goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

怖かった…

2011-03-12 | 
pencil 状況報告
 ご心配メールなどいただきありがとうございました。
 うちでは、棚のものが落ちて、部屋はガチャガチャでしたが、
 ごらんのとおり、乾物の上でくつろいでいました。 item4 

up1
pencil 昨日の地震発生時は、職場のボロビルにいて、耐震工事を施した(とされる)建物が、タコのようにクニャクニャ揺れ、本当に怖い思いをしました。
 そばを走るJR線には電車が止まっていて、乗客は2時間近く缶詰に…。
 救急車や消防車が、車の混雑でほとんど走ず、この状況は深夜まで続きました。
 一部では信号機が停電していて、警察官が到着していない交差点では、われ先にと無法状態。 ase2
 救急車が交差点にさしかかり、自分の車をほんの50cm動かせばそれを通過させられるのに、みんな自分中心で協力しないのです。
 ほんの30分の間に、そんな様子を3件も目撃しました。 hi
 災害時は、人間の本性がむき出しになるのですね。 yellow3
 徒歩帰宅する人が、道路に飛び出しても、停電だと直前まで気がつかず、すごく危なかったのです。
 その後も今朝まで断続的な余震が続き、緊張が続いています。
             ■ ■ ■
 ただ、東北地方ではもっと被害が被害なので、被災された方にはお見舞い申し上げます。
 震災直後、青森の地元の方に伺ったところ、太平洋岸で200隻以上の漁船が津波で沖に流されたとのこと。
fish 漁民にとって、船は生産手段なので生活がどうなるのか…。

取り急ぎ、猫無事の近況報告まで cat4
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!