goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

引っ越し~

2015-04-30 | 

up1 実は、先日引っ越したのです。
       …と言っても、400m先なのですが、
 体力使い尽くしてダウンしちゃいました。

futaba でも、その日の朝。シロちゃんが、ののちゃんに会おうと、
      となりのおうちの庭に来ていたのでした。
 シロちゃんは、「最近、ののちゃんいないね…」って言っています。
yellow15 「ゴメンね。ののちゃんはね、もういないの…」
 引っ越した後も、空き家になったことを知らないで
     会いに来てくれるかと思うと、申し訳なさでいっぱい。
「シロちゃん、お友だちになってくれて、ほんとにありがとうね」
 ののちゃんとの対話  chain「コチラ」




up2 床掃除で見つかった定置針。
 晩年、腎臓を患って、輸液する際の器具。
 これが背中に取り付けると、
     自分で補給する際、針を毎回皮膚に刺さずとも
 この(左上の)ゴムに刺せば、輸液が簡単にできます。
 そのようすは、画像にマウスを乗せてね!
 これも、形見だから、捨てられない…



up3 タンスの下から出てきた、マタタビの木の輪切り。
 これは、手作りチーズボックスおもちゃの一部。down



up4 引っ越しで、壊さなくちゃいけなかったけど、
今考えると、このまま欲しい人にあげればよかった… ase2
チーズボックスの作り方  「コチラ」


 過去動画   尺3分3秒

up5 「 Cheese Box toy 」 footmark
              なかなかマタタビ取れない~ ase2
 の大きな画面で見よう… どのシーンが好きか教えてね。



up6 帰りがけのみなとみらい地区がキレイ 
 ノッポのランドマークタワーから、観覧車(コスモクロック)に連なる電燈は、
             明治時代の貨物線跡。
 拡大して見てみよう、画像をクリック!


 (未公開画像)

up7 お魚が乗っているテーブルは、とりあえず占領…!
 完全に、自分のものだと決めかてかかっています。
 さぁ。魚に食いつくのかな… question2
 拡大して見てみよう、画像をクリック! 


 (過去画像)

up8 ぁわわ、いたずらっ子なので、
魚に飛びつく前に、ビールをひと舐め…
 よっぽど苦かったのか、こっちを向いて
   「ニガイじゃないか」って、文句を言っています。




up9
      月のカレンダー
 ハコネウツギ。1本の枝から2色の花が咲きます… meromero2
※ 画像をクリックすると、大きくなります。

              春のオススメレシピ            

にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ