「2/22」追補
テレビ朝日系列 「スーパーJチャンネル」
2/22 午後6時40分--7時00分
【猫の日特集】 ののちゃん動画が出る予定
残念ながら、出ませんでした。 ごめんなさい。
--------------------------------------------------------
※ 今回は、画像をクリックすると、すべて大きくなります。


駿河湾に注ぐ富士川河口から、30km上流の地点で分かれる早川。
流域が広いので、川幅も大きい…
でも、水力発電に半分持って行かれているので、水は少な目。


上流の新倉あらくら。
早川町は日本で1番人口の少ない町。 2/1 現在で、1119人。
町民の49%が65歳以上で、75歳以上は実に33%
3人1人が、後期高齢者。
2012年現在で


木漏れ日の杉並木を歩くと、
かすかに、良い香りがします。


ポツンと町から離れた山の上にある茂倉もぐら集落。
21所帯で、ほとんどが高齢者の限界集落。


でも、早川は日本の原風景みたいなところ…
夏なんか、足を浸けると気持ちいぃ~


川のほとりにある、
そば処アルプス。
早川産そば粉と地元野菜や山菜の天ぷらがおいしい…
観光客向けの高いセットもあるけど、
もり600円(税込)に天ぷらを付けるのがベスト。
つなぎが少ないので、ブチブチ切れるが田舎風でおいしい…


本流の富士川。さすが広い…
水が少ないのは、半分以上水力発電に取られているため…


富士山の周りは、温泉がいっぱい…
身延町町営温泉”門野の湯”
源泉の権利を持つ地元の人が、無償で町に湯を供給しているんだって…


静岡県に入って、富士川の河口付近。
残照の富士山が、川面に写ってきれい… 



関東からだと、シルエットになっちゃうけど、
山の西側だから、富士が赤く染まるのです…



gifアニメ


伊織さんからのプレゼント。
風呂敷になる大きさ。にゃんこのしぐさがかわいぃ~



なべつかみに使えるタオル…
にゃんこの尻尾がループになっていて、
ここでフックに吊るせるのです。
素敵なおみやげ、ありがとう…



※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。
9


公園のののちゃん、池のお魚に眼がロックオン。
"ご飯が"泳いでいると思っています…
※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。



ウメの木に登ってゴキゲンt…
花からほんのり良い香りがします。
※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。



季節はずれのカツオ。
でも、食べる気満々ですっ



鯛めしが超豪華… 
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
”おきゅうと”は、九州・山口でよく食べられる海草を固めたもの。
クセが無く、さっぱりしていておいしい…
冬のオススメレシピ


You Tubeオススメ動画


どのシーンが好きか、教えてね…
← ポチッとねっ
テレビ朝日系列 「スーパーJチャンネル」
2/22 午後6時40分--7時00分
【猫の日特集】 ののちゃん動画が出る予定

--------------------------------------------------------
※ 今回は、画像をクリックすると、すべて大きくなります。



流域が広いので、川幅も大きい…
でも、水力発電に半分持って行かれているので、水は少な目。



早川町は日本で1番人口の少ない町。 2/1 現在で、1119人。
町民の49%が65歳以上で、75歳以上は実に33%

3人1人が、後期高齢者。




かすかに、良い香りがします。




21所帯で、ほとんどが高齢者の限界集落。



夏なんか、足を浸けると気持ちいぃ~





早川産そば粉と地元野菜や山菜の天ぷらがおいしい…
観光客向けの高いセットもあるけど、
もり600円(税込)に天ぷらを付けるのがベスト。
つなぎが少ないので、ブチブチ切れるが田舎風でおいしい…



水が少ないのは、半分以上水力発電に取られているため…



身延町町営温泉”門野の湯”
源泉の権利を持つ地元の人が、無償で町に湯を供給しているんだって…









山の西側だから、富士が赤く染まるのです…







風呂敷になる大きさ。にゃんこのしぐさがかわいぃ~





にゃんこの尻尾がループになっていて、
ここでフックに吊るせるのです。

素敵なおみやげ、ありがとう…



※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。




"ご飯が"泳いでいると思っています…

※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。




花からほんのり良い香りがします。
※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。











おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
”おきゅうと”は、九州・山口でよく食べられる海草を固めたもの。
クセが無く、さっぱりしていておいしい…

冬のオススメレシピ


You Tubeオススメ動画


どのシーンが好きか、教えてね…
