


昨年の開港150年博で、初めてバラが植えられました。
なまえは「はまみらい」…。 病気に強いのが特徴なんだって…。
バラに農薬は付き物だから…、散歩猫としてはちょっと心配。



身体は見えないけど、立ッチしています。




どんな状態かは、画像にマウスを乗せてねっ!



夏になると、あふれんばかりの量になります。楽しみー




「カワイィですね~ お散歩ですか…?
触ってもいいかな~ んん~いぃ子だっ 」
よくある「猫好きさん」のパターン
で、3分くらいしたら…、
「わたしも、妻と出会って子ども2人に恵まれ…
これも、偶然というより、何かの導きがあったのだと思うんですよっ!」
オッ!キタな~ カルトぉ~




パンフを出そうとするので…
「もぅ、帰る時間なので、失礼しますねー」 って離脱っ。

この、カルトってヤツ…。
市民の目を教祖に釘付けして、周りを見えなくする効果があるんだよねー。

猫好きを装わないでほしいっ




こんなお顔で、こっちを見てくれます。





思わず、抱き上げたくなっちゃうかな…




最後はウトウトと寝ちゃうのでした…

何だか、神々しくて、起こしちゃいけない雰囲気です。


6月26日 朝


6月27日 朝


6月28日 朝


6月29日 朝






ののちゃんと半分こです。


