goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

ワラサ豊漁

2011-09-09 | 猫と人のごはん
<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppAfdv9ouIt.js" type="text/javascript"></script>
up1 仕事の帰りに、(小さめのブリ=)ワラサを買いました… niko
お出迎えのののちゃん… さっそく品定めです… 
おなかペコペコだから…食べたくてしょうがないみたい… 
 2.2kg もあって pay- 今年はどこも大漁… 



up2 仕事から帰ったばかりだから…
 1曲唄って、待っていてねぇ~ 



up3 さぁ、飼い主にも燃料入れて…っと…。 
cat3 すぐ、作るからねぇ~ symbol4



up4  2曲目は、馬場俊英… 
1番で、「猫の世話をお願い…」             1:12で…
2番で、「猫は、まかせとけよ」って言うんだよ~   3:10で…
   YouTube



up5 ブッキーだけど、新鮮な心臓は大好物… cat4
fish だから、魚屋でいつも丸のままで買うんです。 knife
もぅ、栄養のカタマリだねっ exclamation2



up6 あっ、もう若くないから、食べやすく
  少し、切ってあげるからね…。 ストップっ 



up7 ハィッ 次は、(中骨の周りの肉=)中落ち…。 
 飼い主も同時につまんじゃいます…。   
 


up8 ハグハグモグモグ… 脇目も振りません… fork
毛並みがツヤツヤに… kirakira2 今年は魚が安くて良かったねっmeromero2

[9/10追補] 魚の名前についての質問がたくさん来ました。
ブリは、大きさで呼び名が変わる出世魚。
関東では、 ワカシ < イナダ < ワラサ < ブリ と変わります。
でも、関西では… 自慢できるブリのウンチクは…
  「コチラ」

9月 7日 朝 fork →イナダ水煮 夕 fork →シイラ水煮
9月 8日 朝 fork →シイラ水煮 夕 fork →イナダ水煮

up9 横浜市南区から見た夕日…。
地元の人が、手を合わせていたり…、 camera カメラで撮っている人も…
 あしたも、天気だね… 
 風景の説明は、画像にマウスを乗せてねっ!


<head><title>オンマウスで画像拡大</title><SCRIPT language="JavaScript"></SCRIPT></head><body bgcolor="#008080"><left>

</body></html>up10 横浜でも、富士山がすそ野まで見えるんだねっ。
 画像にマウスを乗せてみよう…!
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!