3月で終わりと、変則的でした。
その後、継続発行の要望が多かったので、
急きょ、2019年版を作りました。
4~12月分9枚入
※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。


ところが、4月に間に合わせようと編集中
大風邪をひいて、作業が2週間ストップ。
情けないことに、4月が終わろうとしている今になって完成です。
※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。


ののちゃんは、お散歩猫 
やはり、「外の風景がいい」との要望が多く、
写真を”公園の散歩風景”に戻しました。 


次の方は、無料で自動的に差替版が届きます。
差替版送付済 List
たどんねこ様、パントラ様、うぃ様、marikotto様、しまぺんぎん様、neko-taxi様、chigusano様、そばかす様、ureira様、かえで55様、ゆうこ様、伊織様、nanaco様、たいたい様、puyo様、catsfamily様、めんまねえちゃん様、mamachy様、すなふにゃん様、chai様、海月様、ハナミズキ様、猫娘様、Yomogi様、にゃんずぱぱち様、もこまま様、Blue Moon様、harry様、nico様、おかか様、しも1様、おいちゃん様、リサママ様、パルミラ様、さっちゃん様、らんぼう窯様、hana様、minsya様、ぼしめし様、にゃんこの母さん様、永月水人様、MF(藤野)様、KIMOくん、みーたんママ様、cyachichi様、
以上の方で、4/25(木)夕方までに未着の方はご一報を!
-----------------------------------------
次の方は、差替版26日発送予定です List
レオママ様、ぽっけ様、もりた様、あ~ちゃん様、あぽち様、風夏様、Rusion様、玉ちゃん様、子猫様、fukukuro様、nene様、puppu様、くーりゃ様、くぽ様、MS様(練馬区)、マッチョの母様、Azu様、はな様、
ゆの様、reira様、コハツ様、みー様、きむち様、シロち様
[4/27 追補]
以上、4/27(土)発送しました。
連休が入るので、5/7夕方までに未着の方はご一報を!
5/16追補 あと、3組になりました 
※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。


ののちゃんは、クルマが横を通っても平気
に、おなまえが無く、欲しい方は、
この画面の左側に、 こんな欄があるので

そこに、書き込んでね。 贈呈
すでに、住所を伝えている方は、このページのコメント欄に書いてね。
ケースが欲しい方もね…


※ 画像をクリックすると、大きくなります。
4月のカレンダー
気軽にもらってくださいねー
カレンダーのお送り先を、左側にある

このマークのところに,ご記入ください。
あと、ケースの有・無もお願いします。
過去動画 尺2分05秒

「春の公園、帰り道」 
歩き出すとき、左右を確認するところが律儀です。
どのシーンが好きか、教えてねっ
ちなみに、横浜市の側溝のフタは、ハマになってマス。





蒲焼の色が何ともおいしそう…
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
白菜は、おダシで煮ただけ。元々糖分があっておいしい…


お野菜は、ジャーちゃん、ミニちゃん農園のもの。
お客さんを待たせないところが、かわいぃ~
春のオススメレシピ


← ポチッとねっ



2018年4月始まり 2019年3月で終わりと、変則的でした。
その後、継続発行の要望が多かったので、
急きょ、2019年版を作りました。

※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。



大風邪をひいて、作業が2週間ストップ。
情けないことに、4月が終わろうとしている今になって完成です。
※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。




やはり、「外の風景がいい」との要望が多く、





差替版送付済 List


-----------------------------------------
次の方は、差替版26日発送予定です List

ゆの様、reira様、コハツ様、みー様、きむち様、シロち様
[4/27 追補]

連休が入るので、5/7夕方までに未着の方はご一報を!



※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。





この画面の左側に、 こんな欄があるので


そこに、書き込んでね。 贈呈
すでに、住所を伝えている方は、このページのコメント欄に書いてね。
ケースが欲しい方もね…




4月のカレンダー

カレンダーのお送り先を、左側にある

このマークのところに,ご記入ください。
あと、ケースの有・無もお願いします。
過去動画 尺2分05秒





どのシーンが好きか、教えてねっ







おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
白菜は、おダシで煮ただけ。元々糖分があっておいしい…



お客さんを待たせないところが、かわいぃ~

春のオススメレシピ


